予定のない本日は、自宅でゆっくりとペン習字の宿題をやりました。
これはノートのほんの一部ですが、先生が書いてくれた字に習って、ひらすら字を書くのです。
それにしても、一つ一つの文字を、基本に習って書くことは難しい

結局、普段の字は、いつもの自分の字に戻っちゃうんですよね

けれど、子供の頃から字を書くことが大好きだったわたしには
書道も、ペン習字もとても楽しくて仕方ありません。
本当は子供の頃から習いたかったのですが、当時のわたしは何故か、親に言えなかったのです。
そして、やりたくない習い事ばかりやらされていました

あの頃からやっていたら・・・と、いつも思ってしまいます。
やはり、子供の頃から習っている人は、すでにきちんと基本ができていることもあり、全然、かなわないのです

しかし、人と比べても仕方がないか。
わたしはわたしのペースで、楽しく頑張ることにしよう

しかし、今さらと思いながらずっと手を出せずにいたけれど
今となっては、思い切ってはじめてよかった!と思っています。
やはり、やりたいことに年齢は関係ないのかもしれません。
むしろ、いくつになろうが、やりたい!という自分の気持ちに耳を傾けることが
一番、大切なことかもしれません
