あやかしトライアングルのアニメの最新情報来ました。

し~ち~が~つ~……?😞
しかも第1話からぁ~……?
でも考え方によっては素晴らしい!!✨
何故なら! 気づいたんです!!
放送局によって見えてるのと見えてないのがあることを……!!✨
例えばTOKYO MXだとシロガネのスタンプでパンツとか大体隠されてるんです!
だけど同じシーンがBSイレブンだと隠されてなかったりするんです!
ならBSイレブンやんけ!
BSイレブンの放送を見た方が得やんけ!
しかも第1話からまた放送だからBSイレブン見れば最初からパンツ見れるやんけ!
だから7月からはBSイレブンの放送を見ます!
……でもね。
主人公の風巻祭(かざまき まつり)はシロガネの妖術で女の子に変えられてしまった男の子なんですよね……。
どうしてもそこが気になります。
何故こういう感じにしてしまったんだ……。
どうせならさ……元々女の子なんだけどシロガネの妖術で水を被ると動物になってしまうようになったとかじゃダメだったんでしょうか?
ら●ま1/2のテイですけど(笑)。
あとは夜だけ動物になるとか?
だから妖怪退治とかは日中に決着つけないといけない!とか友達にバレないようにしないといけない!とかそういうハラハラの展開に出来るじゃん。
何故ほんとうは男の子……。
これじゃ全国2000万人のあやかしトライアングルファンは男の子にムラムラする男の子になってしまいますよ(笑)。
矢吹健太郎先生の漫画はブラックキャットもそうでしたよね。
クロノスのNo.1のキャラクター、セフィリアでしたっけ?
あの人は額にNo.1の証のタトゥーが入ってたじゃないですか。
キン肉マンじゃないんだから女性キャラクターの額にタトゥーはないだろうとスゲー思いましたよ。
こういうとこで失敗してますよね。
同じ健太郎でもベルセルクの三浦健太郎先生とは大違いです。
せっかく綺麗な画が描けるのにネタが残念だなと思ってあやかしトライアングルを毎週ジャンプのアプリで読んでいます(笑)。
あ、内容は面白いです。
そこは素晴らしいです。
ネタだけイマイチなんです。
だから早くも次回作に期待してます(笑)。
まずは7月の放送局再開……てゆーか放送仕切り直しを待つしかないですけどね。
なんだかんだ言ってもBSイレブンの見えてる方を視聴しようと思います(笑)。
だけどニーアオートマタはまだ放送再開の発表がない……。
これも7月か……。