なんと3部作を予定しているらしく、第1部はミッドガルのストーリーになると。
Blu-ray2枚に相当するボリュームになっているとか。
我慢出来ずにYouTubeでリメイク版のPVなんかを何度も視聴しました。
リメイク版らしくイベントや会話なんかも追加されていて非常に期待が持てますね。
んが!
そこで思ったワケですよ。
そもそもミッドガルのストーリーだけじゃBlu-ray2枚分のボリュームにはならない!
これはどういうことでしょう?
追加シーンがあるということは、もしかしてかなり内容を引っ張っているんでしょうか?
色々考えた結果、一つの予想を立てました。
それは…
ストーリーに大きな変化があるんじゃないか!?
例えばドラゴンボール!
ドラゴンボール 燃え尽きろ! 熱戦 烈戦 超激戦!という映画があります。
伝説のスーパーサイヤ人ブロリーという強大な敵と悟空達が力を合わせて戦うという内容です!
そしてつい最近、このブロリーが再び映画に登場しました。
ドラゴンボール超 ブロリーという映画ですね。
この映画に出てくるブロリーとかつてのブロリーは殆ど別物です。
言ってしまえばリメイクなのです!
ブロリーが登場する映画をもう一度!というコンセプトなのでしょうか?
新たに作り直したブロリーは、ブロリーであってブロリーではない!
全く新しいブロリーなのです!
もしかしてFF7リメイクもこのパターンなのでは?
ストーリー展開などに大きな変更点を設け、PS版のFF7とは全く違う内容になっているのでは!?
だからリメイク版なのでは!?
最近そんなことを思うようになりました。
仮にそうだとして、ちゃんと面白い内容になっているんでしょうか?
既にティファのスパッツでモチベーションがヤバイです…。
こんな感じでガッカリなリメイク版というのは避けてもらいたいですね。
てゆーかFF4なんか散々リメイクされてんだからFF7も同じようにやったら良いのにな…。