アドバンス版FFVをクリアしました | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



昨夜クリアしましたFFV!✨
今回もたくさん写真撮りました。
では見てみよう!















まずはバハムート!
デカすぎぢゃね!?
あれか!
これが噂の進撃のバハムートかっ!
巨人のバハムートが出てくるのか!















今現在、幻影でFFVコラボやってますね。
クエストのボスにアイアンクローが出てきます。
だけど僕の記憶ではFFVにアイアンクローなんか出てきてないんですよね。
代わりにコイツがいました。
デスクロー!
コイツはFFシリーズの中でも結構印象の強いモンスターです。
コイツとアイアンクローを間違えてんじゃないのか?
それともどっかでアイアンクロー出てくるのか???
















タイクーン王。
FFVの謎の一つがこのタイクーン王だと思ってます。
コイツ何者だったんでしょう?
暁の4戦士ってガラフ、ケルガー、ゼザ、ドルガンの4人じゃないですか。
だから暁の4戦士の一人ではない。
















だけど最後はこんな感じでちゃっかり暁の4戦士と一緒に主人公達を助けるんですよ。
それだけではない。
なんとタイクーン王……
















仕切るんですよ。
なんか暁の4戦士のリーダーというか、自分が筆頭みたいな感じですけど、この人関係ないんですよね(笑)。
でしゃばって仕切ってっけど無関係なんですよ(笑)。
だから思うワケですよ。
結局オメーは何者なんだ?と(笑)。
















ネオエクスデス!
試しにオメガと戦ったら完全に一撃でゲームオーバーにされました(笑)💦
だから神竜はパスしました。
絶対一撃でやられる💦
ネオエクスデスも無理かなぁと思いましたがギリギリいけましたね。
HP大量に残ってるから余裕じゃん!って思うかもしれませんがこれはケアルガで回復した直後に倒したからです。
ギリギリで倒した証にバッツが瀕死状態になると使う魔法バリアを使ってます。
危なかったからこうなってます。
















そしてエンディング。
Vのエンディングはシリーズ史上屈指のエンディングだと思ってます。
なんかイイカンジ✨
















このエンディングで知りましたが、モンスターデザインは野村哲也さんなんですね。
全然関係ないけど野村さんって……























LUNA SEAのINORANさんと似てませんか?
似てませんよね(笑)。
なんか雰囲気似てんなーと昔そう思ったことがあります(笑)。















そしてクリアした時の我がパーティ達の戦力は!




チートしたからアビリティー全取得です(笑)。
でもプレイしてて思いましたが、最初に狩人と忍者を極めさせてしまえばかなり楽なんじゃないですか?
チートが一番楽ですけど(笑)。
















実はFFVをクリアするのは人生で多分三度目かと思います。
最初はスーパーファミコン、次がPS。
そして今回。
自力でクリアしたのは多分スーパーファミコンだけですね(笑)。
















クリアしたから裏ダンジョン出ました。
でもね……ネオエクスデスをナメてたんですよ……。
チートしてるし余裕だろと思って12の武器や魔法をほとんど取らずに次元城に行ってしまったんです……。
だからまだ海底に行けないんですよね(笑)。
これ確か新宿都庁みたいな塔をクリアしてシドに飛空艇を改造してもらって海底に行けるようにするんでしたよね?
シドまだ新宿都庁の下に閉じ込められたままだわ(笑)。
エンディングで出てきたけど(笑)。
誰が助けてくれたんだろ(笑)?
そもそもシドって海の中の秘密基地みたいなとこにいますよね。
エンディングでクルルからシドに手紙が届きますが、それは誰がどうやってシドに届けたんでしょうか(笑)?
タイクーン王が何者なのかと同じくクルルの手紙も謎ですね(笑)。
















プレイ時間10:44!✨
そらチートしたらそうでしょうよ(笑)。

それではここで感想いってみよう!
FFVの感想は……
 




























スゲー
面白かった!!✨












昔、プレイした時はジョブシステムが嫌で嫌でたまらなかったFFVです。
ストーリーもキャラクターもBGMもⅣの方が良かったからVは非常に見劣りしたもんです。
だけど今やるとそんなことはないんですよね。
ジョブシステムだけは大嫌いだからチートしてすっ飛ばしましたが、ストーリーやキャラクター、BGMはⅣに見劣りするようなことはない。
確かにどっちが良いかと言ったらⅣなんですけど、ほとんど僅差ですね。
それくらいVも良いと今なら思えます。
だからV! スゲー面白いRPGでした✨

それと最後に一つ言いたい!
こないだの幻影の生放送!
YouTuberの子がこのビジョンカードを見て色々語ってました↓











傷ついた飛竜を助けるためにレナが飛竜草を食べさせるイベントですね。
YouTuberの子は勘違いをしてます。
あの子はこのシーンをクルルの飛竜を助けるイベントシーンと間違えてますね。
YouTuberの子が話したのは飛竜草を食べたがらない飛竜に飛竜草を食べさせるため、人間には毒である飛竜草をレナが食べてみせることで飛竜草が怖いものではないことを見せたシーン。
だけどビジョンカードのシーンはタイクーン王の飛竜を助けるシーンですね。
毒の花が咲いている先に飛竜草があり、危険を省みず飛竜草を取りに行って傷つきながらも飛竜を助けるというシーン。
つまりレナは自分を犠牲にして飛竜に飛竜草を食べさせて助けるという行為を劇中で2回やってます。
熱く語っていた割にはYouTuberさん……どっちがどっちか分かってなかったんですね……くっくっくっ……😏
それも写真撮りましたよ↓













明らかにビジョンカードとイベントシーンが違いますね。
お前が言ってたのはこのシーン。
ビジョンカードのシーンとは別だ……くっくっくっ……😏
まぁ、ただの記憶違いですけどね(笑)。
そんなもん誰にでもあります。
あのオネェチャンが気に入らないから馬鹿にしてみました(笑)。
だってさー! 幻影の生放送ひどかったじゃないですか!
情報とかは良かったんです。
だけど運営さんが話しをしてんのにYouTuberの子とキルフェ役の声優さんは構わずおしゃべりしてんのね!💢
お前らのおしゃべりがうるさくて運営さんの話しが聞こえないんだよッ!!💢
年寄りじゃねえんだから喋って良いタイミングを考えろよッ!!💢
小野賢章君を見習え!!💢
彼が黙ってる時はお前らも黙れ!!💢
そして幻影の運営さんも考えろ!
奴らを呼ばないか離して座らすかしろ!!💢
これがイラつくからFFBEの生放送を見なくなったんだよ俺は!!💢
あのオネェチャンはFFBEの生放送に必ず出てるから!💢
しかももう一人同じのがいるから!💢
このままだと幻影の生放送も見るの辞めるぞ!!💢
チャンネェを生放送に出したいなら他の奴にしてくれ!

最後は僕らしく愚痴になりました(笑)。
幻影の生放送は気に障りましたがFFVは面白かった✨
このまま裏ダンジョンやって、それが終わったら次はⅥやろうかなと思ってます。
さらにそれが終わったらまたⅣやろうかなと思ってます。
なんかVをやったらドットのFFってやっぱり良いなぁ~と思ったからⅣもアドバンス版を。
ピクセルリマスター版が出てる今のご時世にアドバンス版をプレイするのは本当に僕くらいですよね(笑)。
常に時代に逆らう姿勢でいきたいと思います(笑)。