
パーティを少し強化出来ました。
まだまだですが、それでも幻影をプレイ出来てます。
よく考えたら、なんで幻影のユーザーはそんなにキャラクターを完凸させたがるんだろう?
ドッカンのユーザーだったら、キャラクター1体当たったら満足する人が多いですよね。
そこからさらに当てて限界突破させるのは次回以降で良いってい考え方が基本だと思います。
なのに幻影は違う。
なんか僕自身も影響されていたことを先日気づきました。
Twitterやアプリストアのレビューでキャラクター強化のことを言う人があまりにも多い。
そういう考えやコメントに影響されて、幻影はキャラクターを完凸させなきゃいけないゲームだと思い込まされてました。
刷り込みってヤツですね。
でもイベント周回するのもマルチクエストで強い人に手伝って貰えば初心者でも全然周回出来ます。
だから何も完凸しなくても普通にゲーム遊べます。
マルチクエストのないイベントだったら難しいですが、そもそも高難易度のイベントって我々無課金ユーザーには関係ないイベントだと思ってます。
ストーリーや、イベント周回することにより得られるアイテムなど、こういうところだけ楽しめたら完凸ってそこまで重要じゃない気がします。
だからこれから幻影始めるユーザーがいるのなら僕はこう言いたい。
キャラクターを強化したがるユーザーに影響されちゃダメだよ。
マルチクエスト使えばイベント周回も出来るからお金掛かるゲームじゃないよ、と。
でもマルチクエストの敵よりストーリーの敵の方が強い気がするのは何故でしょう(笑)?
特効とかの問題でしょうか?
ストーリーが苦しくなってきました……。
なんか最近サービス開始になったスマホのRPGってストーリーの敵が強すぎませんか?
オペラオムニアは通常のストーリーだったらEX装備以上の装備があれば簡単だと思うんですよ。
高難易度のストーリーもあるみたいですが、それこそベテランユーザー向けだから普通にゲームやりたい人からしたら高難易度は関係ない。
FFBEだってストーリーは少しキャラクター強化したら多分余裕なんですよ。
ゲーム開始した時点で全ユーザーに配布されるレイン・ラスウェル・フィーナの3人だけで全然余裕。
むしろ全て一撃で敵を倒してしまうくらいです。
ドッカンだって多少キャラクターを強化しただけで最後までいけましたからね。
なのに幻影やリィンカーネーションは通常のストーリーでイベントボス以上の敵が出てきたりしません?
リィンカーネーションなんかレプリカントコラボのイベントボスでさえ最大で戦力35000なのにストーリーだと48000なんていうのが出てきたからね!
ストーリーすらまともに遊ばせる気がないってこと!?
ストーリーくらい誰でも手軽にプレイ出来る難易度にしとけよ!💢
阿漕だぞ、それは!💢
こんな風にストーリー遊べないけどイベントの方が比較的簡単というゲームが増えてきてる気がする。
イベントだって簡単ではないけどね。
ゲームバランスを保つのはガチャゲーの場合難しいでしょうけど、ストーリーだけは簡単で良いんじゃないかなぁ?
そんなことを幻影やってて思いました。