クロノ・クロスをもう一度クリアしてみました。
2周目ではなく同じセーブデータを使ってクリアだけもう一度。
今回はベストエンディング。
Google検索してクロノ・クロスを入手してラスボスへ。
これ確かコツがあったと思うんですけどあんまり覚えてません。
決まった順番でエレメントを使っていって最後にクロノ・クロスのエレメントを使うとベストエンディングになります。
覚えているのはラスボスはこの順番を邪魔してくること。
確か次に使いたいエレメントの逆を使ってくるんですよね。
なのでその逆張りを利用して順番を成立させるのがウマイやり方だったような?
最初に使うのは黄色のエレメント。
だからラスボスが黄色のエレメントを使うように誘導してからエレメント使っていくんですよね確か?
よく覚えてないけどそう考えてやってみたら上手くいきました。
3~4回やりましたけどね(笑)。
戦う前にキッドが『オレは絶対に逃げねえ!』って言ってましたけど……2~3回逃げましたね(笑)。
ごめんねキッド(笑)。
これ何が大変かってエレメントを用意すんのが大変でしたね。
黄色と緑のエレメントが僕の目には見分けつきません。
同じ色に見えます。
てゆーか、やってみたら黄色なんか持ってねえ!
多分、売ってねえ!
なんとか一種類だけ黄色持ってたからなんとかなりましたよ。
そんでクリアしてベストエンディング見たワケですけど、難解なストーリーな上に哲学的なんですよね。
正直なに言ってんだか分からないですよ。
昔の僕は何故この物語を最高のストーリーだと思ったんでしょうね?
確かに哀愁感あって好きな雰囲気なんですけど……理解が難しいんですよね。
やっぱりもう一周やらないと分からないかなぁ。
それメンドッセェなぁ(笑)。
ところでクロノ・クロス!
僕の記憶が確かならキャラクターデザインは結城信輝さんですよね。
スクエアだと聖剣伝説2と3のキャラクターデザインが結城信輝さんだったかな?
それとロードス島戦記も結城信輝さんですね!
ロードス島戦記とは随分違うキャラクター達ですけど、何か結城信輝さんがデザインしたキャラクターというだけでウハウハな気分です!
聖剣伝説2とかやりたくなりますね✨
BGMは誰なんだろう?
FFⅧのBGMに似てる曲があったりしますが植松伸夫さんではないですね。
誰でも良いけどBGMも良いと思います。
エンディングの主題歌なんか最高に良いですよね。
歌ってる人も誰なのか知らないですが非常に綺麗な声で上手い。
あの歌は声楽を習ってた人の歌い方かなと思います。
教科書通りの優等生の歌ですね。
だけどそれで良い。
音楽は教科書通りにやる良さというものがあります。
教科書通りだからこそ綺麗なんですよ。
上手いんですよ。
あの曲に必要だったのはそういう歌い方だったと思うので良かったと思います。
これサントラ買って散々聴いたもんなぁ……。
伴奏のアコースティックギターの弦がキュッキュキュッキュ言ってんのが良いんだよなぁ✨
だけどベストエンディング見た感想は……ノーマルエンディングとそんなに変わらないですね(笑)。
結局ラスボスの中にいた子はサラなの?
クロノトリガーだとサラは金髪じゃなかったけどね。
で、サラを解放してサラどうなったの?
そういうのもよくわかんねーんだよなぁ……。
もっと普通のストーリーで良かったんじゃねえかと思ってしまいますね。
やっぱりクロノトリガー関係ない続編にしたら良かったんじゃないかと。
ヤマネコの正体もセルジュのお父さんというのもワケわからん。
分からん分からん分からんだらけ。
やっぱりもう一周やらないと分からないですね。
だけどSFCのロードス島戦記をやりたくなってきたからまずはロードス島戦記やろうと思います(笑)。