はい今週もランキング~……。
ガチャゲー
①FFBE幻影戦争
②ニーアリィンカーネーション
③ドリフトスピリッツ
④ドラゴンボールドッカンバトル
⑤ドラゴンボールレジェンズ
⑥ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス
⑦ガンダムマスターズ
⑧ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア
コンシューマー
①ストリートファイターZERO3 (AC)🆕
②ストリートファイターEX2Plus (AC)🆕
③ストリートファイターZERO2 (AC)
④ストリートファイターEX (AC)🆕
⑤ストリートファイターEX Plus(AC)🆕
⑥ストリートファイターⅢ 3rd Strike(AC)
⑦リアルバウト餓狼伝説2 (AC)
⑧御手軽T
⑨スーパーストリートファイターⅡ X (AC)
⑩ストリートファイターⅡターボ (AC)🆕
⑪エレベーターアクション2 (AC)🆕
⑫月華の剣士2 (AC)
⑬エレベーターアクション (AC)🆕
⑭実況バスケット ウイニングダンク (SFC)
ガチャゲー①は幻影。
やっとジザの欠片が集まり、トラストマスター報酬の鈴を入手出来ました。
やっぱり使えますねこの鈴。
2ヶ月くらいかかった甲斐がありました。
それとレイドイベントがスタート。
このイベントはキックされることが頻繁にあるのが気に入らないから今回は1人でやってます。
あんまりポイント貯まりませんが、ストレスも溜まりません。
だけど鈴を入手したことでまた幻影が面白くなったからマルチEXクエストをメインにプレイしてました。
そしたらイベントメダル集めも面白くなってきました。
あとパーティキャラのジョブレベルもかなり強化しました。
②はリィンカーネーション。
昨夜、今まで倒せなかったストーリーの敵を倒せました。
だけどその次がどうにもならず。
苦手属性の武器を使えばある程度なんとかなるのは分かりましたが、まず水属性の武器なんてほとんど持ってない。
あとノエルの記憶イベントが新たにスタート。
このイベントをクリアして以前散財した石を取り戻せました。
だけどガチャは引きません。
頼むからストーリーなんとかしようよ……。
③はドリフトスピリッツ。
メンドッセェのを我慢しながら少しずつボスバトルイベントやってました。
だけどクリアしたら結構やる気になりました。
何故ならクリア後に出てくるミキさんの超本気を倒すとミキさんが仲間になるから。
7回倒して2回仲間に。
例の作戦やったらドロップするようになりました。
ミキさん入手までは回転率を上げるためにフルブースト封印して少しでもミキさん出現率を上げる作戦。
ミキさん入手したらフルブースト。
もう今からじゃ大した順位には入れないけどね。
④はドッカンバトル。
デイリーミッションクリアしつつメダル集め。
1日3回のバトルで終了。
だからなかなかメダル集まりません。
今週ついに七夕ガチャが始まりました。
LRキラキラベジータをコインで交換しようか悩んでいます。
⑤はレジェンズ。
相変わらずデイリーミッション。
今週から新手のイベントがスタート。
ゴールまでクリアしたら石500個貰えるヤツです。
ところで、確認したらこの3周年キャンペーンだけで石が1万ほど増えてます。
⑥はFFBE。
リュックのNVが出ました。
なのに次はアーロンがNVで出るらしい。
ガチャが第3弾まであるのは初じゃないでしょうか?
5.5周年より大型のイベントな気がします。
さすがシリーズNo.1の人気を誇るFFX!
そのFFXのシリーズイベントを毎日なんとなくやってます。
毎日無料10連ガチャも引いてます。
今までほどじゃないですが、チマチマNV出てます。
だけどユウナやリュックは出ませんね流石に。
⑦はガンダムマスターズ。
前回の撃墜王をしくじったから今回はしくじらないように頑張りました。
だけど昨夜で終わりだったんですね。
また今回もラストスパートかけれず。
だけどパイロットは全員仲間になったはず。
⑧はオペラオムニア。
ストーリーをこなしてデイリーミッション達成してますが、少しずつ進んでます。
あ、レイラをまだ仲間にしてませんでした。
コンシューマー系はやっぱり今週も異常ランキング!
①はストゼロ3!
スマホでやるにはこれが一番良いと思いました。
ストⅡのキャラクターも沢山いるし、ストゼロのキャラクターも沢山いるし、春麗のコスチュームをストⅡに出来るし、イジれば難易度も結構丁度良くなります。
②はストリートファイターEX2Plus!
このシリーズは見た目すごくつまらなそうに見えますよね。
やってみたらストⅡの感覚でプレイ出来るし、かなりイイぞ!
賛否ありそうなストⅡですが、僕は気に入りました。
だけどスマホでは若干不具合がありますね。
③はストゼロ2。
これは真・豪鬼さえ出てこなければすんなりクリア出来る良作だったんですけどね~……。
真・豪鬼で必ず負け、コンティニューすることになるこの手間が嫌です。
ラスボスのシステムとか気に入ってるんだけどなぁ……。
でもストゼロ3と同じくプレイしやすいです。
④はストリートファイターEX!
これはスマホでもサクサク動いてくれるのですが、EX2と違ってキャラクターが少ないし新キャラばかり。
さらにはストゼロ2と同じで真・豪鬼を倒せないからクリア出来ません(笑)!
オッス! オラにエンディングを見せてくれ!
⑤はEX Plus。
EXと並行してやってました。
違いはよくわかりません。
⑥はストⅢ 3rd Strike。
これも素晴らしいんですけどラスボス強すぎませんか……?
難易度1でやってんのにラスボスだけあんなに強いんだ……。
これさえなければストゼロ3を超える作品でした……。
⑦はリアルバウト餓狼伝説2!
今週も結構やりました。
この餓狼はやっぱり最強の餓狼伝説です!
⑧は御手軽T。
ドリスピやらないクセに御手軽Tは結構やってます(笑)。
⑨はスーパーストⅡ X。
何故か上手くいかないスーパーストⅡ X……。
難易度1でも全然勝てない……。
⑩はストⅡターボ。
これも全然勝てない……。
スーパーファミコン版とは違うのか……。
⑪はエレベーターアクション2!
某所でエレベーターアクションの話題になり、調べてみたらエレベーターアクションはシリーズが色々あると。
なので2もやってみました。
およそエレベーターアクションというゲームの雰囲気に合わないキャラクター!
なんか無駄なカッコ良さや色気!
逆にギャグっぽい(笑)!
しかもステージが長い!
だけどさすが名作は迷作になっても名作でした(笑)。
⑫は月華の剣士2。
改めてプレイしたらアッパー昇龍拳的なコンボが結構決まることに気がつき、一気にクリアまでやっちゃいました。
だけど海外版のためキャラクターのセリフが全て英語。
ストーリーや結末がよくわからず。
⑬はエレベーターアクションの1!
2より先にプレイしてました。
このゲームってゲームオーバーになったら続きからコンティニュー出来ないんですね……。
⑭は実況バスケット ウイニングダンク。
こないだバスケ五輪の日本代表の試合を見たらバスケやりたくなったからゲームで。
1試合だけやりました。
それにしてもあの日本代表は課題だらけだなぁ……。
悪いけどちょっと評価出来ないチームです。
本当に日本代表なのか……?
今週もストⅡシリーズが大活躍!
アニメ映画とかも見てしまいました。
逆に餓狼伝説が失速!
ガチャゲーは幻影をまたガッツリやるようになりました。
リィンカーネーションは……。