2019個人的スマホゲーム大賞 (ガチャゲー部門) | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



あけましておめでとうございます✨
年明け最初のブログはコレだ!
2019個人的スマホゲーム大賞!
まずはガチャゲー部門!
去年プレイしたガチャゲーBEST5を発表します!
え? お前のガチャゲーBEST5なんて興味ないって?
まぁ、そう言わず読んでいけよこの馬鹿野郎があああッッ!!!!!!💢
新年早々ムカついてんだよッ!!💢
いくぜBEST5!































2019ガチャゲーBEST5

①ドラゴンボール レジェンズ

②ドリフトスピリッツ

③ドラゴンボール  ドッカンバトル

④メビウスファイナルファンタジー

⑤進撃の巨人タクティクス




①はやっぱりドラゴンボール レジェンズですね。
今年も殆どイベントやストーリーをやらずにカジュアルマッチとガチャだけでした。
しかしカジュアルマッチは行動力使わずにプレイ出来るからひたすら遊んでられます。
今年あったことと言えば超時空ガチャは前半非常に良かった。
悟空everydayなんていう無料ガチャもあったりしたから2ndアカウントを作成しましたね。
問題はそのあと!
7月の1周年記念でいよいよリリースになったスーパーサイヤ人ブルーの悟空とベジータ!
まずは悟空を当てたくてガチャ引くも全く当たらない!
準目玉のゴールデンフリーザはいくらでも当たるのに悟空が当たらない!
100回以上ガチャを引きましたが完全なゼロ!
頭にきてついに3rdアカウントをつくっリセマラ!
そしたら今度はメチャクチャ当たり、悟空とベジータだけではなく悟飯吸収魔人ブウと超ベジットまで当たる始末!
さらには1stアカウントをFacebookだかTwitterだかの連携でバックアップ取ってログアウトさせて新1stアカウント、もとい4thアカウントまで作成!
こっちはスーパーサイヤ人ブルー悟空とベジータが3凸に…!!
またゴールデンフリーザも当たりやがったし悟飯吸収魔人ブウも確か当たったんでしたね。超ベジットだけは当たらなかったけど3rdアカウントで当たったから良し。
さらにその直後! アップデートされてLv.1のキャラクターだけでカジュアルマッチという僕の1番の遊び方が出来なくなってしまう。
そして不運は続く! まさかのスーパーサイヤ人ブルーで10倍界王拳悟空がリリースされてしまう…。
一旦は諦めたのですが、レジェンズ面白いしやっぱり使ってみたいから4thアカウントをまたログアウトして5thアカウントを作成!
200回ほどリセマラでガチャ引いてようやくげっつん!
Lv.1だけデッキでカジュアルマッチはもう出来ないから新たなプレイ方法を考案!
それは一騎駆けデッキ!
ブルー界王拳悟空のレベルを200弱まで上げて他5人はLv.1にする!
そうするとデッキの総合力が下がる為、カジュアルマッチならブルー界王拳悟空1人で勝てる弱い相手がマッチングされるようになります!
あとはブルー界王拳悟空だけを使ってカジュアルマッチです。
そんな遊び方を楽しんでいたのにこないだのアップデートでまた悪転してしまう…。
属性効果がより強力になってしまった上にレベル上限が3000から5000に変わってしまった影響か相手の基本的なステータスもかなり上がった。
AIも強強化されたらしく複雑な攻めをしてくるようになって手強くなってしまう。
これに対応するためにブルー界王拳悟空のレベルを300以上まで上げました。
今は大分落ち着きましたが対戦相手の強い弱いの差が激しい。
相手によっては少し物足りないし、相手によっては強すぎる!💢
これ以上レベルを上げてしまうとさらにバランス崩れてしまいそうだからここでストップ。
あと10ほど低いレベルでも良かったかもしれない。

ガチャに関してはリセマラ以外ではなかなか上手くいかなかったですね。
しかもレジェンズは無課金だとガチャアイテムである刻の結晶は9999個までしか持てないみたいだからドッカンバトルみたいに貯めて貯めて、ここぞ!というところで勝負というやり方が難しい。
新規の悟空が目玉だったら当てたいんですけど、悟空がガチャ目玉になることが多すぎることもあり、尚更貯めるということが難しい。
その代わりSNS連携でゲームデータのバックアップを取っておけるからアカウント複数作ることが出来る。
それを逆手に取って新しいアカウントを作ってリセマラという作戦が可能(笑)!
もっとも、これは僕みたいに一騎駆けデッキでカジュアルマッチだけ遊ぶという特殊なユーザーだけが使える必殺技ですね。

