2021/12/26 | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

今週は特にメンドッセェけどやります。

今週の個人的ゲームランキング。





ガチャゲー


①FFBE幻影戦争


②ドリフトスピリッツ


③ニーアリィンカーネーション


④ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス


⑤ドラゴンボールドッカンバトル


⑥ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア


⑦ドラゴンボールレジェンズ





コンシューマー


①御手軽T


②ベルセルク 喪失花の章 (DC)🆕


③頭文字D (PS)


④リアルバウト餓狼伝説2 (AC)


⑤アルバートオデッセイ外伝 (SS)🆕


⑥餓狼伝説 (AC)


⑦頭文字D (SS)🆕





今週のガチャゲー①は幻影。

たくさん武器と防具を作りました。

サンクレッドとバレットもLv.115になりました。

サンクレッドは欠片20個と10個がダブルで当たって一気に完凸が近づきました。

まだ当たるかな?

あと今週改めて思ったのですが、クラウドがちょっと弱くなってません?

敵が強いのか?

サイレント下方修正かと疑ってしまいました。

あと全然ショップに並ばないXmasラマダの欠片が200個まで集まりました。

来年5月にまた復刻あるとしたらそこで400……。

およそ半年でEXジョブチェンジ……。

Xmasヴィネラが何にもやってないからヴィネラも強化したいですね。


あと今週からペルソナ5コラボが始まりました。

個人的な印象ですが、新規ユーザーかなり増えてませんか!?

マルチEXクエストやってるとペルソナキャラクターで部屋主やってる低ランク帯のユーザーさんをたくさん見掛けます。

もちろん部屋に入ってくるペルソナキャラクターも。

ランク30くらいだったりユニットのレベルが40くらいだったりする人が多い辺り、多分新規の人達ですよね。

毎回コラボがあると必ず新規ユーザー増えるのが幻影ですが、今回は僕が見た中では一番多い。

ペルソナってやっぱり人気なんですね。

3だか4だかがスゲー面白いって聞いたことがあります。

やってみようかな?



②はドリスピ。

ついに恐れていた頭文字Dコラボが来てしまいました……。

案の定、今回のランキング報酬は新規のハチロク……。

だけど例年と違い、入手するために必要なチケットは複数のコラボイベントで500位以上に入らないといけないという鬼畜っぷり……。

実はガソリンタンク100個近く使って今のボスバトルイベントやってみましたが箸にも棒にも掛かりませんね……。

おかげさんで石使ってガチャまで引いて特効サポートまで入手しちまったよ……。

まぁそれは良かったんですけどね……。


コラボイベントガチャも頭文字Dの拓海と涼介と啓介が当たりました。

あと謎の紙コップ(笑)。

紙コップはハンドリング性能が上がるアザーパーツらしいから個人的には良かったので既にコラボの収穫はありました。

だけど問題はハチロクですよ……。

まさか原作タッチver.の天駆ける翼を出してくるなんて……。

いくら速くても燃費悪かったりすると個人的には使わない車になるかもしれません。

てゆーかそもそも☆7の車で使ってるのは元祖の天駆ける翼だけで、これもドリフトサバイバルのスピリッツ級やチームバトルとかたまにしか使わない車。

だから仮に原作タッチver.天駆ける翼を入手してもあんまり使わない可能性が高い。

でもハチロク乗りとしてはハチロクなら欲しいとこです……。

原作タッチver.……とても出来が良いじゃないですか……。

だけど僕には入手不可能……。

いくら大型コラボだからってさ……今回のやり方は酷すぎると思います……。

バンダイナムコってここまでやるようになったかよ……。

なんか一気にヤル気無くなってしまい、PSの頭文字Dをまたやるようになりました。

僕にとっての頭文字Dコラボはこれかもしれません(笑)。

ともあれ、既にイベントは撤退の方向。

こんなコラボじゃ重課金ユーザーのためだけのイベントです。

それって運営が稼ぐためのイベントですよね。

なんだかドリスピに対しても強い嫌悪感を持つようになりました。

最近あんまりやってないし、後々ランキング報酬車ってどうでも良くなったりするんですが、入手不可能なことやイベントのやり方が汚いことでこのゲームがかなり嫌になりました。

