悪いことしてるような気分になる | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

相変わらずブルー界王拳悟空でカジュアルマッチのみひたすらやっています。
時折CPUに負けてしまいますが、かと言ってこれ以上強化してしまったら逆に強すぎてしまう。
それに今後限界突破してしまって強くなってしまうとまたマッチングが変わってしまったりして厄介だからレベルのノビシロを少しでも多く残し、出来るだけ強化しないようにすることが重要です。
そう考えると今のレベルはかなり丁度良いのではないかと思ってます。
たまに負けはするものの、ブルー界王拳悟空というキャラクターを存分に楽しめるナイスなレベル帯です。

だけどちょっと問題も…。
かなり中途半端な強化をしたからPvPでカジュアルマッチをやると殆どがCPU相手になります。
んが、やっぱりたまにユーザーが相手になることもあります。
CPU相手だと丁度良いのですが、ユーザー相手になるとこちらが強すぎてしまう。
別に自慢してるとか、そういうことではありません。
マッチングがおかしいのです。
カジュアルマッチのマッチングは同じくらいの強さのユーザーが相手と注意事項に書かれていますが、全然同じじゃありません。
かなり強さに差があります。
相手の攻撃を受けてもこちらは殆どダメージを受けません。
しかしこちらが攻撃するとアーツカード1回か2回で1人KOしてしまいます。
今までのマッチングだったら互角だったでしょうが、今のソウルブーストに制限のない仕様でのマッチングだと“同じくらいの強さ”の範囲が広すぎるのです。
それにデッキ戦闘力だけでマッチング相手を決めてしまうのも問題。
結果、ステータスに大きな差のある相手がマッチングされてしまうため、この様なことが起きます。
僕は勝てるから良いですが、相手は結構イヤな気分かと思います。
僕にしてもズルして勝ってるような、チートして勝ってるような、そんな気分。
もちろんそんなことはしてないです。
ソウルブーストの制限解除の影響でマッチング相手のCPUが強くなりすぎてしまったから、そんなCPUと戦って互角に渡り合える最低限の強さに強化しただけです。
だけどそうすると今度はユーザー相手のマッチングに無理が出てくる。
個人的にはCPUとカジュアルマッチやりたいし、ユーザー対戦したいとはあんまり思わないから、ユーザーとマッチングされそうになったら通信切ってマッチングされないようにとか配慮が必要かもしれませんね。
レジェンズは面白いゲームだから他の人にも楽しんでもらいたい。
だから僕に負けてクソゲーと思わせてしまったら不本意です。
あと負けた腹いせに通報とかされたくない(笑)。
ちょっと考えながらレジェンズをプレイしようと思いました。
運営さんがマッチングを見直してくれたら1番良いんですけどね。