実はやってました | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

ドラクエⅥをクリアしてしまったのでドラクエⅡをやってました。

そのⅡもクリアしました。

感想は………

 



























未完成














Ⅵのあとだからボリューム感がないですね。

なんか最低限のドラクエって感じです。

ルーラの行き先が決まってしまっているし空飛ぶ乗り物もない。

やっぱりドラクエはⅢで初めて完成したんですね。

でもボリューム感がないからつまらないということもない。

実はドラクエⅡは僕が初めてプレイしたドラクエ。

当時世間はドラクエⅢの発売で沸いてました。

ニュースとかでドラクエⅢを買うための大行列が報道されましたね。

それを見てドラクエⅢやりたい!って思ったんですけど当然何処にも売ってない。

買えたのはドラクエⅡでした(笑)。

確かどっかの洋服屋で買ったんじゃないかな?

それを買ってきて姉と二人でドラクエやってみたんですがまだ小さかった僕には何だかわからないゲームでした。

数年後、小学生くらいになってから同級生がドラクエⅡをやってたりしたのを見て僕も再びドラクエⅡの世界に!

でも小学生にはドラクエⅡ、しかもファミコン版は敷居が高すぎましたね(笑)。

根気のなかった僕には最後までクリアすることは叶わず。

そのしばらくあと、いわゆるモョモトを知り、これでようやくクリアした……んだと思います。

そこからさらに三十余年。

今ではドラクエ買うのに行列に並ぶ必要もなくなり(一部ではまだ並んでるみたい)、特にドラクエⅡなんかはスマホアプリもあるから寝っ転がってスマホいじってるだけで簡単に入手可能なゲームとなりました。

良い時代になりましたね……。

そんなこんなで実は思い入れのある作品ドラクエⅡ!

今回はスーパーファミコン版をプレイしましたが、未完成のドラクエって感じはしますがやっぱり面白いですよ。

紋章探しで若干つまずきましたが概ねOK!

スーパーファミコン版最強の武器である隼の剣で頑張ってシドーを倒しました✨

相変わらずロンダルキアのモンスターが強すぎて難儀しましたが、結局のところしっかりレベル上げすれば良いんです。

そして溜め込んだ祈りの指輪を持ってハーゴン城へ!

今回はバズズのメガンテも喰らわずストレートでシドーまで倒せましたよ。

我がパーティは5人連戦でも倒せない強力なパーティなのだ……!!✨

うははは……!!

デビルロードのメガンテに散々やられてっけど(笑)💦


エンディングは自分でローレシアまで帰らないとクリアにならないんですね。

メンドッセェですね。

ともあれ、これで世界は平和になったからひい王子の旅はこれで終わり。

次は……どうしよう?

やっぱりPS4のゲームですかね。

個人的にはFF派のゲーマーだと思ってましたが何故かドラクエばっかりやってるのでそろそろFFやらないといけない気がします。

ベルセルク無双もやりかけ。

やっぱりPS4ですね。

だけど最近はスマホでエキプロ6もプレイしてるのでどうにもPS4の電源入れるのが億劫です……。

PS4って言えば我が地元の電気屋!

以前行った時にPS5売ってたんですよ!

品薄のはずなのに!

僕が何か勘違いしてるでしょうか?

こないだ久しぶりに行ったんですが! なんと!

『PS5在庫あります』と売り場に貼られてるんですよ!

やっぱり以前から売ってたんでしょうか?

まさかこの店の店長ってテンバイヤー(笑)?

個人的にはまだいらないし、価格を確認したら6万なんですよね……。

6万もするならいらねえや(笑)。

もっと安くなったら買うよ。

それこそFFⅦリバース出たら買うよ。

いや、PS5はどうでもいいんです!

PS4のコントローラーって売ってるのかなと思って探してみたんですが……ない!

PS4のコントローラーも本体も全く見当たらない!😱

なにこの廃れ方!?

極端すぎない!?

まだまだ先ですけど、コントローラー壊れたらどうなるか不安ですね。


以上!

ドラクエって最高ですよねっ!!

(最後は全然関係ない話しだった……)