色々スマホで調べてみると面白いですね✨
YouTubeでもなんやかんやの動画が上がってるし、ネットの記事も。
だけど思ったほどの炎上具合でもない。
Googleアプリストアの評価も3.6のまま変わらず。
FFBE本家の方が3.4とより低い。
実はFFBE幻影戦争、これクラウドがリリースされたらリセマラして始めようかなと思ってたんですが、結局これもFFBEなワケですよね。
ファイナルファンタジーブランド、FFブランドっていうよりFFBEブランド。
FFBE自体が既に僕の信用を失っているのでFFBE幻影戦争を始めるのを迷っていたんですが、今回の事件を見て少し気が変わりました。
多分FFBE幻影戦争はやらないと思います。
てゆーか多分すぐ終わるでしょ。
ネットやアプリストアを見る限りではテーブルガチャ事件は思いの外、騒がれていない印象です。
公式Twitterを確認するとボロカスに書かれてますけどね(笑)。
あくまで僕の印象ではあまり騒がれていない感じというだけで実際は非常にヤバイのでしょう。
信用もガタ落ち。
ドッカンバトルのドッカンテーブル事件の時と同じですが、あれはドラゴンボール ドッカンバトルという評価の高いアプリだったからまだ何とかなったけど、FFBE幻影戦争は評価の低いアプリだからこの事件は深刻ですよね。
それならもう再起は無理ではないかと考えています。
新規でアプリをインストールしてもすぐサービス終了になってしまったらつまらない。
なのでFFBE幻影戦争はやらないと思います。
だけどFFBEで散々ガチャ不正喰らった僕からするとザマーミロですよ✨
こないだのFFBEアンケートにもガチャの不正はやめろってわざわざ書いて差し上げたのにガチャ不正でこの通りでしょ?
FFBEブランドは本当に馬鹿ですよね❤
個人的にはFFBEもサービス終了で構わない。
FFBE幻影戦争でガチャ不正があったならFFBEでもあるんでしょ?
目玉だけがどうやっても当たらないあのガチャこそ不正でしょ?
不正を不具合と言うのは逮捕者が出てしまうからでしょ?
警察が介入してしまったら色々出てきてしまいますよねきっと。
逮捕者も何人か出てきてしまう。
広野プロデューサーも逮捕されそう。
それが嫌だから不正ではなく不具合でしょ?
もうアウトですよそれは。
でもFFBEまで終わったらいよいよインストールしているガチャゲーが無くなります。
ドッカンバトルとレジェンズとドリスピとガンマスくらいになってしまう。
モンスターハンターエクスプロアも今月で終わる上にもう何ヶ月もログインしてない。
ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニアもデイリーミッションやってるだけ。
ファイナルファンタジーレコードキーパーはログインボーナス貰ってたまにガチャ引くだけ。
まともにプレイしてるのはドッカンバトル、レジェンズ、ドリスピ、ガンマスの4つ。
いよいよコンシューマーに興味が移ってきます。
逆にコンシューマーといえば最近気になるソフトが2つ!
1つはニーアオートマタ!
スクエアエニックスのアクションRPG!
FFVIIリメイクが非常に胸を打つ傑作だったことでスクエニのアクションRPGは興味が湧きます。
さらには主人公のパンチラ!
厳密にはパンチラではないですが、あれはパンチラにしか見えないですよ……。
デッドオアアライブみたいにエロスの塊みたいなゲームです。
FFVIIリメイクで堪能出来なかったエロスの部分をニーアオートマタなら楽しめるのかなと。
そしてベルセルク無双!
これは発売した時から注目していた作品!
まだPS4なかったから買ってないのですが、今なら多少安くなっていたり中古があったりと買いやすいと思います。
ベルセルクは昔から大好きな漫画なのでそのゲームとなったらやりたいに決まっています!
過去にリリースされたドリームキャスト、PS2とベルセルクのゲームは両方やってます。
だからベルセルク無双もやりたい!
ガチャゲーが嫌になってきたからコンシューマーに注目するようになってきました。
PS2もまたプレイしたいゲームもあります。
コントローラーが壊れてるから新しいのを買わないといけませんが。
ニーアオートマタもベルセルク無双も良いですが、FFXVも安くなってるからやりたい。
だけどフェアリーテイルをまだクリアしてないんですよ……。
クリアしてないゲームがあるのに新しいのを買うのはどうなんでしょう…?
だからニーアオートマタもベルセルク無双もまだ買ってないのです。
でもやってみたいなぁ……。
とりあえず明日PS4のプリペイドカード買ってこようかなぁ……。