結果的にガチャは良くなかったですが、ゲーム自体は最高に良いから散々遊びました。
間違いなく2019年最も遊んだスマホゲームはコレでしたね。
2020年はガチャ当たって欲しいし、これ以上カジュアルマッチのマッチングやゲームバランスを厳しくしないで欲しい。




②はドリフトスピリッツ!
年越しの大型コラボは湾岸midnightでした。
☆7の悪魔のZが報酬だったから頑張りましたが、さすがに2年連続無課金で目玉報酬げっつんは出来なかったですね(笑)💦
代わりに☆6の悪魔のZオーラver.をげっつん出来ました。
とりあえずはそれで満足です。
そしてその後! 一昨年穫れなかったドリキンハチロクが再びイベントランキング報酬に…!!
しかも今回は残念賞!
イベントランキング報酬のガチャチケットで引ける特別なガチャでハズれると貰えるのです(笑)!
当たると土屋TRD号なんですけど、TRD号はいらないや(笑)💦
ドリキンハチロクが良い。

もちろんイベントに挑戦してガチャチケットを貰い、見事ガチャはずれてドリキンハチロクをやっと入手しました!!✨
1年越しの入手だったから感無量ですね。

そのあともドリスピは常にプレイしてました。
途中よろしくメカドックのコラボイベント辺りで突然つまらなく感じるようになってしまったんですが徐々に復活!
今のしげの秀一作品コラボも結構やってますね。
レジェンズほどではないですが、レジェンズの次にプレイ時間の長かったゲームはコレでしょう。
やっぱり車は楽しいですね。
それも好きな車でドリフトバトルが出来るなら尚更です。



③はドラゴンボール ドッカンバトル!
正直言ってドラゴンボールのゲームはドッカンバトルよりレジェンズの方が断然好きです。
だけど老舗の強さというか、最初に始めたのはドッカンバトルの方だから慣れがある。
RPG系のバトルだからやりやすさもある。
何よりガチャが当たるとスゲーやりたくなる魔力があります(笑)。
まずは2月の4周年記念ですよね。
スゲー簡単に目玉のLRスーパーサイヤ人4悟空が当たり、前から欲しかった知属性LR悟空&ベジータもげっつん!
調子こいて伝説降臨のGTトリオまで当てにいく(笑)。
そして事件が起きる!
そのあとのサイヤの日は龍石950個投入したにも関わらず目玉の変身ベジータ当たらず!
ハッキリ言って、別に欲しいキャラクターではなかった。
だけどサイヤの日は因縁があるから当ててやりたかったんです。
そこから色々狂う。
アカウントBはサイヤの日で龍石を殆ど使ってしまったからそのあとのガチャが引けず。
アカウントAが完全なメインアカウントとなる。
7月のプッチン悟空を当て、極限Zバトルのブルー界王拳悟空もLv.30まで倒した!
極限Zバトルは最高でしたね!
このイベントをクリアしたことで最弱だったブルー界王拳悟空が今度は最強になる!
クリアするための戦力補強でガチャ引いたりコイン使ってヒットと交換したり、多少の龍石出費がありましたが満足です。
そのあとだったかな? LRスーパーサイヤ人2悟飯のガチャを引いてしまい、これまた失敗!
両アカウントともかなりの龍石を浪費してしまった…。
逆にLRブロリーとかは簡単に当たったんだよね~。
そして先日の悟空リリースラッシュ!
LRゴッド悟空! LR元気玉吸収悟空!
そしてスーパーサイヤ人2悟空!
最初のLR2つは当てましたが、さすがにスーパーサイヤ人2悟空まで当てにいける龍石はなかった…。
アカウントBはまたまたLRゴッド悟空が当たらずに龍石を遣い切ってしまう…。
だけどどちらのアカウントもLRはかなり入手しましたね。
ダブりばっかりだったけど…。

アカウントAにとってはかなり上手くいった1年でしたが、アカウントBは結局未来悟飯しか当たらなかった…。
未来悟飯が欲しいんじゃなくて、その時はヒットが欲しかったんですけどね…。
極限Zバトルクリアのために…。

