FFⅦリメイクコラボキャラクター完凸! | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

昨夜でやっと幻影のFFⅦリメイクコラボキャラクター達を全員完凸させることが出来ました……。

最後を締め括るのはバレット!

レベルは今朝、120にしました。

長かったですね~……とても長かったですね~……。

時間は掛かったけど課金ユーザーが何万も払って完凸するものを僕は無料で完凸したのだからお得です。✨

幻影をインストールしたのはこのFFⅦリメイクコラボが理由ですからね。

あの時は大変でした……。

まずはシャルロットのリセマラから始め、そこからさらにクラウド達FFⅦリメイクのキャラクターを当てる為にシャルロットを所持しているアカウントを複数作りました……。

ダブルリセマラ作戦ですね。

この複数あるアカウントのどれかでクラウドが当たれば良いということです。

複数あるアカウントそれぞれで石を貯めてガチャを引く!

初心者ログインボーナスもあり、最初でもかなり石貯まりました。

結果、最初にガチャ引いたアカウントで結構簡単にクラウド当たってしまったから他のアカウントが不要になりました(笑)。

だけど調子に乗って他のアカウントでもガチャ引いてみたらクラウド当たらず石尽きるっていうね(笑)💦

この時はまだ幻影がどんなゲームかほとんどわからずにやってました。

欠片ってどれだけ集めれば良いの?

どうやって集めるの?

装備はどうやって入手するの?

EXクエストって初心者でもクリアできるの?

わからないことだらけです。

少しずつやり方を覚えていき、兵舎で石を無料で集められることを知り、毎日毎日少しずつ少しずつコツコツとプレイしてきました。

もちろんまだまだ初心者に鼻毛が生えた程度ですが、それでもURの完凸キャラクターを数体育成しました。

最近では装備もそこそこ充実してきたから比較的まともなパーティを組めているかと思います。

ビジョンカードがね~……これがネックでしたね個人的には!

FFBEにもビジョンカードはあるけど幻影とはまた違った概念のコンテンツなんですよ。

装備品の一つであることは同じですが、NVのキャラクターを入手することでオマケ的に貰えるのがFFBEのビジョンカード。

しかも強化するにはビジョンカードを素材にしてレベルアップさせないといけないという恐ろしい仕様!

多分これ以外に強化方法はない!

だからFFBEではビジョンカードってLv.1のまま放置なんです僕は(笑)。

幻影も似たようなもんかと思ってビジョンカードはあんまり注目しなかった……。

一応強化はしてましたが、正直よくわからなかったですね。

多分、今もあんまり重要性は理解出来てません。

何より、強いビジョンカードってやっぱりなかなか入手出来ないですからね。

手持ちの中で良さげなステータスのヤツを選んでハードクエストで欠片集めしてます。

それでも3凸くらいのURビジョンカードならいくつか強化出来ました。

それを使ってなんとかゲームやってます。

せっかくのFFⅦリメイクのキャラクター達だからビジョンカードも強いのを装備させたいですから頑張っています。


ビジョンカードも今なら重要性そこそこ理解はしましたが、やっぱり最初はキャラクターでしたよ。

ガチャ引いてやっと当たったURがビジョンカードだったら腹立ちましたもんね(笑)。

キャラクター欲しいからガチャ引いてんのに!

クラウドが当たり、ティファが配布されたら当然エアリスとバレットも当てたいワケですよ。

だからコイツらも当てるためにスゲー回数ガチャ引きました……。

引いても引いてもバレット当たらない……。

ストーリーをこなし、クリア報酬の石を集め、散々ガチャ引いてやっとの思いでバレットを当てました……。

その過程でエアリスも天井交換。

新規&無課金でFFⅦリメイクコラボキャラクターコンプリートしましたよ……。

あれが当たらなかったら昨夜のバレット完凸はなかったんですね……。

よく当たってくれましたバレットさん(笑)。

でもそこからが苦行でしたね。

欠片600個、思珠400個必要って……。

そりゃ完凸に1年掛かるわ(笑)。

ブログ読み返してみると、クラウドは結構早くにLv.99になってるんですよね。

クラウドだけは石使って欠片交換しましたから早かったワケですが、それにしても5個や10個の欠片をチマチマ交換しただけにしては早く育ちました。

それでも確か1万個以上の石を消費したはずです。

あとビジョンカードのガードスコーピオンも石で欠片集めしたんだ。

ビジョンカードの中でも何故かあれだけは積極的に強化したんです。

コラボだからでしょうか?

コラボ終了ギリギリで完凸したはずです。

いまだに召喚獣のガードスコーピオンはLv.MAXになってないからFFⅦリメイク絡みはまだ一応やることは残ってますね。


それにしても大変だったな~……。

本当は書きたいことまだまだたくさんありますが異常に長くなりそうだからやめときます(笑)。


最後に、FFⅦリメイクのキャラクターを強化するところまでが僕のFFⅦリメイクコラボでした。

一応今朝で完凸したから1年掛かりの超大型コラボキャンペーンとなったワケですね。


ここからはそんなFFⅦリメイクコラボキャラクターを使ってプレイするゲーム!

つまりFFⅦリメイクのスピンオフというのが僕にとっての幻影です!

幻影はもう1つのFFⅦリメイクです!

さらにゲームを楽しみつつ、FFⅦリメイクのキャラクター達を堪能します!