2021/07/18 | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



今週は色々言いたいことがある個人的ゲームランキンッッ!!!!!!




ガチャゲー

①FFBE幻影戦争

②ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス

③ドラゴンボールドッカンバトル

④ドラゴンボールレジェンズ

⑤ニーアリィンカーネーション

⑥ドリフトスピリッツ

⑦ガンダムマスターズ

⑧ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア




コンシューマー

①ファイナルファンタジーⅦリメイク (PS4)

②リアルバウト餓狼伝説2 (AC)

③御手軽T

④実況バスケット ウイニングダンク (SFC)

⑤餓狼伝説 (AC)

⑥ストリートファイターZERO3 (AC)

⑦ストリートファイターEX plus (AC)





ガチャゲー今週も①は幻影。
なんかひたすら“希望という名の”をマルチEXクエストでやってました。
レシピは大量にありますが秘伝書(?)がまだ足りない。
多分イベント期間内に集め切れません。

それと今週、兵舎で入手出来る欠片に緩和が実装されました。
多少ギル出費がありますが、新しいアイテムを使うことで毎日3時間欠片獲得の時間が短縮されます。
絶賛するほどではないですが、結構足しになります。
なんせ3時間短縮ということは、このアイテム使うだけで4日に1個の欠片が貰えるワケです。
その1個はかなり重要!

それから今週気づいたんですけど、ソウルスターで交換出来る欠片もコラボキャラクターはコラボ期間中しか交換出来ないんですね……。
これは所持しているキャラの欠片と交換出来るシステムだと思っていました。
ガチャのオマケ的なアイテムで欠片と交換出来るものだから、兵舎と同じで収益のないコンテンツということでコラボ期間関係なくいつでも交換出来るものと考えてましたが……。
これじゃあ大して育成緩和にならないです……。
個人的にはガチャ引く機会がさらに減りますね……。
ソウルスター貰っても欲しい欠片は貰えないし、仮に目玉キャラ当てても育成出来ないし……。


②はFFBE。
FFⅩのガチャ第3弾が始まり、レイドイベントも始まりました。
既にレイドガチャを空にするだけのポイントは貯まりました。
だからイベント撤退。
あとは欠片イベントを1日1回こなすだけです。
それならストーリーやろうかなぁ……。

あと毎日無料10連ガチャですが、今回は全然NV出ません……。
5.5周年の時と凄い差があります……。
前回の聖剣伝説コラボもNV出てましたが、FFⅩイベントになってからボロボロです……。
FFBEはこういうの露骨だから嫌です……。


③はドッカンバトル。
今週である程度の覚醒メダルを集め終えました。
悟空&ベジータ、悟空&ピッコロ、身勝手“兆”悟空、フルパワージレンなどのLRはいつでもLRに覚醒出来ますが……やらないんですよね~コレが(笑)!✨
まだ悟天&トランクスとかのメダルは集め終えてませんが、こっちもいずれやろうと思います。


④はレジェンズ。
久しぶりにトレーニングバトルをやりました。
さすがに面白いんですけどね~レジェンズは。
なんかCS放送のキッズステーションでドラゴンボール超が放送開始だとか!?
ここでドラゴンボール熱再沸騰を期待したいです。

それと今週、LRフルパワーフリーザのLLキャラがリリースになりましたね。
以前TwitterにLL出し過ぎだ! リリースペースが早すぎる!と書いてる人がいました。
僕もそう思います。
LLは0.25%や0.5%の排出率じゃないですか
それは低すぎます。
しかもどうやらLLキャラでも目玉すり替え排出の不正があるらしい。
じゃあ尚更当たらねえじゃん……。
それにこのフリーザのレジェンダリーフィニッシュは何?
劇中のものをゲーム用に大分イジってある演出ですよね?
それってレジェンダリーフィニッシュなの?
いずれこういうの出てくるとは思っていたけど、なんか違うんだよな~……。
排出率の低いLLばかりをリリースしてお金遣わせようとしてる魂胆も見え見えじゃないですか……。
これも露骨……。
ビジネスなのはわかるけど、やり方がちょっと汚いよな~と思いました。
幻影みたいにお金掛かるコンテンツばっかり増えてきているこの状況はどうなんだろう?


