次回のFFBEのイベントはFFⅥのようです。

Ⅵは去年やったじゃん。
Ⅶリメイクもだけど。
そろそろ上方修正必要なFFIをやった方が良いと思う。
あとⅧとXなんか人気作なのにまだやらないの?
ユウナのCGムービー付きNVなんか出してみそ?
それだけでユーザーから絶賛の嵐では?
そもそもFFBEのCGムービーはスクエニのスタッフが作ってるんでしょうが、もの凄い華麗さとカッコ良さですからね。
ここいらでユウナの異界送りのCGムービーなんか出したら反応凄いと思うんだけどな~……。
FFの人気キャラクターといったら完全にクラウドかユウナで決まりじゃないですか。
クラウドはもうNV出してるんだから次はユウナしかないのに。
あとやっぱりFFI。
でもFFⅥでいくっつーんだから仕方ないですよね。
去年は前半はティナが目玉で後半がロックでした。
今年は……

モグとウーマロだとッ!?😱
これはふざけたんでしょFFBE(笑)?
調子に乗ってたんでしょ(笑)?
そうでなきゃこんなナメたことしないって(笑)💦
セリスに関しては理解出来ます。
FFⅥと言えば目立つのが主人公がいない作品という点。
全員が主人公と言った方が良いでしょうか?
強いて言えば物語のカギを握るキャラクターであり、プレイヤーが最初に操作することになるティナが主人公にも見えますが、世界崩壊後はそのアイデンテテーは見る影もなくなり、ストーリーの進行の仕方によってはパーティに復帰することなくゲームクリアという場合もあります。
そこで出てくるのがセリス!
アイデンテテーがなくなったティナに対し、世界崩壊後はセリスがリーダー的存在としてバラバラになった仲間達を集め、ケフカに挑むという展開になります。
やっぱりセリスも主人公って感じはしないけど、でもセリスを中心に仲間達が再び集うワケです。
リーダー、パーティの中心というアイデンテテーが世界崩壊後のセリスに生まれます。
ある意味、セリスはFFⅥの主人公なのです。
去年はティナを主役としてNVにしてリリースしたから今年はもう一人の主役っぽいセリスをリリースということでしょう。
ただ……スーパーファミコン世代の我々からすればセリスといったらあの緑の水着みたいな格好なんですよ……。
コンプライアンス的なことを考慮して最近のゲームに出てくるセリスはコスチュームチェンジがなされたのでしょうが、違う格好してると『誰!?』って思ってしまいます。
確かにね……FFの登場キャラクターというよりスペースコブラの登場キャラクターですよね(笑)。
FFⅥは嫌いな作品ではないけど、セリスがガチャ目玉ならボクちゃんはガチャ引きません!
後半は……あるのでしょうか?
カイエンもNVで同時リリースなら、もしかして後半はやらないのかな?
そもそもまだNVがリリースされてない作品があるのにⅦとⅥはガチャ二度目。
今のやり方でやっていくと全シリーズの主人公がNVリリースされるまでかなりの時間が掛かってしまいます。
やり方を変えてきたのかもしれません。
後半はマッシュとエドガーだろ!なんて思っていても、そもそもそんなもんやらないのかもしれません。
だってモグだぜ!? ウーマロだぜ!?
Ⅵってあんなにキャラクターたくさんいるのに何でコイツらをリリースしようと思ったの!?
理解に苦しむわ~……。
意外性ってこと?
ふざけたようにしか見えないんだよね~(笑)。
それにFFⅥはキャラクターそこまで持ってないな……。
メインアカウントならティナとロックがいますが、サブアカウントはロックだけかな?
☆5は誰がいたっけ?
ま、5.5周年をガッチリ楽しんだから暫くチマチマでいいや。
今の俺はFFBEよりFFBE幻影戦争に夢中なのだっ!!✨😤✨