先日のあさるとさんの公認生放送で一つ気になったところがあります。
それがこれ。

中井運営プロデューサーがガチャを引いてる時。
画面左上にハンドルネームが出てますね。
だけどそこ以外を隠している。
これ中井運営プロデューサーのプライベートアカウントだと言ってましたが……嘘ですよね?
プライベートアカウントでK.Nakaiというハンドルネームを使ってるんですか?
じゃあこの名前のユーザーを幻影で見つけたら中井運営プロデューサー本人ってことですか?
もちろん偽者やたまたま同じハンドルネームという人もいるでしょうが、そもそもプライベートアカウントならハンドルネーム晒します?
危ないですよね?
普通に考えたら一番隠したいところがハンドルネームです。
なのにハンドルネーム晒して他を隠している。
本人はその理由を『やましいことがあるわけではない』としていましたが、これどう見てもやましくないですか(笑)?
だって幻導石の所持数も隠してるんですよ?
やましくないならこれを隠す理由あります?
それ以上に不審なのがこれです↓

画面中央辺りも黒く塗り潰して隠しています。
ここは幻導石の有償・無償それぞれ何個持っているかが表示される部分ですね。
それ知られたくないのですか???
何故???
確かに無償石ばかりで有償石がゼロだったりしたらヒンシュク買いそうです。
なら事前に多少の有償石を買っておけば良い。
簡単なことです。
なのに隠している……。
これ非常に怪しい。
あくまで憶測ではありますがこの小僧……会社から預かったアカウントでガチャ引いてません?
このアカウントなら無限にガチャ引けるようになってるとかそういうヤツ。
だとしたら有償・無償の欄は表示が無いとか『 ━ 』になってるとか一般ユーザーは見たことないものが書かれているから見せられない。
だから隠しているんじゃないですか?
パッと見でスゲー不自然ですよこれは。
あさるとさんは堂々と所持石の内訳晒してるじゃないですか。
プライベートアカウントなのに中井運営プロデューサーはそれ見せられないってどういうこと?
僕にはやましいことがあるとしか思えないですねぇ~……。
それに幻影の規約では他人のアカウントを使用することや複数のアカウントを所持することは違反です。
会社から借りたアカウントだったら……マズイんですよね……。
まぁ何の確証もない僕の憶測です。
だけど仮に僕の想像通りなら……大丈夫だろうな、あんちゃん……。
それとあさるとさん!
この方は散々民営放送に出てくれてんのに何で国営放送には出してあげないの(笑)?
公認生放送なんてことまでしてくれてんだぜ?
国営にも出してやれよ……。
本人の希望か?
なんか色々とキナ臭い生放送だったなぁと思いましたよ……。
この運営、絶対また何かやらしそうだなぁと予感させられる内容でした……。
やるのは良いけど有償ガチャでやってくれよ(笑)?
無償ガチャでやられたら俺も困るから(笑)!
だけど次に消費者庁が動いたらさすがに書類送検では済まされないですよね。
幻影の配信も止められてしまうかもしれません。
気をつけろよぉ~……😏