引き続きFFⅦインターナショナルをプレイ中。
また見つけました!!✨

ナニタメノ???
なんのための?と打ったつもりなんでしょうね。
プロのゲーム屋なんだからこういうの本当ちゃんとチェックしようよスクエニ……てゆーかスクエア……。
それに久しぶりにプレイしているFFⅦインターナショナル!
凄く面白いです!!✨
改めてやると最高ですね!
リメイクもリバースもどうでもいいような気がしてきます。
それくらいの素晴らしさ!
だけど今やると突っ込み所も多い。
まずクラウドの分裂症のような性格……というか症状?
これは劇中に説明が少ないのでユーザーは自分なりの解釈が必要になります。
そもそもFFⅦは不明な点はユーザーの解釈に委ねるというやり方でゲームを作っているため謎に関して明確な説明をしません。
それ逆に分からなくなるんですよね。
クラウドがおかしくなってセフィロスに黒マテリアを渡してしまった。
何でおかしくなった?
わかりません。
そのあとティファの協力を得て本当の自分を取り戻した!
じゃあ、あのおかしくなったクラウドは何?
わかりません。
クラウドには2つの人格があるのか?
わかりません。
そう! 結局よく分からない!
ユーザーの解釈に委ねる、は良いんですけど謎がフリーダム過ぎると思うんですよ。
どう解釈してもつじつまが合わない部分が出てきます。
だから分からない部分については考えるのを辞めました(笑)。
それを差し引いてもFFⅦインターナショナルは面白いです。
文字も差し引いているのはダメです。
ここはちゃんとやりましょう。
これをクリアしたら……やっぱりFFⅦリメイクやろうかなぁ……。