私は心配性なところがあり、先のこと先のことを考える癖がある。


周りからも、まだ考えなくていいじゃん。

考えすぎだよキョロキョロと言われることがある。

が、何事も直前に言われるのが1番迷惑だと私は考えるので、聞いてこられた人にだけ、かもしれないで伝えることに。

(まだ確定診断は下されていないしね)


聞いてきた人は数人だけ。

違うといいね、乳腺炎かもね。など、みんな気休めになる言葉をくれながら周りの乳がん経験者の話を参考までにしてくれた笑い泣き


通院しているところの他の科にお勤めの方に話したら、2人のドクターが言ったならもうそれは乳がんだよ、間違いってことはないよびっくりマークと。グッサーーーときたわぁ魂が抜ける

夢見るな!ってことね。


切り替えて、学びだと捉え、私もウィッグ情報とか、胸の再建の話とか質問しながら知識を増やそうと色々質問したりして。

経験者の情報が1番。経験者の方と直接話したい。

私の親しい人の中には乳がんの人がいない。


年齢的に遺伝性を疑われているため、検査も希望したが、両親離婚していることもあり、もし仮に遺伝だとしても父方の情報はもう入ってこない。

(母は連絡したくない、関わりたくないで聞いてくれようとはしない…私の身体のこと命が関わるとしてもそこは頑なに嫌がる…よっぽど嫌なんだね赤ちゃん泣き)


ウィッグや、再建のこと、ネットで探せば出てくるけど、実際必要になる時がくるまでに困らない程度に覚悟決めて、考えをまとめ絞り込もう。