
この画像カッコイイですね。
ここまでリアルなグラフィックになると、クラウドの髪型はセットにどれくらい時間かけてるの?とか考えてしまいませんか(笑)?
逆にアニメみたいなCGでも良かったんじゃねえかと思ってしまいます。
そしてこれがティファの全身↓

サスペンダーと腕のサポーターみたいのはオリジナル版からあんまり変わってないですね。
変わったのはタンクトップ。
オリジナル版は白一色のタンクトップでしたが、リメイク版は白と黒のモノトーン。
だけど何が1番変わったかっていうと下半身ですよね。
タイトなミニスカートからプリーツっぽいミニスカートにチェンジ。
あとスカート後ろにも何かある。
腰袋みたいなものでしょうか?
マテリアやアイテムが入っているのかな?
そして足には、いわゆるニーハイ(サイハイ?)ソックスを着用。
靴もハイカットのブーツから長靴みたいなブーツに変更。
細かい点としてはお尻まであった長い髪が腰までに短くなっていますね。
あとネットでは、胸が小さくなっていると騒がれているとか(笑)?
スクエアエニックスの女性キャラクターってイマイチ女性らしい体つきじゃない印象があるんですけど、このティファはモデル並みのナイスバディです。
セクシーというか、女性からしたらジェラシーメラメラの体型でしょうね(笑)。
クラウドとかも以前に発表されたプロモーション映像と比べるとさらに作り込まれたように感じます。
ズボンのシワとかあんな細かかったかな?
今回のファイナルファンタジー7リメイクは3部作であると発表されていますが、個人的には3作目までほぼ作り終えているのかなと思っています。
コンスタントに3作発売出来る状況が整ったから1作目を発売するのかなと。
スクエアエニックスがよくやる手段として、発売前にサンプル版を何かのオマケに付けるというのがありますよね。
最近もやってるのか知りませんが、このあと発売のゲームにファイナルファンタジー7リメイクのサンプル版を付けて発売なんてこともあるかも?
まずはそれをプレイしてみたいですね。
何が気になるってバトルが気になるじゃないですか。
どんなバトルシステムなのか、ここが1番興味のあるところです。
それと少し先の話しになりますが、3作全てリリースされたら、まず間違いなく3作セット版が発売されますよね(笑)。
絶対フィギュア付き限定版がありますよね(笑)。
2作目にティファ、3作目にバレット、そしてセット版にはセフィロスまたはエアリスのフィギュアが付くかな(笑)?
それとも3作目はバレットのフィギュアではなくエアリスかな?
バレットのフィギュア付けても売れなそうですよね(笑)。
じゃあエアリスかな(笑)。
発売が発表されてからかなり興味津々になってますよファイナルファンタジー7リメイク!
何年待っても発売されないX JAPANのアルバムよりずっと楽しみです(笑)。
なんか我慢出来そうにないから今週末はPS1のオリジナル版のファイナルファンタジー7インターナショナルをやろうかなとか思ってます。
まだ発売まで9ヶ月もあるからウズウズしちゃいますよね。
楽しみだな~。
だんだん楽しみになってきたな~(笑)。