FFVコラボ終わり! | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)


また少し前の話題ですが、幻影のFFVコラボが終わりましたね。
正直、終わってみるとやっぱりハーフアニバーサリーには合わないコラボだったかなという印象でした。
思ったほど新規ユーザーらしき人をマルチEXクエストで見掛けることはなかったし、配布されたバッツを使ってるユーザーもそんなに見てません。
レナやファリスはもっと見なかった。
多分失敗と見て良いでしょう(笑)。
僕個人としては気が向いたからバッツを強化してみましたが、バッツの目立ったアビリティーである“ついげき”があんまり面白いものとは感じなかったので別に強化しなくても良かったかなぁと思っています。
それをやってなきゃ今頃22万くらい石がありましたよ(笑)。
今現在で17万1900個。
バッツ強化をする前に持ってた時に近い石の数がまた貯まりました。
ここからコラボとかでどう変動していくかですね。

さて、FFVコラボの感想ですけど、まぁ結果的にはイマイチでしたがそこそこは楽しめたかなと思ってはいます。
コラボ装備のレシピもたくさん集まったし、裁きの試練もまぁ良かったかなと。
そんな感じですかね~……。
今やってるジェーダンやアライアのガチャやイベントに比べれば良かったかな。
てゆーか個人的にはディシディアデュオデシムをやり始めたら一気に、というか一発で幻影のモチベーションがダダ下がりになりました。
似たような画面クオリティのゲームだったらアクション操作のあるデュオデシムの方が全然面白いですもん。
ガチャないしイベントないし、最高じゃないですか。
やりたい時にやりたいだけやる。
飽きたり疲れたりしたらセーブしてやめれば良い。
簡単じゃないですか。
やっぱりスマホのゲームはコンシューマーのゲームには敵わないのかなぁと思いましたよ。
だから幻影は最近面白く感じません。
モチベーション下がり過ぎてメンドッセェからハードクエストとかスキップチケットで一気に済ませてます。
始まったばかりのアライアのEXクエストも昨日バックグラウンド周回してさっさと終わらせてしまいました。
最近はかなり超高難易度も自力でクリア出来るようになってきたから簡単です。
だけどこうなると何がゲームか?なんですよね。
だからつまらなくなってきたのかな。
思珠集めや欠片集めの終わったキャラやVCも強化しないでほったらかしです。
素材のホシニジのゲンタマが勿体無いから強化しなかったのですが、気づいたらたくさんあるんですよね……。
信銘石も結構貯まってる……。
モチベーションやばすぎです。
特に大きな不満があるワケではないですが、よそにもっと良いものがあるとそっちにいってしまう。
しかもそれはディシディアデュオデシムファイナルファンタジーという過去に同社が発売したゲームです。
過去作品に今のゲームの注目や熱を持ってかれてしまうのだから本末転倒ですね。

というワケでそろそろやってみてはいかがでしょう?
アドベント・チルドレンコラボを(笑)!
あとベルセルクコラボとロードス島戦記コラボを(笑)!
またはニーアオートマタコラボの復刻を!
個人的には新しいコンテンツは求めていません。
新しいコラボによっては幻影をまたやりたくなるかもしれない。
でも結局はやらないかもしれない。
ディシディアオペラオムニアも結局再開することはなかった。
幻影も個人的にはそろそろなのかもしれない。
ちょっと前まであんなに熱中してたのに不思議なもんですね(笑)。
まさかこうまで変わるとは自分でもビックリです。
娯楽ビジネスも簡単ではないっつーことですね。
とにかくFFVコラボはそこそこ楽しかったけど最高ではありませんでした。
次はもっと頑張ってください運営さん。