良さげ | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

ざっくりとレジェンズをやってみた感想。
これ…イイんでない(笑)?
やっぱりアクションゲームが良いですよね。
特にドラゴンボールはキャラを動かして戦うゲームが一番だと思います。
これを最初に配信して、次にドッカンバトルを配信してたらドッカンバトルはあんなにインストールされたかな?
逆にレジェンズが今250万ダウンロード? そんなもん?
やっぱり僕と同じでこれ以上アプリをインストールしたくない人が多いのでしょうか(笑)?
やっぱりガチャ当たんねーけど、内容は良いと思うなぁ。
今までのガチャゲーってかなり単純なものが殆どじゃないですか?
ドッカンバトルにしたって画面をタッチして気玉を沢山集めるだけ。
ドリスピもタイミング良く画面をタッチするだけ。
そう考えたらRPG系はかなり良い出来なんだけど、レジェンズみたいなアクション性のあるものは少ないですよね。
メビウスファイナルファンタジーだってあそこまでアクション性はない。
ガチャゲーであれだけのバトルを作ったのは凄いです。
これでガチャが当たれば文句ないですね。

んが! 気になるものが2つあります。
ひとつはそのアクション性!
ジョジョのガチャゲーはアクションゲームからRPGスタイルのゲームにアップデートされてしまったみたい。
それって別のゲームになったワケじゃないですか?
それはマズイでしょ…。
レジェンズも同じじゃないだろうな…?
今は対戦格闘ゲームのような内容だけど、いずれターン制のバトルになったりしないよな?
そこが不安。

2つ目は配信期間。
レジェンズはかなり製作費かかったガチャゲーだと思います。
内容にしてもキャラクターの声があるってことは、声優さんの協力がないと新キャラクターを増やすことが出来ないワケですよね。
それってキャラクターを1人作製するのにかなりのコストを必要としませんか?
グラフィックやアニメーションを作るだけでも3Dの立体モデルって時間かかると思うんですよ。
そこに声をプラス。
そんな大変なゲームって長く配信することが出来るのでしょうか?
下手したらカネかかりすぎちゃって収益上がらなくてこれ以上運営出来なくなりましたって配信終了になったりしないかな?
それにドラゴンボールの声優さんって年配の方も多い。
万が一、声優さんが亡くなっちゃいましたってなったらどうすんだ?
声優さんがいないと新キャラクター作れないからね。
悟空なんか主人公なんだから途中から差し替えは難しいでしょ。

こういう不安要素の強いガチャゲーなんですよね。
ドラゴンボール自体は人気でも、ゲームの製作が上手くいかなきゃ運営出来ないもんね。
この2つが非常に不安なゲームです。
もしかしたら今しか出来ないゲームかもしれない。
ガチャゲーって何でもそうですけどね。
ファイナルファンタジーアートニクスだって上手くいかなくなったのか配信終了したもん。
ファイナルファンタジー自体は人気作品なのにさ。
逆に他のファイナルファンタジーのガチャゲーが出まくってますけどね(笑)。
ドラゴンボールもブッチギリマッチという第3のガチャゲーがあるみたいだし。
これはやるつもり全く無いですけどね(笑)。
そんな感じで配信終了になったらまた別のドラゴンボールが配信されるのかもしれないけど、今はまだ悟空当ててないからレジェンズの配信終了はやめて欲しい(笑)。

そういえばクロスキーパーとかいうガチャゲーはどうなったんだ?