14回目らしい | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



早くも3.5周年の生放送が来ましたね。
来月だと思ってましたが今月。
収益苦しいから前倒しにして開催するのでしょうか?
それともあくまで情報公開だけで、開催されるのは来月なんでしょうか?
どちらにせよコラボが何かは発表されますよね。
色々考えましたが、以前ならⅧのコラボ来たらガチャ引こうと思ってました。
だけどFFBEのⅧのガチャも引かなかったし、幻影がⅧコラボやってもガチャ引かなくて良いかなと思うようになりました。
Ⅸにしても同じですね。
幻影のコラボはFFBEと違ってプレミアム感があります。
だから引きたい気持ちはありますけど、今後のことも考えると石の無駄遣いは厳禁です。
裏コラボでニーアオートマタ復刻をやるならそれは以前から変わらず引く気満々だし石使ってキャラ強化する気満々です。
裏コラボは楽しめるかもしれません。
問題は新規の本コラボですよね。
ナンバリングというからにはコンシューマーでしょう。
かといって零式やクライシス・コアはナンバリングではないと思うのでこういうスピンオフみたいなヤツ以外。
じゃあなんでしょうね?
改めて公式Twitterのユーザーの反応を確認してみると、大体のシリーズは予想されてます。
希望もされてます。
書かれてないのはⅡ、Ⅲ、Ⅺくらいかな?
幻影はいつも予想を裏切るコラボを持ってきます。
そこで考えてみました。
まずFFナンバリングコラボ発表&3.5周年情報先取りスペシャルとあります。
“新規”とは書かれてないんですよね。
屁理屈みたいですが、3周年の時みたいに旧コラボを延長したようなコラボも考えられます。
例えばⅩⅤコラボを開催してイグニスやグラディオラスをリリースってことかもしれません。
XⅢのコラボを復刻してXⅢ-2やライトニングリターンズのキャラをリリースという意味かもしれません。
こうなるともう予想は難しいですね。
アドベント・チルドレンコラボはないでしょう(笑)。
シリーズタイトルではないですからね(笑)。
3周年でFFⅦやってるからしばらくやらないかもしれないですけど。
でも根拠はないですが僕が興味を持つようなコラボはない気がします。
裏コラボだけはわからないですけどね。
国営放送としては14回目らしいから裏コラボはXⅣかもしれないとも考えます。
2周年で開催したFFⅥのコラボ復刻を先日まで開催してましたね。
ということは2周年の裏コラボだったXⅣが間もなく開催されてもおかしくはない。
ということでXⅣ。
ニーアオートマタも大分声が上がっているのでこのタイミングかもしれません。
XⅣかニーアオートマタ、このどちらかを裏コラボで開催して本コラボはどうでもいいヤツというのが理想的(笑)。
どうやら本コラボと裏コラボの両方のガチャを引くということにはならないように思えるからそこは良かったかな?
でも過去の例から考えて、ガチャ引かないと言いつつ、いざガチャを見たら引きたくなってしまって引いてしまった散財してしまったということがあります(笑)。
去年のXⅢコラボなんかガチャ引く気なかったのにガチャ引いてしまい石使って強化までしました(笑)。
だからやっぱり自分がどうするかはわからないですけど、現状では大丈夫!だと思っています(笑)。
もしかしたらⅧやⅨのコラボでもガチャ引いてしまうかもしれません(笑)。
いや、むしろ裏コラボがニーアオートマタでもXⅣでもなかったなら本コラボのガチャ引いてもなんとかなりますね。
確か去年はハーフアニバーサリーで石の残りが14万くらいに減って、そこから石貯めてアニバーサリーの頃には26万まで増えたんですね。
そしたら……多少ガチャ引いても大丈夫……かな(笑)💦
まぁ引きたきゃ引くし、やめとこうと思ったら引かない。
それだけですね。
でもニーアオートマタ復刻はそろそろやってほしいからこれは裏コラボでの開催を希望しています。
そしたら夢幻強化も実装かぁ……。
メンドッセェなぁ……。

とにかく明日ですね。
希望通りか? ガッカリか(笑)?
放送を楽しみにしています。