⑤はリィンカーネーション。
もうダルい!
オートでイベント周回するか探索やるかしかないゲームに成り下がりました!
スマホを使わないタイミングでオート周回させるだけなんて、まるでたまごっちみたいなゲームですよ(笑)!
一部では放置することで強化出来るゲームとかあるんですよね?
それと同じく放置することでイベント周回出来る機能を付けてくれ!
最初はあんなに面白かったのに今じゃ需要がわからん!
何を楽しむゲームだコレ!?
オート周回は嫌でもプレイ時間長くなるシステムのはずなのに今週の個人的ランキングで⑤だよ⑤!!
ストーリーもこれ以上クリア出来ないし!
いずれやらなくなるぞ!!


⑥はドリスピ。
ボスバトルイベントが終わってタイムアタックイベントが始まりました。
ボスバトルイベントの終盤はやる気になったのですが、タイムアタックイベントになってまたやる気ゼロ。
多分現在4000位以下。
1日2回くらいしかログインしてません。
だから5000位以下になってるかも?
これ終わったらドリスピGPかな?
そしたら丁度8月の頭くらいですよね?
なら8月の頭からまたボスバトルイベント始まって、お待ちかねの水着アバターも販売開始かっ!?
もちろん買わない!(交換しない)
そんなもんゲーム画面をスクリーンショットして使えば良い!
そうすれば無料アバターだ!!
ナビ子の巨乳を拝めるアバター頼むぞバンダイナムコ!!


⑦はガンダムマスターズ。
開発計画イベントが始まりました。
今回はアカツキ。
なんかSEEDの機体多くないかこのイベント?
しかも朝と夜の2回任務をやってアイテム集めてますが、既に夜の分2回ほどやり忘れてる……。
これ致命的……。
果たしていつも通り☆5を1機、☆4を1機作れるでしょうか……?


⑧はオペラオムニア。
よく考えたらこのゲームのキャラクターは幻影より複雑に動きますよね。
四等身とはいえキャラが大きいから迫力ある。
つまりゲーム画面が素晴らしい。
改めて思いました。

だけどイベントがあまり好きになれないんですよね……。
だからストーリーくらいしかプレイしていない。
そんなプレイの仕方も良いのでしょうが、なんか今のままだと勿体無い気がする!
もっとちゃんとプレイしないとね。




コンシューマーはようやく落ち着きました。
今週は割と普通。
まず①はFFⅦリメイク!
七番街のなんでも屋を終わらせていたのでセブンスヘブンから再開。
そこから七六分室のイベントまで終わらせてパラシュートで帰宅し、ウェッジを送り、ビッグスを指導し、ジェシーとイチャイチャし終わったからアパートに戻るとこでセーブ。
最近は完全に僕の中でコンシューマータイプのゲームがガチャゲーより流行ってしまっています。
だからFFⅦリメイクすげー面白い。
あのFFⅦをアクションRPGにしたんだもんな~……。
そりゃどんなゲームだって勝てないだろうよ……。
このゲーム良すぎだって……。
だけどさすがに総プレイ時間が長くなりすぎたから飽きもあり、1回のプレイ時間がそこまで長くなることがなくなりましたね。
それでも1時間2時間はやってますね。


②はリアルバウト餓狼伝説2。
これも素晴らしい。
スマホ用に開発したとしか思えないゲームです。
さらにギルティギアに近い連続技の数々!
そしてある意味、餓狼伝説のオールスター的な登場キャラ達!
今週またプレイしまくるようになってしまいました。
これをプレイしながら餓狼伝説のアニメのことや不知火舞のエロすぎナイスバディについて考えてます(笑)。
餓狼伝説のアニメは何でココがこうだったんだろう?とかコレをやってもらいたかったとか、そういうこと考えながらプレイするんです。
その間は完全にドップリ餓狼伝説に浸れるんです。
それくらい餓狼伝説が好き(笑)。
今思うとFFⅦと同じくらい僕は餓狼伝説が好きですね。


