昨日、アプリストアを覗いたらTitans 3Dがアップデートされてました。
更新してみると……

最低なことに建設が進んでいた町の建物が建設中になってる(笑)。
11時間とか表示されてる!
完成までの時間か!?
だけど11時間経つ前に建ちました(笑)。
つまり元に戻りました。
だけど強化した主人公のレベルが初期化されてる……。
こういうとこがダメですよね外資系スマホゲームは……。
まぁ簡単に強化出来るし、強化してもそんなに変わらないのですが……。
あとバトルも変わりました。

巨人の種類が増えてます。
バトルエリア内で使われる色も増えました。
あと攻撃ヒットの瞬間がスロー演出になりました。
これはスローじゃなくて良かったでしょ……。
ただでさえスピード感ないんだから……。
あとはバグで巨人が壁の外に行ってしまって攻撃出来なかったりアプリが落ちることが増えました。
こういうとこがダメですよね外資系スマホゲームは……。
それからアップデートによる拡張でしょうが、町の壁の外にも建物を建造出来るようになりました。
これは近い内にストアから削除されるアプリな気がするのでアップデートは必要なかったんじゃないかな……。
進撃の巨人のパクりゲームは以前巨人と同じくGoogleのアプリストアから駆逐されてしまい、一部のアプリと新しいアプリだけになってしまいました。
駆逐されなかったアプリは何故無事だったのかわかりませんが、このTitans 3Dも生き残ることが出来るでしょうか?
生き残ろうが駆逐されようがインストールした僕には関係ないですけどね。
進撃の巨人のゲームやりたい人は早めにインストールした方が確実ですよ。