だからドリスピもちょっと今後を考えます。

そもそもこういうゲームやってるから俺は気分悪くなるんだよね。


あとドリフトサバイバルは終盤辺りでメンドッサくなってやめました。

ランキング低まくりです。



③はリィンカーネーション。

変異イベント終わりましたね。

イベントガチャ報酬は水の槍だとばかり思ってましたがよく見たら杖でしたね。

杖なら要らねーよ(笑)。


そしてクリスマス。

公式Twitterにも散々書かれてましたがサービス修了の臭いが強いですね。

だってクリスマスのガチャの売り方を完全に失敗してる(笑)。

クリスマスはかき入れ時なのに売る意思を感じられない。

それに変異イベント終わって次に始まったのはまた復刻イベント。

もちろんミッション報酬と初回クリア報酬は今回もリセット無し。

だけどイベントで集めるメダルはリセットされている。

都合の良いものはリセットして、都合の悪いものはリセットしない。

石をあげたくないということでしょうね。

イベント復刻が増えてるってことはイベント制作が間に合っていないということでしょう。

ガチャにしても以前なら2体3体新規キャラクターを出してきたのに今は1体ずつ。

ガチャ売りたいはずなのにキャラクター作らないということはこれも間に合わないからでしょう。

メインストーリーが最後に更新されたのは何ヵ月前でしたっけ?

そこからメインストーリーに関しては全く何も発表がないですね。

これも間に合わないのでは?

唯一間に合っているのはシステム面ですね。

伝承の石碑やルート機能(?)の実装などはやってます。

これ以外は全て間に合っていない。

以前感じた通り、やっぱりリィンカーネーションって少ない人員で回してません?

人手足りないからこれだけ“出来ないもの”だらけなのでは?

今のこの状況を見る限り、もう長くは続かないだろうと誰もが思うくらいでしょう。

ただし本当に人員少ないなら逆に人件費も掛からないから思ったよりは長持ちするかもしれませんが、現状では来年辺りでサービス修了の発表があるかなと思っています。

ユーザーも多くが予感してることでしょう。

せめて1周年までは頑張ってね。



④はFFBE。

毎日1話ずつシャルロットのストーリーイベントをこなしてました。

最後までクリアしてわかったのですが、ガチャ目玉の新規シャルロットはストーリーの中に一切出てこなかったですね(笑)。

なら何でガチャの目玉にしたんだ(笑)?😂

どっかで新規シャルロットが出てきて活躍するストーリー展開にしないとワケわかんないだろうがよ(笑)。

ドミノも同じ(笑)。

何をしようとしたんだFFBEは(笑)?



⑤はドッカンバトル。

毎日デイリーミッション消化とLR悟空とその覚醒メダル集め。

年末のWドッカンフェスは悟空と純粋魔人ブウ。

URですよね? なら要らない。

今年も人造人間21号のWドッカンフェスは幻に終わりました。

てゆーか多分来年はもう僕はドッカンやってないかと思います。

今年がラストチャンスでした。

ドッカン! おめぇはシッペーしたんだ!!



⑥はオペラオムニア。

ザックスの初回無料11連ガチャ引いたら……!!

なんと出ましたザックスBT装備!!✨

やったあああ!!✨って喜んでいたら……既所持でした……(笑)。

あとは毎日デイリーミッション消化のため1回バトル。

オペラオムニアも来年はどうしようかなぁ……。



⑦はレジェンズ。

ログインして銀河パトロールをスキップチケットで1回やったらオシマイ(笑)!!!!!!!!!!!!!!

それとブログにするつもりがクソドリスピへのイライラのせいでメンドッサくなってしまって更新しませんでしたが、今週ついにレジェンズフェスティバルのガチャ後半が始まりましたね!

なんと僕の期待は裏切られ、まさかのULTRA超ゴジータが目玉!!

排出率は確か0.35%!!

天井無し!!

もちろんこんなガチャ引きません!!

というワケで僕は大量の石を貯めるだけ貯めただけでレジェンズを引退することになりました(笑)!!✨

何のためにメンドッセェ想いをしてこれだけ石を貯めたんだかわかりません!!

こないだの悟空&ベジータなんか800個ですよ800個!!

4万近く集めたのに800しか使わずにガチャ終了しましたよッ!!

800で良いなら貯める必要なんか無かったな……。

今はもっと石あるんですが、別にゴジータ要らないからガチャ引きません……。

いつか身勝手悟空のLLがリリースされて、尚且つ僕がそれに気づいたらその時だけ戻ってきます! ガチャ引くためだけに!

今は銀河パトロールのイベントを最後までやろうかなと思ってます。

これが終了したら……放置する予定。

ログインもしません。

レジェンズが僕にとって都合の良いアップデートをしてくれたら復帰しますが、多分ないから事実上の引退です。

ありがとうドラゴンボールレジェンズ!

