SEED FREEDOMを見ました | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)


機動戦士ガンダムSEED FREEDOMを見ました。
色々ストーリーが難解ですね。
それにアスランがちょっと影薄い💦
なかなかツッコミどころ満載な作品でしたがバトルシーンは良かった。
そもそもSEEDのシリーズってバトルがドラゴンボールみたいでスピード感あってカッコイイですよね。
今回はさらにそこが良くなった印象です。
あとは三石琴乃さんのアテレコが所々気になりましたね。
妙なイントネーションというか、変な発音でセリフを読んでる所が多数。
音響監督さんは何をしていたんでしょう?
それとも三石琴乃さんは調子悪かったんでしょうか?
キラも昔は非常に輪とした艶のある声でしたが少し低くなっていた上にザラつきがある印象。
声に渋味が出てるということですね。
つまり太った、歳を取ったということですね(笑)。
シンやルナマリアは相変わらずです。
素晴らしいですね。

あと作画っつーか、色がスゲーなぁと思いました。
最近のアニメは色がバイヤーです。
敵もSEED史上最強でしたね。
あんな強いのがまだあんなにいたのかよと。
それを倒すキラ達はもうコーディネーターじゃなくターミネーターではないでしょうか(笑)。
バケモンですよあんなの。
見終わった感想はまぁまぁ面白かった、かな。
だけどこの作品!
最初に探してたブルーコスモス(?)の3人をまだ見つけてないですよね。
ということは続きがあるんじゃないかと思いました。
ガンダムSEED JUSTICEとかいってまた続編をテレビ放送したりするんじゃねえかと思いました(笑)。
ここ最近だとガンダムらしかったのはSEEDのシリーズまででしたからね。
あとUC。
オルフェンズとか水星の魔女とかもう何だか分からない。
ならSEEDの続編やってくれたら良いと思う!

以上!