2022/01/30 | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

今週は忘れない内にランキング~。






①ロードス島戦記 (PCE)


②ロードス島戦記 (SFC)


③ロードス島戦記Ⅱ (PCE)


④ドラゴンクエストⅡ (SFC)


⑤Super Sayajin UI 


⑥ニーアリィンカーネーション


⑦FFBE幻影戦争


⑧御手軽T


⑨リアルバウト餓狼伝説2 (AC)


⑩ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス





今週も①はロードス島戦記PCエンジン版!

てゆーか今週はロードス島戦記がTOP3独占です!

おめでとうございます!!✨🎊✨

特に①のPCエンジン版ロードス島戦記は散々やりましたね……。

たまんないですねコレ……。

FFⅦリメイク以来の大ヒットですよ……。

既に4周クリアしました。

5周目やりたいんですけど流石にもういいだろと(笑)。

飽きたというのは無いんですが、ロードスばっかしやっててもダメな気がしたから今はやってません!

今週ロードス島戦記でやったのは周回プレイ&チートです。

チートでキャラクターを無敵にして、尚且つお金ガッポリ!

さらにたまたまコード弄ってる時に見つけた所持品全部強制的に装備!

そして回復アイテム無限にするチートで遊んでました。

バトルはメンドッセェ時はアプリ機能で16倍速にして速攻で終わらす!

キャラクター無敵だし複数装備出来るおかげでステータスも高い!

回復アイテムも無限だから状態異常も怖くない!

だからレベルとかも気にしないでサクサク出来ます。

こうなると中盤以降に入れる最も深き迷宮で入手出来るヒューリーソードが最強の武器ですね。

2~6回攻撃出来ます。

だけどいわゆるバーサク状態になるから攻撃以外出来ません。

状態異常喰らったらただの役立たずに成り下がります(笑)。

さらに攻撃1回で100以上のMPを消費するため、普通に使っていたらほとんど需要の無い使えない装備。

MPあっても300ちょいですからね。

ゲームの仕様上、MPゼロになったら行動不能になります。

しかしそこはチートですよ!

MP無限だからいくらでも攻撃出来るし、ヒューリーソード以外もチートで装備出来るから攻撃力も異常に高い!

これはチートしてこそその威力を発揮する武器です!✨😤✨

下手したら1ターンでパーンが敵全員ブッ倒してしまいますからね(笑)!

まさに八面六臂! 獅子奮迅の大活躍です!

ロードス最強の騎士はカシュー陛下ではなく自由騎士パーンです!✨

超かっちょいいパーン!✨

ここまでガンガン攻撃すると爽快感がありますね。

だから今週はヒューリーソードを装備したパーンで遊んでました。

おかげで4周クリア。

5周目やりたいんだけどドラクエⅡ始めたからしばらくロードス島戦記はお休みします。

ディードリット・イン・ワンダーラビリンスやるかもしれないし。



②はスーパーファミコン版のロードス島戦記!

これもキャラクターの顔グラフィックやバトル画面は素晴らしいんです。

BGMもロードスっぽいです。

非常に優れたロードス島戦記のゲームなのですが、モンスター遭遇率とバトルの長さが台無しにしてますね。

これさえ無ければかなり良かった。

最初にプレイした時は感動したのですが、PCエンジン版を入手した今となってはあまり評価出来ないゲームになってしまいました。

ピロテース出てこないしバグナードとカシュー陛下が脇役みたいになってるから尚更。


そんな欠点を解消すべくモンスター遭遇率を下げるチートを探しました。

フィールドはコードを見つけたのですが肝心のダンジョンでの遭遇率を下げるコードが見つからない……。

あれだけは我慢してやるしかないんですね……。

さすがに厳しすぎるんだけど……。

このモンスター遭遇率の異常な高さとバトルの長さで今週の②になりました。



③はPCエンジン版ロードス島戦記Ⅱ!

