またしてもドラクエⅣ | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

なんとなくヤル気になったのでドラクエⅣをやってみました。


今回の戦歴。
チートしたからサクサクでした。
だから僅か8時間でクリア。
全滅1回付いてるのを見て、あれ!?と思いましたがレベルひくまくりで装備スカスカでピサロの手先と戦って1回やられてますね。
さすがにLv.6とかでは勝てないですよね。

3章はまたチートでさっさと終わらせました。
ボンモールで防具売るのが不毛な作業にしか思えないのです。
メンドッセェからチートです。

そして今回も各章で余ったゴールドを装備や道具に替えてからクリアするというやり方でやりました。
そしたらルーラを1回も使わずに5章をクリア出来ましたよ(笑)。
ルーラ使わずにキメラの翼を使いました。
それとブランカに立ち寄ることもなく、勇者のお爺さんらしき木こりと話すことも宿泊することもなかった。
宿屋に泊まる時はコーミズ村です。
コーミズ村はミネアかマーニャがパーティにいると無料で泊まれますよね。
ミネアが僕のパーティのレギュラーだからコーミズでは無料で泊まれます。
お金払って宿屋に泊まったのはほとんどない。

3回くらいでしょうか?

チートでレベル上がりやすくしてたから普通ですね。

てゆーか、このチートするとエンドールのカジノで隼の剣を入手したら勇者は武器いらなくなりますね。

今回は結局天空の剣を装備しませんでした。

道具として使うことはありましたが、隼の剣の方が与ダメージが大きいから天空の剣は使わないと。

つまり最初から最後まで隼の剣。

エンドールなんか5章始まっていきなり行く町ですからね。

そこでメンドッセェからチートして隼の剣を入手すると。

ライアンもそうですね。

予め隼の剣を持っておいて、ライアンが仲間になったら渡す。

そしたらこの二人はもう武器要らず。

さらにはロザリーヒルでキラーピアスを買ってアリーナに装備させたら最強でしたね。

今までは炎の爪の方が強いと思ってたからキラーピアスってあんまり使ったことなかったですが、レベルが高いなら炎の爪よりキラーピアス!

はぐれメタルとかと戦う時も2回攻撃のキラーピアスなら会心の一撃が出る確率も高くなるワケですからはぐれメタル倒す確率が上がります。

今回のプレイで一番学習したことかもしれません。


もちろん例によって裏ダンジョンやら裏ボスやらはやりません。

昨今のドラクエの嫌いな部分はこれですね。

クリア後のお楽しみ。

Ⅳは一応、クリア後のお楽しみにストーリーがあるから他よりマシなんですけど、そのストーリーが気に入らないんですよね。

勇者と魔族の王が手を組むワケねえって💧

どっちも納得しないって💧

ドラクエⅣって報われない戦いっていうのがテーマだと思うんですよ。

故郷がピサロに滅ぼされた、だからピサロと魔族が憎い勇者。

ロザリーが人間に殺された、だから勇者と人間を滅ぼしたいピサロ。

両者は完全に対極の立場にあります。

そして進化の秘法で自ら地獄の帝王になってまで勇者と人間に復讐したいピサロ改めデスピサロ。

そのデスピサロに復讐して故郷の仲間達の仇を討ちたい勇者。

互いが仇ですね。

だけど仇討ちを達成しても故郷もロザリーも帰ってこないのです。

お互いに失ったものばかりで、勝っても何も得るものが何もない最終決戦。

とても不毛な戦いです。

どちらが勝ってもどちらも報われない戦い。

これがドラクエⅣという物語のクライマックスです。

この虚しさ、悲しさが良いんですよドラクエⅣは。

それを根本からぶち壊してつまんねー物語に変えるのがドラクエⅣの裏ダンジョン!

いわゆる第6章です。

復讐はどこ行った!?

報われない戦いは!?

虚しく悲しい最終決戦は!?

こうなるとピサロは良いですよね。

ロザリー帰ってくるから。

だけどオメーが滅ぼした勇者の故郷はどうしてくれんだ?っつー話しですよ。

ピサロは報われるけど勇者は報われない。

だからピサロと手を組んでエビルプリーストと戦うなんて勇者は納得しない。

世界樹の花で誰でも生き返らせることが出来るなら勇者はシンシアを生き返らせますよね。

何故ロザリーを生き返らせてんだと。

あ、でもシンシアはクリアした後、エンディングで生き返るのか……。

ん……? それって報われないのはピサロの方になるのか!?😱

じゃあ人間の方が悪者じゃん!

ダメじゃん!

かといってロザリー助けるのもなぁ……。

いや、ちょっと待った。

ロザリー助けて第6章をクリアしてもシンシアは生き返る。

ということは第6章をクリアしたら、お互いに最も大切な人だけは取り返すことが出来た、というエンディングになるのか……。

じゃあ……クリアした方が……良い……の……かな(笑)?

なんか認めたくないから認めません(笑)。

ドラクエⅣのエンディングはデスピサロを倒して勇者と人間の勝利!✨

それで良いではありませんか!

そもそも魔族が世界を支配したら人間が支配するより全然ダメなものになるんです!

そんなの美しくない!

だから勇者が勝つ結末で良し!!


というワケで今回もドラクエⅣはこれにて終了です。

やっぱり面白かったですね。

ドラクエⅤとはまた違う悲しいストーリー。

これがある限りドラクエⅣも最高のRPGです。

いつかまたプレイするでしょう!


あと最後に、今回は初の試みとして生まれて初めて女勇者でプレイしました。

一度もやったことがなかったのでやってみました。

特に気分的な変化はなかったですね(笑)。