ダダ下がり | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

始まりましたFFBEハガレンコラボ。
ハガレン、つまり鋼の錬金術師ですね。
今回のコラボイベントは僕がやってきたFFBEのイベントの中で過去最低のイベントです。
レイドイベントは只でさえ特効キャラクターがいないと殆どイベントポイントを稼げません。
にも関わらず特効キャラクターである鋼の錬金術師キャラクターはコラボでしか投資していないため種類が少ない。
もちろんコラボの時しか入手出来ないキャラクターだからこのガチャを引いてない人はそもそもキャラクターを持っていません。
だから多くのユーザーがにっちもさっちもいかないイベントになります。
無料で☆5以上のコラボキャラクターが確定で当たるガチャが1回だけ引けますが、1回だけだから当たるのは1体だけ。
1体の特効キャラクターではイベントポイントなんか大して変わりません。
ただし今回は5周年記念からやってたサドンデス方式のバトルではなく、イベントボスを倒すとポイントを獲得出来る従来のやり方に戻りました。
そこはやりやすいから良いのですが、イベントポイントに関してはどうしようもない。
前回のレイドイベントも特効キャラクターがいないから殆どポイント稼げず、ポイントで引けるレイドガチャなんか半分くらいしか引けなかった。
それから鑑みるに、今回は半分だって引けない……。
ガチャだって酷い!
こんな確率ですよ!





0.75%かよッ!?
NVが3%なのは良いけど、それならレインとラスウェルのどちらかをピックアップから外してコラボのNV2体の確率を1%にすべきぢゃね!?💢














5周年記念のガチャは目玉2体が一応1%でしたよ……。
サブアカウント側はレイン&フィーナの排出率1%あったとは思えないけど……。

こんな感じで今回はかなり酷いコラボイベントです。
以前にキングダムハーツのコラボがありましたが、あれはシリーズイベントだったからどうにでもなった。
確かにイベントポイント稼ぐのは時間が掛かったけど、シリーズイベントなら回復アイテムたくさんあるし、何よりイベントで特効キャラクターを1体入手出来たから焦らずじっくりやればポイントに関しては問題なく稼ぐことが出来た。
だけど今回はレイドイベント。
これを上手くこなすにはコラボガチャを引いてそれなりにキャラクターを揃えないと無理です。
ハガレンコラボを待ってた人や課金ユーザーはガチャ引いてモーマンタイでしょうが、僕みたいな無課金ユーザーからしたらラピスあっても引きたくないガチャです。
レイドイベントのサドンデス方式バトルへの変更もかなり痛い変更でしたが、従来のバトルに戻してもこれだけポイント稼げないとやっぱり全然痛いですね……。
ガチャの目玉がNVのエルリック兄弟というのは魅力が凄いですが、CGムービーとかの演出もないから微妙になります……。

幻影戦争でしくじったのにFFBEでもしくじってる印象が強いですね……。
スクエニのガチャゲースタッフはちゃんとやる気ないの……?
確か去年は年末にYouTubeで生放送やってませんでした?
今年は予定されてないですよね?
幻影戦争は今、生放送なんかやったら大変なことになるだろうからやらないだろうけど、プロデューサーが同じ人だからFFBEもやらないかな(笑)?
ガチャにしても目玉排出率0.75%って……下がってんじゃん……。
なんか分かりやすく胡散臭いゲームになりましたね(笑)。
資本主義が露骨になってきたというか……。
本当に危ないんでしょうね……。
てゆーかコラボガチャってキングダムハーツの時もそうでしたけど、なんか“稼ごう感”が出てますよね(笑)。
ハガレンガチャは引きたいですけど、僕はサブアカウントで5周年記念ガチャのレイン&フィーナをどうしても当てたいからピックアップに挙がるまで我慢しますよ……。
てゆーかイベントポイント稼げないならやる意味ないな今回のレイドイベントは。

あ、ちなみコラボキャラクター確定ガチャで当たったキャラクターは……




〈サブアカウント〉
 














〈メインアカウント〉
 













……でした。
今回は適当にやります……。
今回のイベントは捨てます……。