離乳食作りを想像して早くも疲れきったhiikoです。
ええ、まだ1回食ですが。
昨日、かぼちゃを切って指も一緒に切りました。

それを見ていたY氏が。
「え?離乳食まだ作る気だったの?」

はい、諦め悪くてごめんなさい。だって、売ってる離乳食に添加物がすごくて、、、

Y氏は日本人離れしているので、母乳に関しても同じような反応を。
出張から帰ってきて、「え?母乳まだあげてんの?!」と言いました。
そんなに簡単には止められないんだよと思いつつも、諦め悪い私にいつもありがたい言葉を発してくれます。

図書館に行ったらこんな本を見つけました!!

即刻読む。pochiくんをだっこしたまま、昼下りの公園で読みました。

なんと!
手作りの離乳食だと栄養素が全く足らないと!どんなに頑張っても足らない?!!!

いや、日本人の鉄分不足は知ってたけど、赤ちゃんからすでになの?!!
それなのに日本のベビーフードには鉄が入っていない?!
いやー。これで堂々と離乳食作らなくていいわー。

早速、今日はかぼちゃ以外はすべてチン!したものや、フリーズドライで対応しました。

が、pochiくん。手強いかもしれない、、、
フリーズドライのにんじんは、出しはしないものの、なんだこれ?!って変な顔して食べます。
pochiくん、ミルクの吐き戻しを飲み込む根性と食欲の持ち主なので簡単には吐き出しませんね。
フリーズドライは要検討だな、、、

元々、離乳食をフリージング保存するのは、霜がつかないように温度を上げたり下げたりしている家庭用冷凍庫では、かなり不衛生だなと思っていたので3日分くらいしかやらないと決めていました。
だから離乳食作る頻度が高くなるんですがね。。。
これを読んで、もういろいろ作るのも止めようと思いました。
今後は、離乳食ほとんど作らない方向でどうやるかを考えていきたいと思います。
作らないは作らないで買うのも保存もゴミも大変そうなんだよな。。。


この本を読んで、日本って何かちょっとずれてることあるよな、、、と改めて思いました。


海外の粉ミルクには乳酸菌が添加されているんですよ。
でも、日本の粉ミルクで乳酸菌は添加できないんです。
なんでか?
粉ミルクに含まれる菌の数を重要視するから!
ミルクを70度のお湯で溶かすってのは、サカザキ菌を殺すためなんです。
で、この菌は赤ちゃんが小さいと髄膜炎になったり確かに大変なんです。
で、日本の粉ミルクには333g中、1コ菌が見つかると言われています。

この菌の数で判断なので、乳酸菌を入れちゃったら菌の数が多くて販売できない!!
って話になります。
良い菌か悪い菌かは関係なしなのです。
海外ではミルクは常温で溶かしちゃうそう、、、

赤ちゃん便秘で、、、とか言うくらいなら、ミルクに乳酸菌入れれば、、、と思ってしまう。
そんなケースの為かビーンスタークで乳酸菌販売され始めましたね!
これも海外のものですが。イタリアだったかな?


腸内フローラとかさかんに言われているのに、赤ちゃんには話が広がらない。。。

なにかお金の匂いを感じますな、、、


ちなみに、、、
我が家では早い段階でミルク作りも手抜きになりました。
沸騰したお湯を70℃に、、、

なんてことはせず、熱湯で粉を溶かし、白湯で割って作ってます。
友人に、「一人目だよね?!!」と驚かれましたが。。。
サカザキ菌が死ねばいいんだから、お腹空いてるベビーを待たせてミルクを冷やしている時間に価値なしと判断しました。

熱湯で粉ミルクを溶かすとビタミンCが減るって話なのですが、減っても問題ない量が元々入ってるそうですよー。
あとはタンパク質が変化するとかしないとか。
でも、粉ミルク製造段階で熱が加わってるんだからもうタンパク質は変化してるんじゃないの?!と思ってそっちは無視してます。

白湯は毎日沸かしたお湯をボトルにいれて冷蔵庫で保存してます。
もっと楽に子育てしていいと思う。
正しいやり方ばっかり勧められるけど、(確かに正しいんだろうけど)実際にそんなことやっててらノイローゼなるよっての多すぎ。

粉ミルクの作り方だって、なんでお湯で溶かすのか?とか説明されないもんね。
一度沸騰したお湯を70℃に冷まして粉を溶かして、流水で冷やす。
ベビーお腹空いて泣いてるのにそんな暇ないって!!!

なんでお湯を使うのかの理由がきちんと説明されれば理解した上で、効率の良いやり方を見つけられると思うのですがね。

子育てに関しては特に、理由はなく、とにかくこうするみたいなのが多い気がします。
苦労するのが子供の為みたいな感じ。
とにかく頑張れ根性だー!


私は、苦労してヘロヘロで子供の相手するより楽して子供との時間を楽しく過ごしたいのです!
今のところ、pochiくんはすくすく成長しております。
手抜きでもちゃんと育ちますよー。
あ、手抜きでもだっこだっこで腕はヨレヨレですが。
らく(楽)はたのしい(楽しい)ですよ!
漢字はちゃんと答えをくれます。

今後も手抜きで楽しく子育てしたいと思いまーす♪♪