ずっとやりかけだったドラクエVをクリアしました。
やっとの思いでミルドラースの部屋まで辿り着いたのに部屋に入るとこでムーンフェイスのパルプンテを喰らい全員MPゼロにされるというまさかの事態(笑)!
それにも負けず、一度修道院で回復してから再びミルドラースの元へ!
イケるかと思ったのですが思いの外ミルドラースが強く、何度も全滅の危機に陥るもそこから何度も粘って粘って粘り抜いた結果!
娘だけやられたままでしたがミルドラースを倒すことが出来ました!!✨🎊✨
スラリンが100%の確率で何度もザオラルを成功させてくれたから勝てましたよ……。
スゲー不屈の精神(笑)。
唯一のザオリク使いである息子が倒されても世界樹の葉で生き返らせ、絶体絶命の危機を世界樹の雫で切り抜け、全滅の危機をメガザルで切り抜け、圧倒的なダメージをピエール(スライムナイト)のベホマで切り抜け、バタバタと倒れていく仲間達を何度もスラリンのザオラルで生き返らせ、焼け石に水ではあるもののサンチョのスクルトで少しでも被ダメージを緩和し、そして不屈の精神による粘りで見事に世界を平和にしました……(笑)。
キッツイ……ドラクエVキッツイ……。
でも面白いは面白い。
最近久しぶりに再開して最後だけやったから感想もなにもないですが、それでも面白かったはずです!
ただ!
気になったのがエンディング!
僕が使ってるエミュレーターはいつぞやのアップデートで性能が上がり、エンディングの回想シーンをまともに表示出来たはずですが今回は回想だけスローになりました。
どっかの性能が上がるとどっかの性能が落ちるんでしょうか?
そんなに気になるポイントでもないですけどね。
まぁ、これでやりかけなのはクロノ・クロスとアルバートオデッセイ外伝だけです多分!!
いずれやるかもしれません!