さっきFFVIIインターナショナルをクリアしました。
PS1のヤツです。
途中までやってたセーブデータがあったから最後までやっちゃいました。
改めてFFVIIインターナショナルをプレイしてみて思ったんですが、当たり前ですけど完全にファイナルファンタジーVIIですね。
確かにポリゴンはボロボロです。
キャラクターに声はありません。
自由に動かして戦えません。
だけどそんなもの関係なかった。
完全にスイングしまくったファイナルファンタジーVIIでしたよ。
何よりやっぱりBGMの存在感が全く違いますね。
ここだけはリメイク版は敵わないとこだと思います。
BGMによるストーリーや世界観のイメージはかなり重要です。
これだけでもFFVIIを感じることが出来ます。
リメイク版も今は途中でやりかけになってます。
これをクリアしたらインターナショナルを最初からやろうか考えています。
またはクライシスコアやろうかなとか。
あとPS2のコントローラーが壊れて動かないので新しいのを買ってダージュオブケルベロスやろうかなとも考えています。
とにかくFFVII絡みのものをやりたい。
とか思ってたらFFIVのDS版やりたいなとか全然違うものにも興味が……(笑)。
FFIVはまだいい。
なんかドラクエやりたくなってきたよっ(笑)!!
ドラクエIIIやりたいよっ!
ドラクエVもやりたいよっ!
あとFFはVIもやりたいよっ!
FFBEとかのスマホのガチャゲーが最近は主流でしたが、一度コンシューマーのゲームをやってしまうとガチャゲーなんかどうでもよくなってきますね。
そもそもガチャ引きたくねえし。
RPGにガチャはないし。
強いて言えば昔あったナイトガンダム物語というファミコンのゲーム内にカードダスがあったくらいでしょうか(笑)。
そんな感じでガチャはもういい!
俺は世界を救う為の大冒険をしたい!
クラウドになって神羅と戦いたい!
ザックスになってジェネシスと戦いたい!
ヴィンセントになって宝条と戦いたい!
勇者になって魔王と戦いたい!
それがやりたい!
ということでやりかけのFFVIIリメイクをとりあえずクリアしてきます!
今はプレート支柱を破壊されたところです!
おのれ神羅めっ!
こうなったら本社に乗り込んで文句言ってやるっ!
YOUナニシテクレテンノ?って言ってやるっ!