前回の記事で、誕生日の日に同じ誕生日の人と出会った不思議な話を書きました。




が、これまた続きがありまして、そんな誕生日の夜に、なんと携帯電話📱がぶっ壊れてしまったのです。しかも、データも全部ぶっ飛びました!




ガーーーーーーーン!ガーン




てか、なんでわざわざ誕生日の日に?て感じじゃないですか・・・?




でもね。ふと思ったんです。




確か、物が壊れるって、スピリチュアル的には生まれ変わりとか、新たなステージの始まりとかの意味があるんだよなーって。




だったらまさに、ピッタリのタイミングではないか!!そしてこれもまた偶然すぎるっ!笑




と言いつつも、最近になって携帯電話が突然壊れたのはこれで2回目ということもあり、わたし自身がものすごく冷静でいられたんですよねニヤリ




あら、また壊れちゃった!しばらく予定あるから、明々後日くらいに機種変更に行こうかな・・・みたいな笑




しかも前回壊れた時なんて、まるまる4日間くらい使えない状況だったのですが、逆に携帯電話がない生活を楽しんでみることにしたのです。




すると、携帯電話がない生活は、やりたいことに集中できたり、時間も有効に使えたりで、かなり充実した時間を過ごせたのですおねがい




その時、起こった出来事を素直に受け止めるってすごく楽だな〜ってことを学んだのです。(※あくまでも、起こった出来事にもよります!)




そしてゴールデンウィークの10日間、ゆっくりと自分の時間を過ごしていたら、突然、ふと閃きましたニヤリ




最近ずっと、仕事のストレスを抱えていたけれど、これじゃぁ、わたしの人生、まるで仕事に捧げてると同じことになるじゃないか!プンプン




一家の大黒柱なら話しはまた違ってくるけど、わたしは気ままな笑独身であり、あくまでも生活のために仕事をしているだけであって、仕事は人生のほんの一部にしたいよね?




だったら、価値観の違いすぎる職場の人にいちいちイライラしたり、振り回されることほどバカらしいことはない!!




こうなりゃ、異次元の人達の行動や言動に抵抗したり、正そうとすることはやめて




これからは、異次元の人達の行動や言動をありのまま受け入れて




なおかつ、わたしはわたし自身のケア(頑張りすぎない!自分を責めない!自分だけは自分の味方でいる!等)と自分の業務に集中しよう!




と・・・。




そんなこんなで、ゴールデンウィーク明けからは見事に割り切って仕事をしている自分がいます。




休み明け早々なんて、マーヒー(ヒマ笑)な先輩とは違ってこっちは忙しくしてるのにも関わらず




先輩からは「みなみさん、休み前に処理してた書類、間違えてたよ!プンプン」とわざわざ言われても




(あら、やっちまったってた?てへぺろ)「すいません!後ほど直しておきまーす!!」と、平常心でいられた上




その5時間後、やっとご指摘の書類の訂正をしようとしたところ(遅っ!笑)よくよく見たらわたしが処理したものではなく、単純に先輩が勘違いしていることに気づいたので




「先輩!朝 言ってた書類の件ですが・・・○○さんが処理してたので、わたしのミスではない!のですが、わたしが訂正しておきましょうか?!爆笑




と、普通に告げ口しちゃいましたっ笑




まぁ、かばってあげたいような人でもなかったし笑、いい人ぶって自分が罪をかぶろうかどうしようか?と悩んだりするのとか、もう止めることにしたんです。




嫌なヤツになることを恐れて、自分を犠牲にしなくていいし




言いたいことを言って嫌われたのなら、それで構わないし (←あくまでも状況にもよる!笑)




ひとりで頑張らなくてよい!




そうゆうスタイルでいくことにしたのです!




まさに、携帯電話が壊れたことで、ちょっとした気づきがあり、自分自身もちょっとリニューアルしたみたいっ笑い泣き




そんなわけで、令和最初の誕生日、偶然にも同じ誕生日の人と出会ったことで、皆に祝福してもらうというサプライズがあった上




携帯電話がぶっ壊れたおかげでデータ諸々リセットされたと同時に、わたし自身もみごとにリセット&リニューアルされて生まれ変わったのでしたっ☆




めでたしめでたしっ☆




注)なんて言いつつも、またグチってたら笑ってくださ〜いてへぺろ