IをクリアしてⅡをプレイするというやり方で続けてプレイしてましたが、どうにもパーンを使って冒険することが少ないことが気になってしまって途中からIだけやるようになりました。

Iの3周目4周目はⅡを続けてプレイしてません。

さらにこちらもチート見つけました。

需要があったのは経験値ガッポリになるコードですね。

これを使ってプレイしてると1回のバトルでレベルがハネ上がります。

無敵ではないけど序盤でLv.99になるからラスボスすらほとんどダメージを受けずにクリア出来ました。

PCエンジン版もスーパーファミコン版同様にモンスター遭遇率の高さやバトルの長さがネックだからこういうやり方でプレイするしかないのです。

あとレベルが高いから逆に店屋の装備を一切買わずに装備を揃えたりしました(笑)。

持っているものは全て宝箱から入手したものと敵からドロップしたものだけ!

むしろ後半になるとそれが普通になりますけど、チートしてる分、何か制約があった方が良いと思ってやってみました。



④はスーパーファミコン版ドラクエⅡ!

さすがにロードスばっかりやってたから自分にロードス禁止令を敷きました(笑)。

そしたら何やろう?と思った時に思ったのがドラクエ。

あんまり自覚が無かったのですが、自分を見つめ直してみると僕は今ロードスだけでなくダイの大冒険にもハマってる感じなんですよ。

昨夜、録画しておいた今週のダイの大冒険を見たんですが、自分でもよくわからないけど号泣してしまいました(笑)💦

特に感動するシーンでもないとこで泣きました(笑)。

なんだ? 情緒不安定か(笑)?

でもポップのアバンの印がやっと光った時は感動でしたよね。

そこで思ったんですよ。

あ、俺はロードスだけじゃなくダイの大冒険にもハマってら、と(笑)。

FFBEのダイの大冒険コラボもガチャ引きまくりましたからね。

ダイの大冒険のガチャゲーをやろうとはあんまり思わないから、じゃあ普通にドラクエやろう!と思い立って始めたのがⅡです!

ここ最近だとドラクエは結構プレイしてきましたが、最近ⅡやってなかったからⅡやろうと。

イイカンジで内容忘れてるからこれしかない!って感じでⅡ始めたのです。

もちろんキャラクターの名前はダイ、ポップ、マァムにしました(笑)。

なんちゃってダイの大冒険です(笑)。

それにしてもドラクエⅡはなかなか難易度厳しいですね。

ファミコン版が厳しいのはよく知ってますが、スーパーファミコン版はこんなにきつかったっけ???

だけどスーパーファミコン版のロードス島戦記をプレイした後だからスゲーやり易いです!

全て円滑です!

やっぱりドラクエって凄いですよね。

次はⅦやろうかな……。

転職・熟練度システムが大嫌いだから気乗りしないけど、最近やってないドラクエはⅦくらいなんですよね……。

もういきなりチートすっか(笑)!!✨



⑤は久々の登場!

Super Sayajin UI !!

Googleニュースの記事にドッカンの7周年キャンペーンがしょっちゅう載ってるんですよ……。

それを見たらやりたくなりました。

ドッカンを、ではないです。

ドラゴンボールのゲームを、です!

さすがにSuper Sayajin UIは凄いですよ……。

これ最高です……。

GoogleプレイストアにはちょくちょくタッグVSのMODゲームが出てくるのですが、中でもコイツが一番良いですね。

まぁ配信されてもこの手のゲームはすぐに削除されちゃうんですけどね。



⑥はリィンカーネーション。

今回の復刻イベントはやる気になりませんよ……。

毎日無料5連ガチャも最近何も良いもの当たらないし……。

それでもサブアカウントだけは多少イベント周回したんですけどね。

なんか思ったより早く1周年キャンペーン始めるみたいだから今はそれに期待しています。



⑦は幻影。

今週は王者幻影がまさかのランクダウン!

⑦です!

もうペルソナ5コラボ飽きましたよね……。

マルチEXクエストやってる奴もあんまりいなくなってしまいました……。

あとはアルストリアの刀とルーンの杖のレシピ集めたいんですけどこっちもあんまりマルチEXクエストの募集がない……。

ロードス島戦記が面白かったから今週は幻影あんまりやってないですね。

相変わらずデイリーミッションや兵舎の欠片集めはしてましたけどね。

どいつもコイツも欠片集まんねーよ……。

それでももう間もなくティファがLv.120になります。

ここから1ヶ月に1人のペースでFFⅦリメイクのキャラクターがLv.120になるはずです。

4月の頭くらいに全員完凸!

