年末になって色々ゲームやり始めたから書きたいことがたくさんあります。
今回は中でも個人的には最も重要な内容。
先日更新したランキング絡みのブログの続きというか、今年1年スマホでゲームやってて考えたことや思ったことを書いていこうと思います。
まずガチャゲー。
ソーシャルゲームと呼ばれるものですね。
毎年ガチャが当たらなかったりとイライラすることは多いのですが、今年はそれが非常に強かった。
総括すると今年はガチャゲーに対して強い嫌悪感を覚えた年でした。
毎年それはあるのですが、今年は少し違いました。
2月のドッカンバトル6周年記念。
この時はWドッカンフェスとしてそれぞれ悟空とベジータが目玉のガチャがリリースされました。
悟空のガチャは良かったのですがベジータのガチャは600回以上引いたにも関わらずベジータだけが当たらず、他のピックアップは全て当たった上にダブりまくるというかなり不自然な結果になりました。
ここからドッカンバトルが非常に嫌になりドラゴンボールも一時期非常に嫌になり、ドッカンだけでなくレジェンズもやりたくなくなりました。
ただのゲームのガチャなんですが、これは僕にとって強い不快感を感じるものとなり、内心非常にショックな出来事でした。
そしてその後、ニーアリィンカーネーションがサービス開始になり、インストールしてしばらくは楽しめていたのですが、引くガチャ引くガチャかなりの石を使っているにも関わらず全然目当てのものが当たらないという結果が続きます。
元々ガチャのシステム自体が僕は納得しておらず、大嫌いなものだったのでドッカンとリィンカーネーションのガチャ結果は強い嫌悪感に繋がりました。
これらだけではなく、ドリフトスピリッツも気がつくとあまりプレイすることがなくなっていたことやインストールしているゲームの数が多すぎることでアプリゲームを少し整理すべきではないかと考えるようになりました。
そのきっかけになったのが先日のガンダムマスターズのサービス終了とドラゴンボールレジェンズのアップデートです。
レジェンズのアップデートによる現環境で僕はプレイ出来なくなってしまったことで残念ながらこちらは引退するしかなくなり、さらにガンダムマスターズがサービス終了になったことでついでに他のアプリゲームも整理しようと思うようになりました。
ほとんどプレイしていないゲームややりたくないゲームが結構あります。
年末だし良い機会なのでゲームをいくつか辞めようと思っています。
僕がインストールしているガチャのあるゲームは以下です。
ドリフトスピリッツ
ニーアリィンカーネーション
ディシディアファイナルファンタジー
オペラオムニア
ドラゴンボールドッカンバトル
ファイナルファンタジー
ブレイブエクスヴィアス
ファイナルファンタジーレコードキーパー
FFBE幻影戦争
ドラゴンボールレジェンズ
かなりたくさんありますね。
この中で辞めようと思っているゲームと辞めたい理由は……
●ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア
理由:デイリーミッションしかやっていないから。
●ドラゴンボールドッカンバトル
理由:やりたくなくなったから。
●ファイナルファンタジーレコードキーパー
理由:ログインボーナスを貰っているだけだから。
●ドラゴンボールレジェンズ
理由:現環境ではプレイ出来ないから。
この4つは辞めようと思っています。
それともう1つ。
辞めようかどうしようかずっと考えていたゲームがあります。
ドリフトスピリッツです。
ドリスピは最近あまりやる気にならず、イベントとかも少しやるだけでした。
だけど僕は車が好きだし、こういうゲームはたとえやらなくなってもプレイ頻度ゼロになることはないと思っていたからドリスピは続行のつもりでいましたが、年末年始の頭文字Dコラボで気が変わりました。
ドリスピも辞めます。
ドリスピをやってる人やガチャゲーをやってる人なら分かるかと思いますが、ガチャの目玉ってみんな欲しがるようなものを出してきますよね。
大概のガチャゲーなら石を使ってガチャを引き目玉のアイテムを入手する。
これで自分のデッキが強化されて終わりですよね。
少なくとも僕の場合はそうです。
つまりガチャ目玉を当てることがガチャゲーの中核かと思います。
だけどドリスピは違うんですよ。
みんなが欲しがるようなアイテムをガチャ目玉ではなくイベントランキングの上位入賞者報酬にしてるんです。
ガチャで当たるのはイベントで有利になるアイテム。
いわゆる特別効果、特効と呼ばれるものですね。
早い話し、イベントの獲得ポイントが通常より増えるアイテムです。
ガチャで特効アイテムを当て、イベントを周回して上位入賞して報酬のアイテムを貰う。
他のゲームだとガチャ引いて終わりですが、ドリスピの場合ここまで手間暇を掛けないとガチャ目玉と同義のアイテムを入手できません。
これだけならまだ良かったのですが、今回の頭文字Dコラボは複数あるコラボイベントで複数回上位入賞しないと報酬であるアイテムを取得出来ない仕様を打ち出してきました。
ガチャゲーをやってる人なら分かると思いますが、イベントランキングで上位入賞を複数繰り返すって難しいですよね。
これ確認してみると最低でも500位以上を5回獲らないといけないようです。
イベントランキングの500位以上を5回って獲れますか?
