昔の名作アニメ・ドラゴンクエスト勇者アベル伝説を第一話だけ視聴しました。
そしたらなんかドラクエⅢやりたくなりました。
以前やりかけだったセーブがあったからその続きをプレイ。
山彦の笛の塔の辺りにいました。
多分ダーマ神殿に着いたあとくらいでしょう。
そこから頑張ってプレイして闇の世界に来ました。
ルビス様を助けるためにマイラ北東の塔に向かう途中でエンカウントしたキングマーマンを倒したら思わぬものを入手!

ウインクしてるように見えるだけなのか本当にウインクしてるのか?
とにかくレアな装備ですね。
刃の鎧の方が強いから需要はありませんがレアだから持っとくことにします。
ところでドラクエⅢなんですけど、ちょっとエラーみたいのを見つけました。
やまたのおろち(1回目)と戦った際、妙にHP多かった気がするんですよ。
どれだけ攻撃しても倒せない。
800くらいはいったと思うんですけどね。
ムカついたから後回しにして他のクエスト全部クリアしてネグロゴンドの洞窟もクリア。
僧侶もこもこがフバーハを覚えてからやまたのおろちにリベンジしました。
バイキルトやフバーハで圧倒的戦力!
一撃で140ポイントくらいのダメージ!
これなら負けないぜ!と思ったその時!
やまたのおろちを倒しました。
バイキルトしてましたが僅か2~3回の攻撃で勝利。
これおかしくねえ!?
だいたい300から400そこそこのダメージしか与えていない!
最初に戦った時はもっとガンガンダメージ与えたのに倒せなかったんだぞ!?
これは僕の計算違いなんでしょうか?
それに闇の世界でエンカウントしたボストロールも妙にしぶとい奴がいて、300以上のダメージいったはずなのに倒せず全滅!
ドラクエⅢってそんな感じでしたっけ!?
モンスターのHPにそこまでムラのあるゲームでしたか!?
ファミコン版が一番難易優しいと思ったからファミコン版をプレイしてんのにこれならスーパーファミコン版にすれば良かったかも……。
いや、でもどうしてもロマリアで鋼の剣を買いたいからファミコン版じゃなきゃダメか(笑)。 とにかく腑に落ちないモンスター達でした。
それにしてもファミコンのドラクエⅢは凄いですね。
ファミコンなのに全然プレイ出来ます。
恐ろしいクオリティーです。
冒険すんのが楽しいしBGMも良い。
ファミコンでもそこはハイクオリティです。
次はドラクエVをやろうかと思ってましたが保留にします。
そういえば結局やる気なくなってFFⅣジ・アフターやってませんね(笑)。