さらにその頃には順次別のキャラクター達もEXジョブチェンジ出来るはずですが……なんか一気に完凸させてから使いたいなぁなんて思ってます(笑)💦

そんなこと言ったらキャラクター育つの来年になってしまいますけどね(笑)。

年明けたばかりなのにもう来年って(笑)💦


あと今月だけでサブアカウント達のログインを2日ほど忘れています……。

オーバル貰えねえじゃん……欠片チケット貰えねえじゃん……。



⑧は御手軽T。

最近結構プレイしてますが今週はマチマチでした。

このゲームのクリエイターさんのTwitterをたまに覗くのですが、いよいよ御手軽Tのこと言わなくなりましたね(笑)。

そろそろユーザーも過疎化するかもしれない。



⑨はリアルバウト餓狼伝説2!

これもチマチマやってますね最近。

アプリ版を配信してしまえば良いのに。



⑩はFFBE。

ダイの大冒険コラボ真っ最中ですが、いよいよやらなくなってきました……。

しかも! 今回僕はやらかしましたね……。

ログインボーナスやボーナスバトルでダイの大冒険キャラクターの欠片がかなり貰えるんですよ今回……。

EX覚醒+2くらいならそれで間に合ってしまいそうです。

そしたら1人2人はスーパートラストマスター報酬を貰えてしまう……。

なのにスーパートラストマスターモーグリを使って既にスーパートラストマスター報酬貰ってしまったんですよ……。

これスゲー勿体ないことした……。

コラボ終わってからスーパートラストマスターモーグリ使えば良かった……。

このアイテムは最近そこまで貴重ではなくなってきましたが、それでも無駄に消費したことがムカつきますね……。

10体くらいあった上にスーパートラストマスターモーグリ交換チケットも400枚くらいあるんですけど、勿体ないことするのは大嫌いだからゲンナリしてます……。

サブアカウントなんかダイだけは既にEX覚醒+2までいける欠片集まっちゃいましたよ……。

どうすんのコレ……。

しかも明日からコラボガチャ後半も始まる……。

コラボに後半があるのって多分FFBEでは今回が初ではないでしょうか?





今週は完全にロードス一色でした。

何故こんなにロードスにハマっているのか自分でもわかりません。

確かに昔から好きな作品ではあったけど……。

PCエンジンをついにプレイ出来た上にドットのクオリティが異常に高かったことで感動したからかな?

おかげでディードやピロテースのパ●チラ画像とかを検索したりしてます(笑)。

ピロテースはPCエンジン版のゲーム内でもパ●チラグラフィックがあったり、公式のイラストでも丸見えになっていたりするものが何枚かありましたが、いかんせんディードはほとんど見つからないんですよね。

素人さんが描いたヤツならたくさん見つかりますが、それは偽物なんですよ……。

本物を見たいんですホンモノを……!!

公式のヤツを見たいんです!!

もちろんそんなもんなかなか見つからないですよね……。

PCエンジンにピロテースのパ●チラがあるならディードもあるだろ!と思って期待したのですが、どうやら無いみたい……。

PCエンジン版ではなくPC版だったらあるのかな!?

それは流石にプレイ出来ないしな~……。

派生作品のクランクレスト戦記(?)ならディードをローアングルで舐めるように見ることが出来るみたいですが……クランクレスト戦記のディードはOVA版のように美しいのだろうか……?

てゆーかそのゲームでパーンやディードを使用出来るのはダウンロードコンテンツだとか?

それは仮に今買ったとしてダウンロード出来るのか?

それだけのためにクランクレスト買うのはな~……。

まぁパ●チラとかはどうでもいいですね(笑)。

最近ディードリット・イン・ワンダーラビリンスというゲームが発売されたのだから今後もたまにロードスの新作が発表されたりするかもしれません。

今はそこに期待してますが、果たして何年後でしょうか?

PCエンジン版がクッッソ面白いからそれだけでも十分ですけどね。

またはアニメとかも新作やってくれないかな?

30年前の作品に未だにワクワク出来るってなんか凄いですよね。

餓狼伝説とかもそうですけど、本当に良いものは何年経っても必ずファンがいるものです。

もっと僕らを熱くしてくれ!