わずか2ヶ月ほどのコラボ期間内で。
ここまで阿漕なことをやるようになったドリスピとバンダイナムコには言葉もありませんね。
当然無課金で500位以上を5回は無理でしょう。
課金するにしても何回ガチャ引いてどれだけ回復アイテム買ってどれだけ長い時間ドリスピをやらなければならないのか?
搾り取れるだけ搾り取ろうとしている印象が強い。
これをやられると無課金ユーザーからしたら目の前に並べられたご馳走を眺めるだけの食事です。
これだけ問題だらけで公式Twitterやアプリレビューが荒れないのが不思議でなりません。
あまりやらなくなってしまったゲームでもあるし、ここまでのことをやるようになってしまったら気分も悪い。
ということでドリスピも辞めることにしました。
既にもうプレイしていません。
ログインだけしてますけどね。
問題はこれらのゲームをいつ辞めるか?ということです。
僕の性格上、途中で辞めるのはどうにもムズ痒い!
だから自分なりにキリの良いとこまでやったら辞めようと思っています。
実はドッカンなんかもっと早くに辞めたかったんですよ。
だけど自分なりに決めたキリの良いところというのがなかったので辞めれませんでした。
だけどそれを待っていたらいつまで経っても辞められないですよね。
だから改めて考えて決めました。
辞めるつもりのゲームをいつ辞めるか?
それぞれこうしようと思っています。
●ドリフトスピリッツ
頭文字Dコラボ終わったら辞める。
●ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア
年内で辞める。
●ドラゴンボールドッカンバトル
正月に配布されるであろう石を貰うだけ貰ったら辞める。
●ファイナルファンタジーレコードキーパー
年末で辞める。
●ドラゴンボールレジェンズ
銀河パトロールのイベントが終わったら辞める。
まず貰えるもん貰わずに辞めるのは癪です。
だからドッカンに関しては貰えるだけ貰ってバイバイします。
レジェンズもそうですね。
オペラオムニアとレコードキーパーに関してはもういつでも辞めれます。
特にキリの良いタイミングというのもありません。
あ、フォロワーさんの中にはオペラオムニアのブログ書いてる方がいらっしゃいますが僕がオペラオムニア辞めても皆さんのブログへのいいねボタンとかコメントとかは分かる範囲で継続するつもりですのでご安心を。
多分今とそんなに変わらないですね。
問題はやっぱりドリスピです。
正直もう触れたくないと思っています。
だからプレイしてません。
だけどコラボ期間中に辞めるのもキリが悪い!
だからコラボ終了の2月28日で辞めようかと考えていますが、それは精神的に苦しい!
やりたくないものを2月までやるのはもちろん嫌です。
だから2月と言わず、その前に辞めてしまうかもしれません。
今やってるボスバトルイベントだけやりきったらそれでもキリが良いですよね。
もうやりたくねえからその後のコラボイベントもどうでも良いし……。
これは考えます。
どちらにせよ最長で2月ですね。
こうなると残るゲームは……
ニーアリィンカーネーション
ファイナルファンタジー
ブレイブエクスヴィアス
FFBE幻影戦争
3つだけですね!
これでデイリーミッションからも解放される!
スゲー楽!✨
だけど来年はファイナルファンタジーⅦエバークライシスが配信開始予定で、これはインストールします。
だから1つ増えてガチャゲー4つになりますね。
あ、だけどリィンカーネーションがどう見ても危ないようにしか見えないから僕が辞めなくても1つ減るかもしれないですね。
やっぱりガチャっていうのは廃課金なんてユーザーもいるくらいだし、非常に悪いゲームのシステムだと思うんですよ。
僕みたいのは手を出してはいけないタイプのゲーム立ったのかもしれません。
ドリスピなんかついこないだまであんなに喜んでプレイしていたのにまさかこれだけ嫌になって辞めることを考えるようになるなんてね。
ドッカンもそうです。
これどちらもバンダイナムコのゲームですよ。
おかげでバンダイナムコの個人的な評価はゼロです。
今後はコンシューマーのゲームも買わないし、ガンプラとかも買わないでしょうね。
でもドラゴンボールの映画見に行ったりしたら多少バンダイナムコにもカネ払ったことになるのかな?
もうこの企業にはお金を使いたくない。
だから少なくとも気づいたものに関してはお金は使いません。
なんかガチャゲーって水商売みたいだなぁと最近思います。
水商売にも色々あるけど、キャバクラの色恋営業みたいなタチの悪いヤツね。
ガチャやイベントに振り回されるだけで最終的に嫌な気分になって終了。
まさにキャバクラに貢いだみたいになりますよ……。
いずれはガチャゲー全部ムカついて辞めるのかなぁ……。
幻影は面白いからムカつきたくないんだけどなぁ……。
あと一番ムカついていたはずのFFBEやリィンカーネーションを残したのは個人的にも意外です(笑)。
FFBEはね……なんだかんだ言ってもあのCGムービーは重要なんですよ……。
あれを眺めながらゲーム出来るのは大きい。
リィンカーネーションは……実はあんまりやってないんですけどね……。
愛しの2Bを使ってスマホで出来るゲームは今はこれだけなので……。
あとはコンシューマー系ですよね。
やっぱり僕はソーシャルゲームよりコンソールです。
結局こっちに戻ってくる。
しかもこれまた年末で色々増えた(笑)。
これからはコンシューマーのゲームをプレイしていこうと思います!
その辺もブログにしたいことがありますがまたの機会に。
それでは皆さん良いお年を♪