気づいたら始まってたバレンタインの無料10連ガチャ。
もちろん全てのアカウントで引きました。
今回はメインアカウントの結果!

ちょっと良いのが当たりました✨
それは……



バレンタイン限定サリア。
スカートのエロさが凄まじいですね(笑)。
足長すぎギリギリ過ぎ(笑)。
サブアカウントではバレンタイン限定イルディラが当たったアカウントもありました。
虹ユニット1体確定だから良いですね。
幻影はこういうガチャをもっとやるべき。
そして本題!
どうやら武具強化成功率アップキャンペーンが始まったようです!
これを待ってました!!
去年末の裁きの試練で入手した神羅バングルとモーグリマントのレシピ!!
ついに使う時がやってきました!!✨
では早速、神羅バングル+6を作成しましょう!

必死で集めたレシピ193枚!
神羅バングル+6の3つ分です!

ずっと悩んでいた武具タイプ。
どれにしたかというと……


まずはシールドタイプを作りました。
結局のところ僕はクラウドを強化したいんですよ。
まずはクラウドなんですよ。
クラウドに装備させることを考えたらシールドタイプかなと。

そして覚醒!
ここでも大結晶使うから嫌になります。

覚醒完了!!✨
そして強化!

Lv.45でステータスMAX!
これでついにずっと欲しかった神羅バングルが入手出来ました……。
しかもプラス6……。
FFⅦリメイクコラボの時から幻影始めたから、最初に神羅バングルが出た時はレシピなんて殆ど集められなかったですよ……。
あんなもん始めたばかりのユーザーには難しい。
だけどそこから1年半頑張ってついに神羅バングルのレシピを集められるくらい強くなりました!!✨
1年半ですよ1年半!
それだけ頑張ってそれだけコラボ復刻を待ってましたよ……。
長かった……。
これで僕のFFⅦリメイクコラボは完全に終わりました……。
やり残したことは
ある!!
まだ神羅バングル作ります!!
3個作るまで僕のFFⅦリメイクコラボは終わらない!
それでは2個目!


2個目はクリティカルタイプにしました。
シールドタイプはクラウド専用な感じで、これは汎用型です。
クラウド以外の物理アタッカーはクリティカルタイプの方が良さそうでしたから。

覚醒させて

ステータスMAX!!✨
今度はLv.49でMAX!
成功率アップキャンペーン中じゃなければ槌使ってましたね……。

今まではプラス無しの神羅バングルを使ってました。
これしか作れなかったんですよ……。
プラス無しからプラス6に付け替えると一部ステータスが下がりますが防御はかなり上がりますね。
それに付加能力でさらにクリティカルダメージ5アップ!
クリティカル発生率も10!
これ10%アップって考えて良いのでしょうか?

次はモーグリマント!
最初は注目してなかった装備ですが、これを装備させて補助アビリティ(?)を付け替えればセフィロスがもっと強くなるのでは!?と思って逆に作る気満々になりました。
なんとかっつー補助アビリティ(?)で攻撃力を大幅アップさせ、その反動で下がった耐性をモーグリマント+5で補強するっていう考えですね。
普通は装備でステータスアップを図りますがセフィロスの場合は特殊ということですね。

これもドッジタイプ以外は無いと思ってましたが、いざ作ろうと思ったら尻込み。
本当にドッジタイプで良いのだろうか?
悩んだ末、やっぱりこれにしました↓


ドッジタイプ

覚醒させて

ステータスMAX!
回避が上がり切らなかったからLv.MAXの前に槌使いましたよ。
何でこのタイミングで槌使うんだって?
Lv.MAX以前にステータスMAXになったかのように他ユーザーに見せ掛けたかったんです(笑)。
見栄というか……なんというか……ラッキーな奴みたいに見せ掛けたかった(笑)。

パーティもイジりました。
クラウドには神羅バングル+6シールドタイプを。
バレットには神羅バングル+6クリティカルタイプを。
もちろん他のパーティや同行者、マルチEXクエストのキャラとかも全て見直して付け替えました。
だけどモーグリマントだけは悩みました。
マルチEXクエストのセフィロスには装備させたけどユフィに装備させてしまうとトラマス装備のノクティスの服を外さないといけないから悩みました。
ノクティスの服は少ないとはいえAP自動回復の効果がありますからね。
このアビリティは貴重です。
だから悩みましたがせっかく作ったモーグリマントなので装備させました。
トラマス武具はユフィのものに付け替え。
ついでにユフィ用の信銘石も作ってみましたが、作ってる途中で思い出しました。
そう言えばユフィの装備には付加能力かなり色々付いてたなと。
危うく信銘石にも同じ付加能力を付けてしまうとこでした。
でもそうするとあんまり付けたい付加能力ないんですよね。
火属性アビリティアップ、攻撃力アップ、防御貫通アップの3つを付けました。

まだまだ作ります!
陽炎もプラス6で作成しました。
これ皆さん読めるんでしょうか?
陽炎をヨウエンと読んでる人は0点ですよ。
カゲロウと読みます。

探検チョコボ(?)の回収をしようとしたら画面エラーになりました(笑)。
最近の幻影はエラーだらけですよね。
通信止まってしまったりアプリ落ちしたり。
以上!
神羅バングル+6の3つ目はどうしたってか!?
大結晶が足りないのだよ……!
これもいずれ作ります。
レイドで雷属性の新規装備を出してくれたらレイドで集められるのかな?
とにかく雷の大結晶は入手厳しい!
白磁の塔なんか全然クリア出来ないし、クリアしてもあんまり大結晶集まらなそうです。
みんなどうやって雷の大結晶集めてるのでしょう?
とにかく3つ目の神羅バングル+6はクリティカルタイプをもう1つ作るつもりでいます。
だからまだまだ僕のFFⅦリメイクコラボは終わらないですね(笑)。
でも念願の神羅バングルをプラス6で2個も作れたから最高ですね✨
最近幻影あんまりやってないけど💦
試しに使ってみましたが、クリティカルダメージが15から20にアップしたことで僅か与ダメージ上がりました!
大した感動はないですが、欲しかった装備がやっと入手出来たことが嬉しい。
クラウドの装備欄を眺めてるだけで時間が経ちそうですね(笑)。