FFVIIリメイクと平行してDS版のFFIVもやり始めてしまいました……。
FFIV…やはり名作です…これはイイ……。
以前はアドバンス版をやりました。
アドバンス版も良かったんだけど、前から興味があったのはDS版。
発売した当時、テレビCMを見て感動したのを覚えています。
確かエッジが喋ってましたよね?
『人間の怒りってもんを見せてやるぜー!!』っていうエッジの名台詞!
あれにボイスが付いていたことに強く惹かれました。
あの当時からDS版やりたい!って思っていましたがDSを買えず、最近やっとエミュレーターで出来るようになりましたが流石に熱が冷めてしまったからずっと手付かずになってました。
しかし! 最近になって少しずつやるようになり、いよいよ本格的にやり始めました!
思っていたほどフルボイスな感じではないですが、FFVIIリメイクと違ってこっちのリメイクはスーパーファミコン版を殆どそのまま3Dにした感じが堪らない!
それに声優さん達が懐かしい人達が多い。
今では亡くなってしまった豪華声優陣によるキャスティングになってますね!
テラなんか銭形警部ですよ!
シドはなんと波平さん!
カインは山ちゃん!
そしてカイナッツォはピッコロ大魔王!
一部のキャラクターはディシディアファイナルファンタジーとかでもお馴染みですが、二度と共演不可能な声優さん達が出揃ってるこのDS版のFFIVはヨダレものですね!
FFVIIで最も印象的なシーンと言えばやっぱりエアリスが死んでしまうシーン。
逆にFFIVで最も印象的なシーンは何ですか?
僕はやっぱりパロムとポロムがブレイクで自ら石化して押し寄せる壁からセシル達を救うシーンですね。
これはスーパーファミコンとはいえ涙モノのシーンでした。
そんなシーンがポリゴンのムービーでボイス付きで見られるのがDS版なんですよ!
先ほど見ましたが……ちょっとあっさりしてるな(笑)💦
だけどFFIVで最もガッカリしたシーンはパロムとポロムが後半にまた出てくるシーンなんですよね…(笑)。
あんなに壮絶な最期だったんだからそのまま死んどけよっ!って思いました(笑)。
俺の感動を返せよっ!って(笑)。
そんな風に沢山の思いの詰まったRPGであるFFIV!
そのDS版なんだからつまらないワケがない!
これもクリア目指して頑張ろうと思います。
今はトロイアに水のクリスタルを頂きに来たところです。
ここでギルバートと再会し、ダークエルフが奪っていった水のクリスタルを取り返しに行くのですね。
待ってろ! ティファああ!! byジョニー
……じゃなかった💦 待ってろ水のクリスタル!!