ドリスピやドッカンと違ってレジェンズには大して嫌悪感がありません。

残念ながら僕には合わないゲーム環境になってしまったというだけです。

普通に考えたら、運営さんからしたらこういうアップデートするよねって理解が出来るアップデートをしただけです。

それがたまたま僕に都合が悪かっただけで、下手なことをしたワケではない。

そう思ってるから円満退職ならぬ円満引退です。

これからも頑張ってくれレジェンズ!

ドッカンに負けるなよっ!





そしてコンシューマーは今週、革命が起こりました!!

ついに僕が使用出来るエミュレーターにドリームキャストとセガサターンが仲間入りです!!✨🎊✨

その結果! なんと今週の①は……御手軽T(笑)💦

ついにクリエイターさんがイベントの不具合に気づき、やっと修正!

おかげでイベント出来ます!

たくさんイベントポイント稼げています!

しかも最近はイベントやってもコイン貰えなかったと思いましたが今回は僅かずつではありますがコイン貰えてる!!

もっとジャンジャンレベル上げていってやるぞ!!

目指せLv.300!!



②は初登場!

ドリキャス版ベルセルク 喪失花(わすればな)の章!!

これずっとやりたかった!!

やっとでけた!!

ストーリーは断片的にしか覚えてなかったけど今やると実に面白い!!

だけど剣の使い勝手が異常に悪いためイマイチベルセルクらしさを感じない……。

これを解消するために改造コードを探したんですが見つからない……。

無敵だのアイテム無限だのをやりたいワケじゃない!

剣が壁に当たって跳ね返る仕様を無効にしたいんだ!!

これさえ出来れば!!


でもずっとやりたかったゲームをスゲー久しぶりにやれたから最高でしたね。

これやったの何年振りだ?

多分20年近く経ってるはずです(笑)。



③は先ほどの重複になりますが、ドリスピの頭文字Dコラボがあまりにも気に入らなかったからPSの頭文字Dを普段始めました。

久しぶりだから超ヘタクソになってましたが、すぐに慣れましたね。

頭文字Dらしい慣性ドリフトが出来るゲームって意外と少ないんですよね。

セガの頭文字Dもヘアピンコーナーばっかり。

頭文字Dと言ったら慣性ドリフト!

これをカッコ良く決められるのはPSの頭文字Dか御手軽Tかドリスピ。

でもドリスピは嫌だからPSを。

これやってたらドリスピどころか御手軽Tもやらなくなってきましたね。

さすがは僕が認めるコンシューマー!

出来れば秋名や碓氷みたいなコースがいっぱいあり、車種ももう少しあり、リプレイ機能がもっとセンスの良い位置や角度で見せてくれたら言うことなかった(笑)。

不満だらけじゃねーか(笑)。



④はリアルバウト餓狼伝説2!

先週から引き続きさらに餓狼熱が上がりました。

今週はかなりやってます。

だけどそれ以上にベルセルクや頭文字Dをプレイしていたから今週は④。

やっぱりリアルバウト餓狼伝説2はバランスが素晴らしい。

ある意味、餓狼伝説の完成形かもしれない。

だけどある意味餓狼伝説最後の作品でもあるからそこは皮肉な話しですね。

最後に完成形って……。



⑤はアルバートオデッセイ外伝!

これもベルセルク同様ずっとやりたかったRPGです。

やっぱりストーリーは断片的にしか覚えていないですね。

ということはまた新作に近い感覚でプレイ出来るということ!

まだクロノ・クロスをクリアしてないのに次のRPGやるって……(笑)💦



⑥は餓狼伝説!

1ですね。

久しぶりにやると面白いっす。

相変わらず必殺技が出ないけど(笑)。



⑦は頭文字Dセガサターン版。

これは初めてやりましたが、あんまり胸を撃つものはなかったですね。

面白いのかな?





今週はドリスピに過去最高に嫌な気分にされた一週間でしたね。

こういうイベントのやり方をするゲーム運営は信用出来ない。

これだけで辞めようか考えてしまうくらいです。

逆にコンシューマー系は最高に良かったですね。

なんだかんだ言ってもベルセルク面白いし、頭文字DのPS版も相変わらず素晴らしい。

僕がやるべきだったゲームは最初からコンシューマーだけだったのかもしれませんね。

ガチャのあるゲームは手を出してはいけない部類のゲームだったのかもしれません。


さて、今回の更新で個人的ゲームランキングは年内ラストですね。

次回はいよいよアレの出番です……。

アレの出番とか言っても誰も読んでないでしょうけどね(笑)。

個人的にはそれは年間最大のブログなんです!

興味深いのある人も無い人も!

一応読んでいってはいかがでしょう?

 














次回予告!!
















2021

個人的ゲームランキング
















そして
















2021

ガチャが酷かったゲームランキング















近日更新予定!!