今回追加になったブルー悟空とブルーベジータ、それとベルガモ。
この3人は常設で追加になったキャラクターなのかと思っていたら、新たにドッカン覚醒が加えられたキャラクターだったんですね。
道理でピックアップに載ってないワケだ。
アカウントAでは3人共所持、アカウントBではベルガモのみ所持。
両アカウント合わせて300枚近いメダルを集めましたよ……メンドッセェ……。
はい、ここで色々感想を洩らしてみようと思います。
まずガチャ!
今回はかなり当たらなかった!
さすがドッカンテーブル!💢
アメブロには1回2回で当ててる人がいる中、僕は17回ですよ……。
いつも通りで腹立ちますね💢
使ってみた感想は……カッコイイ✨の一言。
キャラクター的には以前のプッチン悟空と似てますね。
攻撃を受けることでステータスを上げていく。
だけどプッチン悟空みたいに変身したり激怒モードになったりしないから結果的にはプッチン悟空の方が強力且つ派手であると思います。
属性も同じ。
プッチン悟空はなんか最強のキャラクター感がありませんか?
そういうところも含め、プッチン悟空の方が良いかとは思います。
だけど新型ブルー界王拳悟空は最初から10倍界王拳のスーパーサイヤ人ブルー悟空なんですよね。
つまりは最初から派手(笑)。
変身や激怒モードがないから余計なことを考えずに使用出来るキャラクターです。
気になるのは防御力かな。
これも攻撃を食らってればいずれ上がってくからそんなに問題ないのでしょうか?
それとサポートに設定してるユーザーをあんまり見ません。
当たらないのでしょうか?
ガチャ引いてないのでしょうか?
それともサポートにしてないだけでしょうか?
ちょっと予想外です。
あと必殺技演出も自分が使うより超激戦の方のブルー界王拳悟空が使った方がアングル的にカッコ良くないすか!?
なんかそこが残念。
旧型のブルー界王拳悟空と比較しても旧型の方が強い気がします。
もちろん極限Z覚醒してあることが前提ですが。
感想としては性能的に少し残念なとこを感じます。
だけどずっとずっとリリースを待ってた悟空だから良いんです!
なんか1年以上前から待ってた気がする!
そんな悟空がいよいよリリースされて当たったんだからとりあえずはOKなんです。
そしてドッカン覚醒が追加された3人!
まずブルー悟空ですけど、師弟の絆リーダーとしてかなり強力なリーダースキルを持ってるかと思います。
師弟の絆リーダーって確かあんまりいないんですよね?
だとしたらこのブルー悟空は需要の高いキャラクターであると考えます。
ブルーベジータは…よくわかんねぇ💦
需要なのはベルガモです!
コイツも攻撃を受けるとステータス上がるタイプですよね?
しかも300%まで!?
リーダースキルで強化して攻撃受けまくってステータス300%アップになったらLRどころじゃない強さになりません!?
何か条件がありましたっけ?
ベルガモは1凸だから結構イイんじゃねえかと思ってます。
宇宙サバイバル編カテゴリーだけど第7宇宙代表カテゴリーではないから悟空&フリーザをリーダーにしたらリーダースキルが効かないですね。
やるならジレンかヒットをリーダーにした宇宙サバイバル編デッキが良いのかな?
今回の新型ブルー界王拳悟空もアリですね。
あ、新型ブルー界王拳悟空をリーダーにしたら宇宙サバイバル編&第7宇宙代表デッキに出来るのかな?
そう考えたら新型ブルー界王拳悟空の需要は凄いですね。
むしろ何でサポート設定してる奴すくない(笑)?
超激戦のブルー界王拳悟空はハッキリ言ってチ●カスでしたね(笑)。
ステータスや必殺技に脅威を感じない。
注意しなければならないのはカウントダウン後の元気玉だけですね。
食らったら無条件敗北ですから。
そこだけ気をつければ僕みたいなユーザーでも余裕で勝てる相手ですね。
以上が今回の一連のイベントの感想です。
気がつくとドッカンばっかりやってた今週(笑)。
来週はどうなっているでしょう。