それは、60歳近い新人男性2人の教育係です

そして、本日はその2人のそれぞれに手取り足取り教えたあげく、わたしがつくづく思ったこと。
それは、素直に人の話を聞ける人は、それだけでも相手に貢献してる。
逆に、素直に人の話を聞けない人は、相手を困らせてムダな時間を使っている。
ということです。
とにかく、今回、関わらせていただいている2人の性格は真反対なため
拗らせ男性に教えてドット疲れた後、もう1人の男性に教えたところ
全てにおいて素直に聞いてくれたので、まるで天使にみえてしまいましたっ

思わず、惚れてしまう勢いでした!笑
そしてつくづく、素直さって大事だなと思ってしまった

まぁ、拗らせ男性も悪気はないのはわかるのですが、とりあえず決まりごとくらいは素直に聞いてほしいものですね

そして、彼は女であるわたしを見下している態度もあったので、わたしは素直に、上司にお手上げだとお伝えし
明日からは男性の先輩に託しましたとさっ!笑
そしてわたし自身、ムリして頑張るのはやめて、素直に助けを求められたのがスゴイ!!

結局、素直であることは
人生をスムーズにすることでもある!
と、思ったみなみなのでした☆