ロードス島戦記クリア! | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



たった今やっとロードス島戦記をクリアしました…。
ラストのダンジョン意味わからん…。
どうやらアイテムいっぱいでラストダンジョンに行ってはいけないみたいです。
鍵を入手出来ないから…。

それに気づかず、ダンジョン内をさまよいつづけている内に全員のレベルがほぼ99に。
それでもラスボスのカーラはなかなかの強敵でした…。

それではスーパーファミコン版のロードス島戦記!
感想はどうだったか!?

ズバリ言おう!
 




























面白かった!!





















かなりロードス島戦記っぽさが出ている!
バトルも簡易のシミュレーションゲームになっているのがロードスっぽい!
あと何度も書いてますが、画面周りの金色の飾り枠! これ凄くロードスっぽい!
会話イベントでのキャラクターの顔もスーパーファミコンとは思えないくらい綺麗に描かれている!
ロードス島戦記といったら絵の美しさなんですよ!
昔のOVA(?)で販売されたアニメーションは今見てもあまり古さを感じないくらい絵が細かくて綺麗。
キャラクターのデザインも現代に通用するもの。
それをスーパーファミコンの画面で上手く表現している!
これは個人的に久しぶりにヒットしたRPGとなりました!

ただ、残念な点も多いです…。
まずはラスボスがカーラであること。
それってつまりバグナードが支配の王錫(おうしゃく)とかを使って邪神カーディスを甦らせる云々のストーリーがカットされてしまっているということ。
バグナードに拐われたディードリットを救い出す為にパーンがアシュラムやバグナードと戦って見事にディードリットを助け出すというこの展開こそがロードス島戦記のハイライトだと思うんですよ。
ここがメインなんですよ。
なのにそこはカット!
これは残念ですね~。

あとカシュー陛下がイマイチどうでもいいキャラクターに成り下がっていることも納得出来ない。
あと何故か知らんけどピロテースが一切出てこない!
ピロテースはファンの間ではかなり人気の高いキャラクターだぞ!💢
全く出てこないって何事!?💢

あとゲームバランス的なことも気になりますね。
モンスターとの遭遇率が高すぎる。
ダンジョンが面倒臭過ぎる。
次に何をすれば良いのかアナウンスが足りない。
この町に行けって言われても何処にあるどの町なのかわからんっ!
どうやって行くのかもわからん!
進路に悩んでさまようことが多いゲームでした。
しかもこういうのって誰かがブログとかで攻略ルートとか書いてるじゃないですか?
スーパーファミコンのロードス島戦記に限っては誰も攻略ルートを書いてない!
検索したけど見つからない!
だからしんどい(笑)!
完全に自力でクリアすることになるゲームですね。

いや、だけど面白かったですよ♪
クソゲー感たっぷりでしたが、ロードス島戦記ファンとしては十分楽しめる内容でした。
次はゲームボーイカラーのロードス島戦記~英雄騎士伝~をやろうかな?
パーンは好きだけどスパークはあんまり好きじゃないんだよな~。
てゆーか英雄騎士伝はロードス島戦記って気がしないんだよな~。

とりあえずスーファミのドラクエ3やってからにします(笑)。

以上! ロードス島戦記の感想でした!!