白磁の塔? | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

昨日から始まった幻影のイベント・白磁の塔。

このイベントずっと待ってました。

攻略サイトによるとレインの武器であるクリムゾンセイバーが白磁の塔で入手出来ると。

先日やっとレイン当てたからクリムゾンセイバーも入手したい。

クラウドにバスターソードを装備させたいように、セフィロスに正宗を装備させたいように、レインにもレインの武器であるクリムゾンセイバーを装備させたい。

だけど攻略サイトによると初心者には少し厳しいイベントだとか?

それはいかん!

初心者に優しくなきゃいかん!


どんなもんかと思ってやってみましたが、まず白磁の塔はサバイバル系のイベントですね。

前回バトルのダメージやアビリティ使用回数を引き継いで次のバトルをこなしていくもの。

バトルすればするほどキャラクターがヘタっていく。

そしたらキャラクターをチェンジしたりしながらバトルをしていくと。

5:00になると1日1回全回復が出来るからこれを上手く使って出来るだけ多くのバトルをこなせば報酬も沢山手に入るという仕組みですね。

んで、問題のクリムゾンセイバーなんですが、このイベントバトルを1回クリアするごとに貰えるタワーメダルなるものを3000枚集めたらショップで交換出来ます。

じゃあその3000枚って僕みたいな奴でも集められる枚数なのか?というのが重要な点。

やってみたら……多分いけますね3000枚。

すでに2500枚。

今の階層だとあと2回バトルしたら3000枚。

ステータスは全然余裕があります✌️

これならクリムゾンセイバーげっつんは余裕でしょう。

でも他にも魅力的なアイテムと交換出来たり、勝ち進んでウェブの階に上がっていけばクリア報酬もより豪華になっていきます。

だからクリムゾンセイバー入手という一番の目標は達成出来ますが、それ以降も出来るとこまでイベント挑戦ですね。


そして新しく入り直したギルド!

ここダメですね(笑)!

やっぱり以前のギルドと比較してしまうからダメに見えます。

ギルドマスターは下手すると2日に1回しかログインしないし、出席率も低い。

リーグランクも低いから出席報酬が安い。

以前のギルドなら毎日幻導石50個貰えたのに今回は25個!

マスターがログインせずギルドバトルも放置するからギルドメダルもなかなか貰えない。

出席率悪いからギフトでもギルドメダル貰えない。

う~ん……僕が以前に居たギルドは名前がちょっと嫌だったけど、マスターさんはちゃんとしてたし、ギルドバトルは買ったり負けたりで、まぁ普通。

メンバーもほとんどが毎日出席するしギフトもキッチリ贈ってくる。

うるさいこと細かいこと言われないし、いざ辞めてみると如何に良いギルドだったかよくわかります。


今のギルドだとメンバーのモチベーションがガタガタですね(笑)。

おかげで今までやらなかったギルドバトルもやるようになりました。

このギルドの一つ前に入ったギルドでギルドバトルの編成をしないと除名すると言われましたが、今までは攻撃の編成しかしておらず、防御の編成をしてなかった。

だから編成しろと言われたんですね。

だけどギルドバトルはやらなくても良いんだろ……?

なら編成しなくても良いんだろうが……。

やっぱり釈然としないワケわからんダメマスターですね……。

このギルドがムカついたからさらに入り直して今のギルドに居ますが、ここはユルいけどギルドのコンテンツが使えるだけでギルドとしては機能してないですね(笑)。

かといって入ったばかりで辞めるのはアレなんで、もうしばらくやっていこうと思います!

ダメだったら……出戻りしようかなぁ……嫌だなぁ出戻りは……。


それと今年も佳境の10月に突入しました。

ということは!?

そう! 幻影のアニバーサリー目前ということです!

確か11月でしたよね?

幻影テーブル事件が面白くて笑いながらストアのレビューを読んでたのが去年の11月頃。

FFBEのアニバーサリーの翌月が幻影のアニバーサリーだったと記憶してます。

FFBEは10月がアニバーサリーだから幻影は11月ですよね?

さぁ! そのアニバーサリーで幻影は何を打ち出してくるでしょう!?

幻影ユーザーになった今ではストアのレビューよりアニバーサリーのネタが楽しみです(笑)。

去年の目玉はFFXコラボでしたよね。

ティーダが配布でユウナがガチャ目玉。

幻影ユーザーの多くが注目したコラボだったはずです。

それが幻影テーブルと呼ばれたガチャ不正のせいで台無しになった笑える1周年記念キャンペーンでした(笑)。

幻影テーブルはFFXコラボのガチャではなく同時期に実施された別のガチャに仕組まれた不正だったようだからFFXコラボ自体は悪くなかったはずです。

まぁ成功したコラボとも言えないでしょうけどね。

今年は幻影テーブルはさすがにやらないでしょうし、幻影は崖っぷちなイメージもあるからアニバーサリーは気合い入れていかないとマズイ!

そんなアニバーサリーにどんなスペシャルをブッ込んでくるか注目ですよね。

またコラボを目玉にするのか? それとも幻影のオリジナルの何かを使ったアニバーサリーにするのか?

コラボなら何とコラボするのか?

コラボしないならどんなアニバーサリーにするのか?

もちろん開発内部では既にやること決まっていて、現在は制作真っ最中でしょう。

仮に今年もコラボだとしましょう。

そしたら何とコラボするでしょうか?

単純に考えたらFF作品でコラボっていうとめぼしいのはXⅢくらいしかないんじゃないかと思います。

スクエニって何かあったらⅦかXかXⅢのキャラクターを出してくるイメージありませんか(笑)?

ⅦとXは既にコラボやったし、2周年にタイミングでFFXコラボ復刻というのは考えづらい。

Ⅶなんか半年前にやったばかりだから尚更復刻はまだない。

ダークホース的なⅩⅤもこないだ終わったばかり。

となるとFFシリーズとのコラボで2周年に相応しいのはXⅢコラボかなぁと考えます。

だけど裏を掻いてⅧコラボかもしれないし、そもそもFFシリーズとのコラボじゃないかもしれない。

キングダムハーツかもしれないし聖剣伝説かもしれない。

だけどこの辺はアニバーサリーにするには少しインパクト弱い気がします。

Ⅶコラボが当たったからアドベントチルドレンコラボとかかもしれない(笑)!

これだったら嬉しいけど凄く嫌ですねっ(笑)!

FFBEのアニバーサリーがいつもと一風変わったことをやってるから幻影もそうするかもしれませんね。

虎の子のXⅢコラボは別の機会に持ってくることでさらに収益を狙うかもしれない!

こうなってくるともう予想なんか立てられないですよね(笑)。

個人的にはLv.99ユニット確定チケット配布とかガチャを期待しています。

ここでヘレナかラスウェルを当てたいとこです。

ラルドー、メディエナ、ジザ、シャルロットは無し!

コイツらはもう当たらなくて良い!

当たってもあんまり意味がない!

メディエナなんか思珠まで集め終えたから完全にいらない!

シャルロットも思珠けっこう貯まってきてるからいらない!

ラルドーとジザに関しては使わない(笑)!

あ、レインが当たっても良いんだけどこないだ当てたからな~……。

当てた後でLv.99が当たったら嫌だなぁ……。


まぁLv.99ユニットが入手出来る何かを実施するかはまだわかりませんね。

やるとは思うのですが。

とにかく去年は大失敗したんだから今年こそはユーザーをビビらす凄いことをやってもらいたいもんです。

ログインボーナスも超豪華なものを期待します!

頼むぞ広野プロデューサー!