現在GBC版ドラクエIIIとPS版FFVIIを並行プレイしてます。
今はドラクエIIIが若干リードしてますね。
ドラクエIIIはネグロゴンドの山を越えてオーブを入手しました。
その後でやまたのおろちを倒しました(笑)。
あとは○○バークのオーブだけです。
この○○バークは預けた商人の名前の町になります。
だから毎回名前に悩むんです。
確か最初はスピルという名前にして町の名前をスピルバークにしました(笑)。
次はハンにしてハンバーク(笑)。
そしてウェルにしてウェルバーク(笑)。
分からない人がいるかもしれないので説明すると、ウェルバーク(正確にはウェルパーク)は僕の地元の薬局です。
あなたの町にもあるでしょうか?
そんな○○バーク。
今回はどんな名前にしようか考えたところ、ドラクエという名前にしてドラクエバークを作ろうと思います(笑)。
もう大体やっちゃったからネタがないんですよ(笑)。
ドラクエの世界にドラクエバークって滑稽ですよね(笑)。
これが完成したら黄金の爪を取りに行ってバラモス城に乗り込みます。
さて、FFVIIはコレルプリズンを脱出してゴンガガエリアまで辿り着きました。
ここでマメ知識!
あくまで余談ですが、多分コレルプリズンの町。
あれって多分、バレットの故郷コレル村ですよね?
バレットの回想シーンに出てくる部屋とコレルプリズンでバレットの右腕の話しを聞く部屋。
これ同じ建物じゃないですか?
コレル村は砂の中に沈んだとバレットが話してましたが、その砂の中っていうのはコレルプリズンのことなんですね。
それか一部の建物がコレルプリズンに沈んだってことなのかな?
そんなドラクエIIIとFFVII!
やはり今やってもどちらも名作です!
どちらを先にクリアできるか!?
それは僕の気分で決まる(笑)!