多分21回目と思われるスーパーファミコンのロードス島戦記クリアを果たしました。
今回は中盤で使う装備をチートで用意したからドロップ狙いでバトル周回というのをしませんでした。
結果、いまいちレベル上がらなかったですね。
カーラと戦う時のパーンのレベルが84か85くらい。
でも誰もやられずカーラを倒せました✌️
今回思ったのはですね、やっぱりスーパーファミコンのロードス島戦記はOVAに近い展開だから個人的には感情移入しやすいなと改めて思いました。
ドワーフの大トンネルを抜ける際の展開はほとんどOVAじゃないですか。
これイイなぁ~✨って改めて思いましたよ。
ロードスじゃ~ん✨って改めて思いましたよ(笑)。
あとは、ふと思ったのですが、いきなりドワーフの大トンネルに行ったらどうなるのでしょう?
入れないのかな?
そこが気になりました。
次やってみようと思います。
あんまり最近はロードスマイブームではなかったけど、何かRPGやりたいなと思って短い時間でクリア出来るロードス島戦記をプレイしました。
そしたらやっぱりロードスに少しハマり出し、しまいにゃまたOVAを●てみたり(笑)。
ドワーフの大トンネルが気になるから22周目をやろうと思ってみたり(笑)。
やっぱりロードス島戦記は最高ですね✨
こんなに良いファンタジーはないよ……。
OVAのOPのイントロ聴くと『😍💕』ってなりますもん(笑)。
あのイントロ大好きです。
というワケでベルセルクの次はロードス島戦記にハマりましょう(笑)!