③は御手軽T。
ドリスピやらないのに何故御手軽Tはやるのか自分でもわかりません。
多分ガチャゲーが嫌になってきているからだと思いますが、相変わらず御手軽Tは断続的にプレイしてます。
なんだかんだ言って、今現在スマホでドリフトレースゲームをやろうと思ったら御手軽Tかドリフトクラッシュだと思うんですよ。
ドリフトクラッシュも御手軽Tもなかなかアップデートされないヤル気ゼロアプリですが、内容は素晴らしい。
ドリフトクラッシュは置いといて、御手軽Tはそろそろ新しい車を追加したりオンラインにサーキット場を追加したりと色々やってほしいことがある。
このままだとユーザーいなくなるぞ!!
もうオンラインルームでユーザーと出会うこと全くないぞ!!
タダでさえ見た目つまらなそうに見えるんだから流行ってる感だしていかないと!


④は実況バスケット ウイニングダンク!
今週は2試合やったかな? 1試合かな?
今さらスーパーファミコンのバスケゲームが面白いなんて……。
だけどこのゲームはジョーダンもいなけりゃバークレーもいない。
シャックもいなけりゃ確かユーイングもいなかったような……。
何故当時のスター選手がこんなに欠場してるのか……。
契約金の問題か!?


⑤は餓狼伝説。
何故これをスマホでやりたくなるのか!?
青春が蘇るからです!
PS4でやっても何故か面白く感じないのにスマホでやるとスゲー面白い。
まるで気分はアーケードです。
スマホでプレイするとそんな臨場感があります。
だからたまにやってしまう。


⑥はストゼロ3。
先週から一気に後退しました。
今週はあんまりやってませんね。
僕がストリートファイターをやりまくっていたのは、どのストⅡがスマホでプレイすると一番面白いのか?というのを確かめたかったからです。
答えはストゼロ3でした。
それがハッキリしたからやらなくなりました(笑)。


⑦はEX plus!
これはこれで面白い。
ストⅡとは少し違った魅力なんですけど、これはこれで面白いんですよ。
だからこれもたまにやってしまう。





最近はガチャゲーが加速度的に嫌になってきています……。
ガチャが当たったとか当たらないとかの一喜一憂。
ログインボーナスやデイリーミッション。
ゲームなのに自分の好きな時間に好きなだけプレイ出来ない。
これを強く煩わしく思うようになりました。
逆に餓狼伝説なんかやりたい時にやりたいだけやれるし、対戦格闘ゲームだからクリアまでが短い。
足りなければもう一回最初からプレイすれば良い。
ガチャゲーはイベント期間が決まってしまっているから他人の都合に合わせてゲームしないといけない。
コンシューマータイプの面白さと利便性を再確認してしまったからドリスピやらなくなったりレジェンズやらなくなったりしてしまったんだと思います。

デイリーミッションにしたって毎日毎日こなすのは本当に面倒。
僕が色んなゲームをインストールしすぎていたり複数のアカウントがあるのが一番の原因かもしれませんが、そもそも複数のアカウントが必要なのはガチャが当たらないから!
アカウント複数あればそれだけログインボーナスやデイリーミッションで貰える石が増えるからガチャ当たる確率上がるじゃねえか!という考え。
インストールしてるアプリが多いのは……スクエニがクラウドで稼ごうとするせい(笑)。

でももう嫌になってきました……。
FFⅦリメイクとかリアルバウト餓狼伝説2とか御手軽Tだけに出来たら僕の心はどれだけ軽くなるだろう……(笑)。
いっそ思い切って全部辞めてしまうか……。