エンディングZ (ニーアオートマタのネタバレ有り) | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



ニーアオートマタをクリアしました。
今度こそクリアです。
数々の衝撃の事実が明らかになりつつクリア。
なんかすげーゲームでした……。
進撃の巨人みたいです……衝撃の展開だらけ……。
だけど多分エンディングにパターン色々あるんですよねコレ?
僕が確認したエンディングはABDPです。


単純に考えて、エンディングPがあるということは最低でも16パターンのエンディングが用意されてるということでしょうか?
これ……攻略本ないと分からないヤツだぞ絶対……。

ABDPということはまだ4分の1しかエンディングを見てないことになります。
この4倍か、それ以上のエンディング数……。
やべぇよ、それは……。
多すぎるよ……。

そしてここからネタバレがあります。
まずこの画像を……

























これ予想はしてたけど……まさか本当にやるとは……。
A2と9Sの最後の戦い。
プレイヤーが操作キャラクターを選び、残った方と戦うという衝撃のラストバトル!
前代未聞です!
もちろん選んだキャラクターによってエンディングが変わります。
最初は9Sを選んでA2とバトル。
非常に切ないエンディングとなりました。
多分それがエンディングDです。

そして切ないエンディング見終わると……

















追加コンテンツ開放。
チャプターセレクト機能が使えるようになりました。
ならばもちろん!
チャプターセレクトしてもう一度ラストバトルへ!
今度はA2を操作します。

するとどうやらエンディングCになりました。
しかし!
このあと!
前代未聞どころではない前代未聞の展開になりました!

死んでしまった3人のアンドロイド。
そのパーソナルデータが漏洩していたと!
つまり3人を復元することが可能なようです!
ここで3人を復元するかしないかの選択が!
もちろん復元しますよね!
死んでしまって終わりより、生きてました!っていう終わりの方が良いじゃないですか!

……だけどここからが前代未聞どころではない前代未聞。
なんと人類史上初!
シューティングゲームでスタッフロールと戦うというワケの分からない展開に!
いいですか!? スタッフロールですよ!?
スタッフロールと戦うんですよ!?
文字と戦うんですよ!?
文字を敵機としてシューティングゲームで撃破していくという謎のエンディングですよ!?
信じられますか!?
しかもスタッフロールは攻撃してくるんです!!
無数の玉を撃ってくるんです!!
それをかわしながらスタッフロールを撃破していくんです!!
コレ理解出来ます!?
何故そんなことしなきゃいけないの!?
普通にエンディング見せろよ!?💢
どれだけふざけてんのニーアオートマタの開発スタッフって!?💢

エンディングだからミニゲーム的なのかと思ったら……甘かった……。
これはゲーム本編でも無かったくらいの超超強敵です……。
かわせるワケがないくらい画面上が玉だらけになります……。
僕はシューティングゲームは結構得意な方だと自分では思ってるんですが、あれは無理です……。
Rタイプもビックリなほどの玉たまタマですよ……。
あと、“ネットワークに繋ぎますか?”とかいうワケわからん表示が出たから“はい”を選択したんですが、これ……ゲーム的な表示ではなくて本当にネットに繋がるみたいですね……。
世界中から応援のメッセージが届くんです(笑)。
なにこれ……。
ナンボやってもクリア出来ず、失敗する度にワケわからん質問が表示されます……。
多分、諦めるかコンティニューするかの質問なんでしょうけど、コンティニューすると“●●●さんが協力を申請しています”みたいな表示が出る……(笑)。
もちろん協力なんかいらない!
だけどクリア出来るもんでもない!
玉をよけられるスペースないし、玉に遮られてこっちの攻撃届かない!
これクリア出来ないようになってる!?
仕方無く協力してもらったら……自機が無敵&超火力にパワーアップしました。
これは本当に他のユーザーが協力してくれるワケではなく、協力してくれたという定のようです。
こうなると簡単にクリア出来ましたが……何なのこの展開……。
途中から完全に馬鹿なんだけど……。

そしてスタッフロールを全て撃破して見たエンディングはエンディングEのようです。
人類もエイリアンも絶滅した。
ヨルハ舞台も全滅した。
最後に残ったのは2Bと9SとA2の3人のアンドロイド達。
それとヨルハ以外のアンドロイドと一部の機械生命体達。
彼女らはこのあと幸せな生活を送ることが出来たのでしょうか?

最後に、ニーアオートマタをプレイしているユーザー達にメッセージはあるか?という質問がありました。
僕がシューティングゲームやってる時に届いた応援はこれなんですね。
メッセージを送ると、スタッフロールと戦うというワケわからん展開に苦しむプレイヤーの画面に僕のメッセージが表示されることがあるのでしょう。
……メンドッセェよ……どうせ定型文を入力するんだろ?
いらねえよクソが。

そんなエンディングもワケわからんシューティングゲームのせいで台無し感が隠せません(笑)。
このシューティングゲーム必要か!?
絶対いらなかったと思う!
普通にスタッフロール見て、エンディングEを見て、それで終わりで良かったろおがッ!!💢
何この無駄な展開!?💢
ニーアオートマタって何がしたかったゲームなの!?💢
かなり残念な終り方だと僕は思います……。

それだけではない。
せっかくクリアしたニーアオートマタですが……最高にがっかりな衝撃の事実が判明してしまいました……。
それがこれ↓








半額になってやがるッ!!💢
2640円って楽天のパッケージ版よりかなり安いぞ!!💢
俺は先月5280円で買ったんだぞ!!💢
わずか数日で半額なの!?💢
GWだから!?💢
ニーアレプリカントが発売になったから!?💢














これはかなりがっかりですね……。
あと少しだけダウンロード購入するのを先延ばししていたら僕も2640円で買えたんですね……。
凄い大損……。
仮にFFⅦリメイクが2640円になったとしてもがっかりはしません……。
発売日に買ってから1年経ってます……。
1年経てば安くもなるだろうし、2640円になる代わりに1年待たなきゃならないのなら、僕は発売日に定価で買います……。
FFⅦリメイクだったらそう考えます……。
だけどニーアオートマタは……これは先月ダウンロードしたばかりなんですよ……。
多分半月くらい前です……。
半月待つだけで半額なら……それを知っていたなら……半月待ちましたよ……。
確かにレプリカントの発売を控えていたし、GWや夏休みってこういうのセールやったりしますよね……。
それダウンロードした後で気づいたんですよ……。
久しぶりにエライ損したと思います……。
2640円の損って……タバコいくつ買えたと思ってんだ……。
これは僕にとってエンディングZですね……。
スーパーバッドエンディングのエンディングZです……。
僕だけのニーアオートマタのエンディングです……。

非常に嫌な気分でニーアオートマタをクリアすることになりましたよ……。
エンディングは気分の良いもののはずなんだけどなぁ……。