だからアカウントBは最低の1年でした…。
年間通してガチャ400回以上やりましたが欲しいものは一つも当たらなかった…。
2020年こそは上手くいくように…。



④はメビウスファイナルファンタジー!
これは2019年は凄かったですね!
まず正月の無料ガチャでまさかのアルティメットヒーローのユウナが当たる!
単発のガチャなのに何故当たる(笑)!?
しかも正月の簡単なイベントをクリアするとアルティメットチケットまで貰えるという太っ腹ボーナスまで!
そのチケットを使ってガチャ引いたらアルティメットヒーローのエアリスが当たるというヤバイ結果に!
エアリスは確か2018年の末に出たばかりの最新のアルティメットヒーローだったんです。
そのあともまた無料ガチャでカオス当たったりもしましたね。
リノアも無料ガチャだったかな?
だけどアルティメット大召喚を思いっきりしくじったりもしましたね…。
あれは悲しかった…。
なんかよく覚えてないけど2019年はアルティメットがスゲー当たったんです。
アルティメットヒーローはジェクトも当たったしライトニングも当たった。
アルティメットカードは結構たくさん当たったんでしたね。
よく覚えてねえけど(笑)💦

ゲーム的にも一時期すげーハマってました。
ストーリー第2章も大分進んだしコラボイベントもFFXIIIの復刻とかやりましたね。
FFXIIIも復刻があったけど、最初の時と少し違う内容になってました。
ティーダとブリッツボールで勝負するという定のバトルがあったはずだけど復刻版ではそのシナリオ丸々カットだったみたいです。
バトルイベントのユウナがメチャクチャ可愛かったのも印象的でした。
主人公とユウナが会話するシーン!
ユウナの『ムカつきますか❤』という台詞に胸がズキューンです(笑)。
これ分かる人には分かるはず!!
メビウスはガチャの成功と失敗の落差が酷かったけど、ゲームの内容は相変わらず面白かったですね。
ドラゴンボール レジェンズとバトルのシステムが似てます。
第3章はレジェンズ丸パクリしたようなシステムにしたらどうなんでしょう(笑)?
ターン制ではなくアクションゲームみたいに。
最近のFFってアクションRPGになってきてるんですよね?
そしたらレジェンズのバトルシステム丸パクリはアリかと思います(笑)。
今年もメビウスは色々期待してます。
アプリストアの評価が低いけど、個人的にはかなり良いと思ってます。
確かにガチャ当たらないけど、そもそもアルティメットは排出率表を確認しても基本的に確率低いんですよね。
つまり嘘ついたり確率操作したりというのを感じない。
残念なのはガチャアイテムあんまり集められないことかな。
無課金だとガチャ引くこと自体少ないですから。



⑤は進撃の巨人タクティクス!
これはやったりやらなかったりでしたね。
ストーリーにドン詰まってしまったりイベントも行ける所まで行ったらやることなくなる(笑)。
ガチャなんかレアの排出率が最初は3%だったからね!
そんな進撃の巨人タクティクスは確かGWの最終日か、GW過ぎた直後くらいから始めたゲームです。
しばらくプレイしてどんなゲームかを見て、7月にリヴァイ兵長がガチャに再登場した所でリセマラして本格的に始めました。
既に迷走している印象が強いですが、内容はそこまで面白くはない気がします。
ファンが進撃の巨人のゲームに求めているものはこういうのではないと思います。
それでも進撃の巨人だからやってますけどね。
かと言ってスゲーつまんねーってこともない。
そこそこ面白いです。
でも“そこそこ”なんです。
もっと自由にキャラクターを動かせるゲームが希望です。

はい、んでリヴァイ兵長当ててからはガチャアイテムを貯めてミカサやエレンといった進撃の巨人の重要キャラクターを当てるために頑張りましたね。
先日の新型リヴァイ兵長はあれだけガチャアイテムあれば当たると思っていたのにまさかの失敗!
なのに正月の新しいガチャで羽織袴のリヴァイ兵長がまたリリースです(笑)。
多分新型リヴァイ兵長と似た性能でしょうね。
そろそろミカサも新型がリリースかと思います。
でもなんだかんだで楽しませてもらいましたよ。
2020年はさらにガチャの排出率を上げてもらいたい。



久しぶりにスーーパーー長いブログになりました。
これにて2019年の個人的スマホゲーム大賞のガチャゲー部門は終了!
次はコンシューマー部門だ!