ちゃんと次回更新に、間に合いましたキラキラ(あのあとから、ちょこちょこ書いたウインク)

母屋と我が家の間にある庭の話の続きです。
(我が家は、夫の実家の敷地内に建てさせてもらっています)

さて、前回の最後に載せた画像の
この木(お花)下差し何かわかりました?


蕾はピンクラブラブ
お花が咲くと下差し


近づく虫めがね下差し


花びらのふちがピンクでかわいいラブ


空に向かって伸びる枝アップ
あいにくの曇り空くもり(昨日です)

そろそろ答えをウインク

りんごの木ですりんご
中庭(母屋と我が家の間)に2本のりんごの木が植えられていますニコニコ
これも、自然におまかせてへぺろ
我が家側のりんごの木のお花は
まだ少ししか咲いていないのですが
母屋側は、画像の通り結構咲いていますおねがい
しかもココ数年、実を1〜2個つけてるんですキラキラ
だいたい台風や重さに耐えきれず、落下してしまうので、口に入ったことはないのですが…笑い泣き
なにせ、素人しかも、No手入れ
実がなるだけでもすごい事だと思っていますおねがい
もしも今年実がなったら、支柱でも立ててみようかな照れ
まず先に、筆でも持って受粉しようかな長音記号2

りんごの木の隣に、今まで何故か気がつかなかったお花があります。
木があったのは知っていましたが
なにせいろいろ植わってて把握できてませんアセアセ
自分で植えたものではないので余計に…タラー

かわいいお花だったのでパシャリスマホ


ビヨーンと伸びた雄しべがかわいいウインク

Googleレンズによりますと、スモモらしいニヤリ
ホントにはてなマーク

Googleレンズ便利ですよね虫めがね
すっかり相棒ですキラキラ
散策中に、気になる草花や木、虫をGoogleレンズしてみるのも楽しいですね口笛

お付き合いありがとうございましたおねがい