やっぱり武藤敬司の発表とは引退発表でしたね。
以前から話していた蝶野との引退試合は実現するんでしょうか?
それにしても残念ですね……。
プロレスは最近暗い話題というか、残念な話題が多いですね。
武藤敬司は僕が昔からずっと見てきたレスラーです。
プロレスのゲームをやる時も大体武藤を使います。
WWEのゲームでわざわざ武藤を自分で作ってまで使用するくらいの大の武藤ファン。
だから予想はしてましたが、いざ発表されると残念です。
今後、武藤のようなレスラーは出てこないでしょう。
何より、現役のレスラーって僕より若いレスラーが多くなってきました。
自分より若いってだけであんまり試合を見たいと思わないんですよ。
ファンがレスラーに憧れる気持ちって子供がヒーローに憧れる気持ちと似てる気がします。
ヒーローって必ず自分よりお兄さんだったり大人だったり。
要は年上なイメージじゃないですか。
だから強いイメージや凄いっていうイメージがあるから憧れる。
プロレスラーも同様で、やっぱり年上のレスラーじゃないと憧れない。
評価はするんです。
全日本の宮原健斗スゲーなぁ✨ 良いレスラーだなぁ✨とか。
でもやっぱり小僧に見えてしまうんですよ。
我々往年のファンはやっぱり自分が子供の頃から見ていたレスラーが1番です。
僕で言うとライガーや三銃士や四天王ですね。
棚橋や諏訪魔でギリギリセーフです。
中でも武藤は最高に大好きなレスラーだから引退発表は出来ることなら聞きたくなかった発表です。
でも仕方ないんですよね。
人間は一生若いままじゃない。
スポーツ選手なら必ずいつか現役を退く時が来ます。
これからはYouTubeとかで武藤の昔の試合とかを見ようと思います。
う~ん……それにしてもやっぱり残念!!😭