PSP版FFⅣをクリアしました | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)


やっとの思いでFFⅣをクリアしました。

まずはホーリーランスげっつん。













リボン2つげっつん。












マサムネげっつん。













オーディンげっつん。












バハムートげっつん。












最後にラグナロクげっつん。












リディアがLv.60になってメテオを覚えました。
これで準備万端!












ビッグバーン連発してくる卑怯なゼロムスを倒しました!
DS版は連発してこないしスーパーファミコン版だってここまで連発しないぞ多分!
ズルすぎだっ!!💢












個人的に胸を撃ったセリフ。
Ⅱの皇帝のウボァーみたいに流行ってほしい(笑)。













エンディングを見終わりました。
それでは感想。
PSP版FFⅣは……
 














面白かった!!✨














一部難易度が厳しい時がありましたが概ね良好だと思います。
レベルも上がり易いので経験値稼ぎも比較的楽です。
それとクリアして知りましたがPSP版にもエクストラダンジョンがあるんですね。
ということはGBA版と同じで最後にパーティキャラの入れ替えが出来ますね。
僕の記憶ではFFⅣのエクストラダンジョンは比較的楽なダンジョンだったはずです。
だからちょっとやってみました。
だけど……甘かった……
 














なにこれメンドッセェ……😞














全然メンドッセェですね。
やるき失せますね。
しかもGBA版とはまた少し違うかな?
さらに追加されてる部分がある気がする。
もうちょっとやったら諦めてジ・アフターやろうと思います。
それとPSP版をプレイして相対的に思いましたが、リメイク作品であるDS版の魅力は凄いですね。
やっぱりイベントシーンでキャラが喋るのは素晴らしい。
グラフィックも立体になってるし、PSP版をプレイしたことでDS版の良さが分かりましたよ。
DS版は難易度がクソだけど。
そもそもDS版とスマホ版って画面が同じじゃないですか。
なのにスマホ版は立体のジ・アフターがあるのにDS版には無いのは何で???
オトナの都合かっ!!💢
立体のジ・アフターもプレイしてみたかったですね。
今のスクエニにはあんまりお金払いたくないからスマホ版をインストールするつもりはないですけど。
だからPSP版のジ・アフターをやります!

以上! うぃ~っし!