やっぱりDS版に限る! | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



ドラクエVをクリアしてからどうしようか考えてましたが、Vやったんだから次はⅣだろ!ということでドラクエⅣを始めました。
今回はPS版!
だけどチートが上手くいかない。
フォルダがSDカードにあるのにデータ保存先は内部ストレージにしてます。
これが良くないのかチートを入力しても入力しても次にプレイする時には消えている。
だからもう一回入力、というか毎回毎回入力しないといけない。
メンドッセェなと思っていたらエミュレーターのアップデートが配信されていた。
だけどアプリをアップデートしてしまうとステートセーブを読み込めなくなるらしい。
だけど今のver.だと早送りも押しっぱなしにしてないといけない。
ホールドの仕方がわからん。
チートも使いづらくなったからもういいや!と思ってヤケクソでエミュレーターをアップデート!
この時すでにステートセーブが読み込めなくなることを忘れてました(笑)。
結果、あれ!? セーブ消えてる!?😱と焦りました。
消えてない。
読み込めないのです。
ステートセーブはとりあえずどうでもいい。
問題は早送りとチート。
早送りはよくわかんねーけどアップデートしたら押しっぱなしにしなくても早送りになるように変わってました。
チートは相変わらず。
もうメンドッセェ!!💢
第2章の砂漠のバザーまで行ったのかな? そこからDS版に替えました(笑)。
どちらもスマホでプレイしましたが、DS版のクオリティにビックリ!
PS版より画質が鮮明!
音もDS版の方が良い!
さすがに携帯ゲーム機と据え置きゲーム機では据え置きゲーム機の方が上かと思ってましたが違うんですね!
それにDS版って縦長の画面だからダンジョンの先を見通し易い。
プレイするならPS版よりDS版の方が良さそうですね。
そんなこんなあって今回も経験値とお金の入手量を4倍にしてプレイしました。
4倍にするとサクサク快適過ぎるくらいサクサクですね。
3倍で良かったかもしれない。
そして前回やってみて上手くいった最強お金稼ぎ術を今回はグレードアップ!てゆーかエスカレートしてやってみました!




















稼げるだけ稼ぎ、買えるだけ買い、売れるだけ売る!
その結果がこれです!
所持金と合わせて70万ゴールド越えましたよ(笑)!
これで何でも買えますね(笑)。
はぐれメタルの鎧もいくらでも買えます!
どうやらPS版では不思議な袋が5章まで出てこないみたいなのでこれだけたくさんのアイテムを3章で持つことが出来ません。
だからこれはDS版だけの技ですね。
ならやっぱりPS版をやる必要はなかったですね。

この甲斐あってクリアしました。
やっぱりドラクエⅣも名作です。

















ですが!














ファミコン版で、5章でも仲間達に命令出来るというチートを見つけました!!
それ使ってみたい!!
ということで今度はファミコン版のドラクエⅣを始めました。
ファミコン版は経験値とお金の入手量を4倍にするチートが見つからなかったので2倍でやってます。
しかもLv.10あるのに第1章のピサロの手先に手も足も出せず敗北!!🥶
ファミコン版の難易度厳しくないか!?
でも頑張ってファミコン版もクリアしてみようと思います。