ハイキュー!! | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



やっぱりCSで放送されてるハイキュー!!を見てます。
僕はバレーわかりません。
興味もありません。
だけどハイキュー!!は面白い!
感動する!
スポーツ漫画ってこうでしょ!
これぞスポ魂でしょ!

ハイキュー!!は何が良いってプレイヤーそれぞれが自分のポジション(?)に拘りと誇りを持ってるのが良い。
普通スポーツ漫画って言ったらフォワードとか得点する選手が主人公なんです。
だって1番カッコイイから。
ハイキュー!!もスパイカーが主人公なのは同じだけど、他の選手が違う!

セッターが1番スゲーんだ!

いやいやリベロがいるからセッターもスパイカーも試合が出来るんだ!

と、こんな風にみんな自分の仕事に拘りがある。
物事の正解は必ずしも1つではない。
スパイカーがカッコイイのはそうだけど、セッターだってリベロだってそいつがスゲーならカッコイイのです!
これは現実社会でも言えると思う。
世の中で1番カッコイイ仕事って何だと思いますか?
アイドルですか? 女優ですか?
ミュージシャンですか? IT企業社長ですか?
プロ選手ですか? 政治家ですか?
違う! その仕事を一生懸命やってる奴全員です!

トイレ掃除のオバチャンはカッコ悪いですか?
汚いトイレ掃除するのは嫌な仕事ですか?
そのトイレ掃除をしてくれる人がいるから綺麗なトイレを使えるんだよッ!!
誰もやりたくねえ仕事してくれる人がいるから助かる奴らがいるんだよッ!!
しかもこのトイレがひたすら綺麗だったらどうよ!?
毎度毎度完璧に! 綺麗に!
そんなトイレ掃除が出来るオバチャンがいたらスゲーだろうがッ!!

ハイキュー!!はこういうことを教えてくれる漫画なんです!
ひたすらヘコヘコしてる営業職も!
キツい・危険・汚いの作業員も!
どんな仕事だって拘り持って一生懸命やってたらそりゃスゲーぞ!
カッコイイぞ!

会社支えてる下っ端なんかまさにリベロじゃん!
下っ端がいるから会社が成り立つんだよ!
そういうことだろ!

本当素晴らしい漫画ですよハイキュー!!
そもそも最近のジャンプ漫画って面白くないですか?
僕のヒーローアカデミアとか黒子のバスケとかも。
そろそろワンピースも霞んできてんじゃない?
確かにドラゴンボールが連載されてた当時は凄かったよ。
まさに黄金時代!
スラムダンク、幽遊白書、るろうに剣心、ダイの大冒険。
そうそうたるタイトルが軒並み連載してたんだからそりゃ黄金時代。
だけど今も十分黄金時代じゃない?
黒子のバスケと鬼滅の刃は連載終わっちゃったけど、それでもまだまだ面白いでしょジャンプ。

ハイキュー!!なんて最高じゃん!
漫画は読んでないけど(笑)。
バレーに何の興味もないのに面白いからね!
アイシールド21とかもそう!
アメフトのルールなんか全く知らない!
なのにアイシールド21は面白かった!
凄いよね漫画って!

そんなハイキュー!!ですが、烏野高校の伝説的選手・小さな巨人ってどんな人なんでしょう?
原作読んでないから知らないですけど、登場してるんでしょうか?
これから登場するんでしょうか?
それとも登場させないんでしょうか?
勝手な予想ですが、実はあの顧問の先生が小さな巨人だったなんてことはありません(笑)?
バレーやってたけど実は専門用語とかの知識を学んでいない最強の素人だったから素人監督みたいになってるとか(笑)。
根拠は体格と髪型がそっくりだから!ってだけなんですけど(笑)。
そんなワケないですかね(笑)。

本日放送したのは白鳥沢との決着!
あのBGMが流れる中でスピード感あふれる緊迫した展開!
そして決着!
感動しましたね✨
実は何度か見てるんですけど、何度見ても感動します!
ハイキュー!!最高です!
原作の先生、頑張ってください!
アニメスタッフの方々も頑張ってください!