真島ヒロ先生がキャラクターデザインを担当したスクエニのスマホゲーム・ゲートオブナイトメアが一周年を迎えます。
それを記念して……
サービス終了になるようです。
これは確か配信開始からかなり不具合だらけでズッコケたゲームですよね?
確かの確かファーストソルジャーと同時期に配信開始になったヤツ。
僅か1年でサービス終了……。
なかなかやりますねスクエニ(笑)。
ファーストソルジャーも大分ヤバイという話しを聞いてますが今のところ大丈夫そうですよね。
何故か僕の端末ではログインできなくてすぐ辞めてしまいましたが、似たようなエラーで辞めた、またはやれないっていう人は多いのかも。
今はどうなのか知らないですけど対人コンテンツが中心のゲームはあんまりやりたくないですね。
だからどうでもいいんですけど、ゲートオブナイトメアは違います。
人気漫画家をキャラデザインに起用してまで開発したゲームなのに1年でサービス終了ってウケますね(笑)。
そもそも何が悪かったのか?
こう言うとアレな感じですが、真島ヒロ先生と言えばフェアリーテイル。
だけどフェアリーテイルのゲームってコンシューマーからソーシャルゲームまで不評のものが多い。
そうなるとゲートオブナイトメアがダメだったのはそういうことなのか……。
僕いっつも思うんですけど、このテのゲームを作りたいなら“To LOVEる”の矢吹健太朗先生をキャラデザインにしたら良いのではないでしょうか?
あの漫画家さん、スクエニ向きな気がするんですよ。
確かにフェアリーテイルみたいな人気漫画は描いてないかもしれないけどブラックキャットはかなり人気になったしTo LOVEるもかなり人気でしたよね。
あとは天上天下の大暮雅人先生とか。
こういう“向き”の漫画家さんにキャラを描いて貰わないとキャラ人気で石売れるゲームは作れないんじゃないかな?
それか素直に漫画家さんではなくキャラデザイナーさん(?)に描いて貰うか。
でもこういう感じでスクエニのスマホゲームバンバンサービス終了になってもらいたいですね!✨
そしてコンシューマーゲームの開発一本に絞ってもらいたい!
あ! コンシューマーって言えばダイの大冒険のコンシューマーが東京ゲームショーに出展(?)されるようですね。
いよいよか……なんかもうヤル気無くしたよ……。
多分買わないですね……。
完全に時期を逃しましたね。
もうスクエニ大失敗だらけ♥️
次はダイの大冒険のスマホゲームがサービス終了でしょうか?
なんかそんな気がする(笑)。
真島ヒロ先生のフェアリーテイルもそうですよ!
改めて検索したら、フェアリーテイル100年クエストのアニメ化はテレビアニメなんですね。
でもその発表から昨日で1年経つんですよ確か。
だけど全く何にもいっさいがっさいうんともすんとも言わない!
何一つその後の発表無し!
これやらないんだよね!? 嘘発表なんだよね!?
真島ヒロ先生絡みは何なの!? 変なの!?
やらないならやらないでそう発表してもらいたいです。