{73EBE764-9C59-45A7-8C31-577D3CF7CB2F}


現在のチームの中で、わたしはまだ下の立場のため




レアケースな案件があった場合には、必ず先輩に確認する必要がある。




そして今日も、無謀な案件を引いてしまったわたしは、速攻、先輩に相談に行った。




すると、先輩はわたしと同意見であることがわかり、先輩の指示に従って、その案件を却下した。




が、その案件を上げた担当は、もともと、自分は正しいを主張するめんどくさい人でもあったことから、却下されたことに不服を申し立ててきた。




そして結局、先輩は主張してきた人の申し立てを受け入れたのだ。




けれど、わたしからみても相手が相手だし、そこは先輩が折れても仕方ないと思った。




が、問題は先輩が相手に説明した言い訳だった。




結局、先輩は




わたしは悪くない!



悪いのはみなみです!!



を繰り返し、自分には非がないことを主張していた




しかし、わたしに指示したのはあなただよね?キョロキョロ




結局、先輩はわたしに謝ることもなく、自分のプライドを優先したのだ。




けれど、そんな上司ってどうよ?




全く尊敬できないよね。




どうせなら




全てわたしの判断でした。悪いのはわたしです。



と、言える人であってほしかったなショボーン




どんな時も、言い訳なんかせず




自分に非があると思った時には




素直に謝れる人でありたい!



素直に謝れる人はかっこいい!



わたしが上の立場になった時には




プライドよりも、部下を守れる人



プライドよりも、いつも対等さを忘れない



そんな人でありたいと思う☆