今日から幻影のFFXコラボ復刻がスタートしましたね。
楽しみにしていた復刻コラボです。
でも一部では不評。
それもそのはず。
このガチャの排出率が非常に良くない。
だって“コラボユニット3体の確率が合計0.8%!”と書かれています!
排出率表を確認すると……
それぞれ0.268%!
これは当たらないですよね。
400回に1回の確率です。
ステップアップガチャは欠片とかの素材と交換メダル集めるためのガチャですね。
これが1周限定だから1周引く。
14,000個で交換メダル900個貰えるのかな?
そしたら通常ガチャを22000個使って11回引く。
そしたら天井!!✨
交換メダル2000枚!!✨
石36000個でコラボユニット誰か一人確定入手です!!✨ やったね♪
ただしステップアップガチャがもう引けないからコラボユニットをコンプリートしようと思ったら、ここからさらに通常ガチャを20回。
合計76000個の石を使えばコラボユニット全員入手です!!✨
因みに……
この通常ガチャ!
排出率はどうなっているかというと……
ユウナの通常ガチャならユウナの排出率0.8%!
ステップアップガチャの3倍の排出率です。
アーロンも低い確率ですが当たりますね。
リィンカーネーションもそうですが、まずは天井まで石を貯めるのが無課金ユーザーに必要な作業です。
無いならガチャ引かない方が良い。
それでもガチャ引くならステップアップやめて通常ガチャ引いた方が当たる確率は高いですね。
尤も、僕には全く関係ないからどうでもいい(笑)。
でもステップアップガチャのやり方は阿漕かな~と思います。
幻影は天井が低いからそこは良心的。
だから僕は常に複数回天井までガチャ引けるように常時、石を貯めています。
ぶっちゃけこのガチャだってユウナとアーロンどちらも天井まで引いてお釣りがあるくらいの石があります。
常日頃の備えによるものです!
だけど引かない!
やっちまったな幻影!
2周年で配布したロックとサンクレッドが光属性じゃなかったなら俺は今頃ユウナのガチャを天井まで引いていただろう!
くっくっくっ……!😏
おかげで今回もコラボを楽しむだけだ……!
レシピ集めてイベントメダル集めて、マルチEXクエストで誰かが使ってるユウナやティーダを眺めてボイス実装も楽しむ!
完璧だ……✨
完璧な無料ゲームだ……✨
そんな無料ゲームの幻影ですが、昨夜気づきました。
いや、薄々気づいていたのでしょうが、なおさら気づきました。
裁きの試練などで作れるUR装備ですが、あの装備って一部ですが付加能力(?)をアップさせることが出来ますよね?
装備のアップグレードをするのか、レベルを上げるのかよくわかりませんが、とにかく強化することで上がるんですよね?
例えば神羅バングル!
プラス無しで作ると防御貫通は付かないですがクリティカルダメージアップは付きます。
だけど3だけ。
でも強化するとプラス無しもプラス有りも15まで上がりますよね?
そういうことですよね?
プラス無しなんか誰でも余裕で入手できる。
そんな装備にダメージアップ15も付くなら……凄くねー? ありえなくねー?
そう考えたら無理にプラスで作らず、プラス無しを複数作って強化するのも有効ではないかと思ったりしました。
神羅バングルに関して言えば、確かに防御貫通が付けば尚良いですが、クリティカルダメージ15だけでも十分強くないですか?
今回復刻になる予定のティーダのネックレスだってクリティカルダメージと防御耐性かな?
実のところ、防御耐性上がるとそんなに違うのか僕にはよくわかりません。
こういう装備があると超高難易度や極高難易度とかで戦えるようになるのかな?
正直、違いがよくわかりません。
それならティーダのネックレスだって無理にプラスで作らずプラス無しでクリティカルダメージ15だけを求めて複数作るのも有りなんぢゃね?とか思いました。
実際どうなんだか知りませんけどね。
後日、神羅バングルのプラス無しを強化してみようと思います。
今までは素材がないから強化出来なかったけど、今はある!
プラス無しならもっと作れる!
なんか今はそれで良いかなと思いました。
伝説の剣なんかはプラス5で作らないと無意味でしょうけど、プラスにしなくても強いヤツは強い!
それでも神羅バングルのプラス5には憧れますが……。
ガチャの話題から完全に脱線しましたね。
まぁ当てたい人は天井覚悟でガチャ引くのが幻影っつーゲームだと僕は思います。
逆に、天井まで引けば確実に入手できるんだから良心的っちゃ良心的です。
ガンガンガチャ引いてgumiを潤わせてあげてください(笑)!
僕は潤ったgumiのゲームを無料でプレイします!
あ、あと配布ボーナスで召喚獣のガードスコーピオンのレベルが85から91に上がりました(笑)。